ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年 美術館へ

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒区美術館で行われている「めぐろの子どもたち展」を見学してきました。

生活科ボードと鉛筆を持っていき、気に入った作品の感想をその場で書きました。お気に入りの作品にたくさん出会い、4枚も書いている子もいました。

感想は教室でお清書し、その作品を作った他校の子に、送られるそうです。

2年 直角

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の「三角形と四角形」の学習で直角を習いました。

紙を折り曲げて直角を作り、これが直角の大きさだということを知ります。それから、教室の中の直角を調べました。

いろいろな所に直角らしきものを見つけ、しっかり紙で作った直角の角を当てていました。「あったよ、ここに!」「ここは丸くなってるからだめだった。」と、直角とその調べ方を楽しく学習することができました。

2年 校内書き初め展の見学

画像1 画像1 画像2 画像2
校内書き初め展を見学しました。

「1年生でも、すごい上手だね。」と、各作品の前で感心したり、「ここは、そろえるといいな。」と、一人でアドバイスしたりしていました。

自分たちも一生懸命練習してきたので、他の子たちの字に対してもしっかりと考えられるようでした。

3年生になったら習字の学習が始まるので、3年生以上の習字の作品も覗き込むような様子で見学していました。

2年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせをしていただきました。

読んでいただいた本は、1組「さんすうくん」、2組「うがいライオン」です。

「さんすうくん」は、ちょうど「三角形と四角形」の学習をしているところなので、質問に答えながら興味をもって聞いていました。

「うがいライオン」は、わくわくするように物語をまとめ、挿絵を効果的に使ってくださったので、子供たちみんなが物語に引き込まれていました。

2年 おへその話

画像1 画像1 画像2 画像2
養護の先生に、「おへその話」をしていただきました。

お母さんのおなかの中で赤ちゃんがどのように栄養を取っているか、どのように育っていくかなどを学習しました。

1ミリにも満たない小さな穴をあけた黒い画用紙、おなかの中で丸くなっている3か月の赤ちゃん、6か月の赤ちゃん、もうすぐ生まれそうな赤ちゃんのお人形を使いました。「ウワー、小さい!」「もう、目がある。」と驚いたり、おへその役目を聞いておへそを眺めたりしている子が何人もいました。

自分がおなかの中で大切に育てられたことを知り、たくさんのことを学んでいました。

2年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽で、「歌えバンバン」を歌っています。

みんな大好きな曲で、前奏が始まると体が動いてしまいます。最後は、みんなの声がそろって、決めポーズで決まります。

鍵盤ハーモニカでは、トルコ行進曲を演奏しています。

この曲で、「指またぎ」ができるように頑張っています。二人組で楽譜を指して、
「ここは、またぐところだよ。」
と、お互いにアドバイスをしたりしています。


指使いをしっかりできるようにするため、少しゆっくり目に練習しています。でも、子供たちはもう少し速く弾きたいなあと思っています。音楽の先生が、
「いじわる先生が少し速くしてみますよ。」
と時々言ってくれます。速くても演奏できると、
「わっ、できた!」
と、大喜びです。

冬休みの練習で頑張った成果も表れているようです。

2年 給食始め

画像1 画像1 画像2 画像2
2週間ぶりの給食です。

みんなとっても楽しみにしていて、昨日から、
「明日は、ちらしずしだよ。」
と、話し合う声が聞こえていました。

みんなにおかわりの声をかけて、昨年と同じように、いつも通りのうれしい給食でした。ついおかわりし過ぎておなかがいっぱいになってしまい、反省している子もいたほどです。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859