ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

おもさ 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 身近な学用品の重さ比べをしました。最初は手に持った感覚で比べ、予想をノートに書きました。次にてんびんで「消しゴムとのり」等組み合わせを変えながら比べました。最後にブロックを使って何個分かを調べ、「どれが一番重いか」を確かめました。重さは見かけだけでは比べられません。予想外に重かったのはオルゴールでした。ブロックは1個1gのものを使いました。重さの単位を学習した後で、スクリーンに大きく映し、はかりの目盛りの読み方をデジタルコンテンツで練習しました。次回ははかりを使って重さ比べをします。

3年生:インドネシアのあやつり人形

画像1 画像1
 インドネシアの方から「あやつり人形」を学校にいただきました。細かいところまでていねいに作られているところや、関節まで動く精巧さに「すごい!」と感嘆の声が上がりました。独特の色遣いの衣装や表情からもインドネシアの文化を感じ、異文化のすばらしさに触れることができました。ありがとうございました。

3年生:薬剤師さんのお仕事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 商店見学でお世話になった目黒薬局の薬剤師さんが来校されました。見学のまとめに「目黒薬局の人たちは、下目黒小学校の空気、水道、プールの水などの安全管理をしています。この学校は地域の人たちに支えられているんだな、と思いました。」と子どもたちは書いていました。見学でお聞きした通り、機械を使って黒板や座席の照度や、教室の温度や湿度を計測していました。最後に「冬は乾燥して湿度が低くなるので、ぬれタオルを置いておくだけでも違いますよ」と教えていただきました。

3年 体育 なわとびの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の体育ではなわとびを学んでいます。「なわとびカード」の各自の課題に取り組み、様々な跳び方にチャレンジしています。回数によって級が上がるので、多くの回数を跳ぼうと、どの子も一生懸命練習していました。休み時間にも練習するなど、意欲的に楽しみながら取り組んでいます。
 

3年生:じしゃくにつくものをさがそう

画像1 画像1
 校庭でじしゃくにつくものをさがしてみました。一番人気があったのは砂鉄です。磁石をビニル袋で包んで近づけるとびっしりつきました。じしゃくといっしょに動くので「生きているみたい!」と夢中になっていました。鉄棒やアスレチックの遊具は予想通りつきましたが、中にはつかないものもあり、「いがいとつかないものもあるのだなあ」とふしぎがっていました。このはてなを解決するのが次の時間の学習です。

計算のしかたを考えよう 3年生

今日は3学期最初の算数の授業でした。今日と明日は、「計算のしかたを考えよう」という学習です。今まで習ったかけ算の計算のしかたを生かして、2けた×2けたの計算を考えよう、という内容です。最初は、どのように考えたらよいか分からなかった子どもたちが、最後には、自分の考えをノートに書けるようになりました。
画像1 画像1
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859