ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年生 書写「小筆で名前を書こう」

小筆の持ち方、左手の添え方等を確認した上で、自分の名前を書く練習をしました。小筆でも、始筆、送筆、終筆があることに気をつけながら書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽「リコーダー交流授業のお礼」

先日、6年生に教えてもらったリコーダー。その授業のお礼を一人一人が書き、模造紙に貼ったものを、音楽係が代表として6年生に渡しに行きました。緊張しながらも、6年生に「ありがとうございました」をしっかり言うことができました。
画像1 画像1

3年生 図工「授業参観での様子」

授業参観では、「深い海の中に…」をテーマに、大きなクラゲ作りをしました。グループごとに、絵を描いて、個性豊かな作品に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 英語活動

6月から英語活動が始まりました。英語活動の様子です。「Hello. What's your name?」「I'm 〜. What's your name?」「I'm 〜. Nice to meet you.」「Nice to meet you, too.」の挨拶のやりとりを、楽しく行っています。また、この日は、最後にそれぞれの色を英語で発音しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 プール開き

画像1 画像1
6月20日、台風一過で気持ちよく晴れ上がった空の下、待ちに待ったプール開きがありました。3年生の代表の子がめあてを読み上げ、今夏も安全に水泳学習をすることを誓い、今年度初めての水泳学習を行うことができました。

起震車体験

画像1 画像1
 6月の避難訓練の中で、3年生は起震車に乗り、震度7の揺れを体験しました。机の脚を両手でしっかり握って揺れに耐え、身を守る方法を学ぶことができました。「楽しいような気もしたけれど、本当にこのゆれになったら、とてもこわい。」と感想を言う子が多くいました。

3年生 理科「かげと太陽」

梅雨の晴れ間を利用して、理科「かげと太陽」の学習をしました。太陽がある方向とかげができる方向は、反対であることを確認。そして、1時間毎にできたかげを記録していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

先日学習した横画の穂先の向きを復習しながら、今回は縦画の穂先の向きについて学習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・6年生 音楽「リコーダー交流学習」

3年生から始まるリコーダー学習。各グループごとに互いに自己紹介をして、6年生からリコーダーを受け取るところから学習スタート。リコーダーの持ち方から姿勢等、基本的なことをまずは教わりました。最初は右手を上にして持ってしまう3年生。6年生がそれに気付き、座っている向きを変えて、「こうだよ。」と優しく教える姿が、さすが、最高学年6年生でした。
その後、「シ」と「ラ」の音出し。そして、最後には「シラシラシシシ・・・♪」と1曲演奏してみました。
3年生は、これから始まるリコーダー学習がもっと楽しみになったようです。
6年生ありがとうございました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ブラッシング指導

今日は、校医の先生から歯磨きの必要性や歯磨きの仕方等、歯を大切にすることを学びました。歯垢の染め出しをして、鏡を見ながら自分の歯の汚れを観察し、ワークシートによごれていたところを記入しました。その後、汚れていたところを、正しいブラッシングの方法で歯磨きをして、綺麗に落としました。
乳歯から永久歯にどんどん生えかわる時期。今から歯を大切にしていってほしいものです。
毎日行っている給食後の歯磨きタイムでも、今日の学習を生かして、丁寧な歯磨きを心がけてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

横画の「はじめ」(始筆)「中」(送筆)「おわり」(終筆)における筆の向きに気を付けて書きました。
書写では、道具の準備と後片付けも大事な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会

絵地図ではなく、地図記号を使ってかかれた地図が読めるように学習しています。まずは、主な地図記号から覚えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

ヒマワリとホウセンカの発芽の様子を観察しました。また、葉と茎、根に分かれていることも学習しました。
しっかり定規を使って長さや幅などをはかり、データを観察記録に記しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859