ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年 「あったらいいな、こんなもの」発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あったらいいな、こんなもの」の発表会を、3グループに分かれて行いました。
この日は、まず“聞き方名人”になるためには、という話し合いをしました。

・話す人のことをよく見て聞く。
・最後までしっかり聞く。おしゃべりや手いたずらをしない。
・うなずく。
・相槌をする。
・分からないことは質問をし、感想を伝える。

等々たくさん、意見が出ました。これらのことと、
前回学習した“話し方名人”になるために、気を付けることを再確認し、
いよいよ発表会を行いました。
少々、緊張気味の子もいましたが、どの子も一生懸命話そうとしていました。
メモを見ないで、しっかりと伝えられた子もいました。
質問やよかったところの感想を伝え合う場面も沢山見られました。

感想カードには、友達の発明品を聞き、「すごいな!」「あったらいいな!と思った。」「○○さんの話し方は、ここがよかった。」「何よりこの学習が楽しかった!また、やりたい。」等々沢山の感想が書かれていました。

「今後の生活や学習にも、今回学習した“話し方、聞き方”を生かしていこうね。」と皆で確認しました。

2年 国語「あったらいいな、こんなもの」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、「あったらいいな、こんなもの」の学習をしています。
この間は、まず、自分で発明品について話す練習をした後、2人組で対話をしました。
初めに、対話をする時に気を付けることをみんなで話し合いました。

・うなずく。
・笑顔で聞く。
・相槌をうつ。「いいね。」「すごいね。」等と言う。
・わからないことがあったら尋ねる。
などなど、沢山の意見が出されました。

対話をして、考えを出し合ったり、質問をしたりして、さらによい発明品になってきました。今日の学習をした感想もカードに書き、伝え合い、よい学習時間を過ごせました。話し方名人、聞き方名人を目指して、学習していきます。

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育で、「いろいろな動きをしてみよう」という学習をしています。
1人で、足やおしりを使って回ったり
2人組で、肩を組んだり、後ろ向きになって一緒に立ったり・・・。
4人組、8人組と少しずつ人数を増やしていき、
最後は、「クラス全員でやりたい!」ということで
みんなで挑戦しました。

途中で、できたチームが、うまくいかなかったチームにアドバイスをしました。
その後、成功!
全員でも大成功しました。

力を合わせるだけではなく、
声をかけ合って気持ちを1つに合わせることも学んだ
2年生でした。

2年 あったらいいな、こんなもの

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「あったらいいな、こんなもの」の学習をしています。
あったらいいなと思う発明品を一人一つ考えました。
あったらいいなと思う理由や発明品の形や大きさ、使い方、
注意点なども考えました。
その後、隣や前後のお友達と よりよい発明品にするための
対話を行いました。
聞き方や質問の仕方をどうすれば、よりよい発明品になるのかを考えて
行いました。対話をすることで、もっとよい発明品になった人が沢山いました。

次は、発明品の大きな絵を描き、発表の練習をしていきます。
どんな発明品が生まれるのか とても楽しみですね。

2年 林試の森のクイズを出し合ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日作った林試の森のクイズを完成させて、
班のお友達と出し合いました。
クイズの出し方や話し方にも気を付けて行いました。
どの子も生き生きと取り組んでいました。

2年 林試の森のクイズを作ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目に林試の森へ行きました。
行く前に、発見してきたことをクイズにしようと計画を立てていました。
5時間目に、一人一人が「もんだい」を考えて、画用紙に絵と文章でかきました。
答えの示し方を工夫している子供達もいました。
どんなクイズができあがるか、とても楽しみですね。

2年 林試の森へ行ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目に林試の森へ行きました。
理科と生活科の学習指導員の田中先生に、
色々な木や葉っぱ、木の実の紹介をしてもらいました。
難しい名前のものもたくさんありましたが、
一生懸命覚えようとしていました。
たくさんのどんぐりや葉っぱも拾って帰りました。

ご家庭でも色々な話を聞いてあげてください。

2年 算数「たし算とひき算」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「時間と時こく」の学習が終わり、「たし算とひき算」の学習が始まりました。
今日は、自分で問題をノートに書き、図をかく学習をし、発表をしました。
それぞれのよさを見付け、話し合っていきます。

2年 「プライベートゾーン」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、発育測定が行われました。
どの子も身長、体重に伸びが見られ、大きくなったことを実感しているようでした。
また、養護教諭と「プライベートゾーン」の勉強をしました。

「他の人に見られたり、さわられたくないものをプライベートゾーンなものとか、プライベートな場所、プライベートなところと言います。・・・そして、このプライベートなものの中でも一番大切なもの、それが自分の「体」です。」等々、大切な学びをしました。話を読んだり、考えたりした後、体のプライベートゾーンを守るために、どんなことに気を付けたらよいのかを、一人一人が考えました。

ご家庭でも、どんな勉強をしたのか聞いてあげてください。そして、是非、一緒にお話ししてみてください。

2年 「目黒区美術館 ギャラリーツアー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(水)に、目黒区美術館で開催されている「遊びのなかの色と形展」に行って来ました。今回は、展示されている作品を鑑賞するだけではなく、作品を手にとって触ったり、遊んだりできるということで、子供達は大喜びでした。

日曜日まで開催されているそうです。3・4時間目と限られた時間でしたので是非、ご家族でもご覧になってはいかがでしょうか。

2年 「パソコンでカレンダーを作ったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目のパソコンの授業で カレンダーを作りました。
好きな写真を貼り付け、パレットから名前を入力しました。
みな、歓声を上げながら思い思いの写真を選び、お気に入りのカレンダーを作っていました。
今日、家に持ち帰りました。力作を見てあげてください。

2年 夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み作品展が開催されています。
夏休みに頑張った自由研究や自由工作が、学年ごとに多目的室で展示されています。
子供達はクラスごとに作品を鑑賞に行っています。

2年生は自分の作品を搬入する時から お友達や
他の学年の作品に興味津々!!
鑑賞の時間をとても楽しみにしていました。

「先生、見て見て!すごいよ。」
「先生、こっちに来てみて!」と目を輝かせてみていました。

保護者の皆様も、是非力作を鑑賞しにいらしてください。

2年 英語活動が始まったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の5時間目に、前期後半、第1回目の英語活動がありました。
新しい先生のアイラ先生になったので、自己紹介から始まりました。
少し照れながらも“My name is 〜 .”と自己紹介していました。

先生への質問では、楽しい質問もたくさん飛び出しました。

Hello song ♪を振り付けをしながら歌ったり、“How are you?”に答えたり、
先生にもすぐに打ち解けていた子供達でした。
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859