ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

八ヶ岳だより16(最終回) 献立と食材

ダイコンを抜き、牛にさわり、ハイキングをして、木に登り、花豆を収穫してきた子供たちです。3日間の自分たちの食事を振り返ると、今までとは違った見方や感じ方ができるのではないでしょうか。
画像1 画像1

八ヶ岳だより15 おかえりなさい

16:00に学校へ着来ました。
様々な体験を積み、全員元気に帰ってくることができて、何よりです。
保護者の皆様のご協力の賜物と、感謝申し上げます。
子供たちは楽しかった思い出を胸に、まずはしっかり休み、来週は元気に学校へ来てください。この八ヶ岳だよりを、親子の会話を深める糸口にしていただければ幸いです。

画像1 画像1

八ヶ岳だより14 花豆

みずがきランドでの2つめの体験として、「花豆(はなまめ)」の収穫を行いました。

花豆は「べにばないんげん」ともよばれ、紫色と白色があります。大粒でふっくらしているので、煮豆や甘納豆に使われます。低温を好むため、日本では長野の高冷地や北海道などで栽培されています。

作業は次のように行いました。
1 (上の写真)蔓からさやを取ります。
2 (中の写真)棒でたたいてさやから豆を出します。
3 (下の写真)「とうみ」で豆とさやを別けます。
4 大きさ別に、まめを集めます。

作物の収穫は、機械を使わないと、人手も手間もかかることがわかりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳だより13 林業体験

農林業や里山の暮らしが体験できる、「みずがきランド」に来ています。

日本は国土の70%が森林ですが、農漁業に比べ、林業にはあまりなじみがありません。そこで、林業体験を行いました。
林に適度な光を入れたり、良質の木材を生産するために、下枝を切り落とす「枝打ち」という作業が必要です。「枝打ち」をするためには縄を巻いて足場にし、幹を昇ります。教えていただきましたが、まっすぐの檜の幹を昇るのは、とても難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳だより12 閉園式

お世話になった宿の方々に、感謝の気持ちを伝えました。

画像1 画像1

八ヶ岳だより11 朝食

バターロールパン、野菜コンソメスープ、焼きベーコン、スクランブルエッグ、ロースハム、マカロニサラダ、ミニトマト、牛乳…久しぶりにパンを食べた感じがしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 八ヶ岳だより10 3日目の朝

自然宿泊体験教室、最後の朝です。昨日より涼しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳だより9 野辺山といえば? 夜といえば?

美し森から野辺山へ向かいました。
野辺山と言えば? 高原野菜と天文台です。
直径45メートルのパラボラアンテナを間近に見て、宇宙への思いを馳せました。
(携帯電話の持ち込みが禁止なので、残念ながらホームページに写真を送れませんでした。)

昨夜はキャンプファイヤーを楽しみましたが、
夜と言えば? 下目黒のよい子は学習です。
今日の体験をしっかりまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳だより8 は〜

美し森ハイキングで、やっと展望台へ着きました。は〜疲れた。
だからこそ、ソフトクリームは格別の味がします。は〜最高!
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳だより7 美し森ハイキング

天気が良く気持ちがいいです。山道を歩き通すことが自分との戦いの子もいますが、頑張って歩いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 八ヶ岳だより6 二日目 朝会

肌寒いですが、気持ちのよい朝です。元気に体操しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳だより5 夕食

 きのこご飯、花ほうとう汁、ハンバーグデミソース、さつま芋甘煮、浅間高原ボイルブロッコリー、ぶどう。
 初めての夕食の後は、キャンプファイヤーです。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳だより4 冒険プログラム

 集団生活で大切なことは、ルールを守り、協力すること。それができれば、自分もみんなも喜びを感じる楽しさを、自分たちで作り出すことができます。
 そこで、宿舎での生活のスタートに当たって、チームワークを高めるために“冒険プログラム”という活動をしました。協力しなければうまくいかないゲームを楽しみながら、チームワークの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八ヶ岳だより3 牧場での体験

一人2本ずつ、ダイコンを抜きました。大きそうなものに狙いを付けて抜いても、掘り出すと15cmぐらいのこともあります。また、おそるおそる子牛にさわってみる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八ヶ岳だより2 滝沢牧場

初日2つめの目的地、滝沢牧場でお弁当です。
気持ちがよく、お弁当もおいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 八ヶ岳だより1 自然ふれあいセンター

5年生は7:00に予定通り、2泊3日の自然宿泊体験教室へ出発しました。
最初の目的地「八ヶ岳自然ふれあいセンター」は、半袖では涼しいですがさわやかです。八ヶ岳の自然について勉強した後、グループ毎にハイキングをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 がんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の保健学習で、心とからだのつながりについて考えました。
「どんどこい ストレス!」を学習のめあてとし、
健康に過ごすには心の状態と体調を整えておくことが
必要であることを学びました。

家庭科では、初めてボタン付けをしました。
違う種類の三つのボタンを上手に縫い付けようと
皆がんばりました。

検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859