ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 ローマ字で打ってみよう♪

 今日の総合的な学習の時間には、パソコンの先生にきていただき、パソコンのキーボード入力について学習しました。最初に両手の指を置くホームポジションを習ってから、ゲーム形式でキーワードを打つ練習をしました。課題が達成できると、みんなとても嬉しそうで、夢中でパソコンに向かっていました。3年生で学習したローマ字を活用して、文を打てるようになりたいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆照り焼きチキンバーガー
☆ひよこ豆と野菜のスープ
☆みかんゼリー
☆牛乳

今日の照り焼きチキンバーガーは、焼いた鶏肉に甘辛いタレをつけて、ひとつずつパンに挟んだ後、袋に入れました。
スープには、ひよこ豆の他に玉ねぎやキャベツ、じゃがいもなどの野菜をたっぷり煮込んで作ったため、野菜のうまみがしっかり出た味になりました。

<産地紹介>
しょうが…高知
にんにく…青森
玉ねぎ…北海道
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
キャベツ…長野
パセリ…長野
鶏肉…鹿児島

10月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆ごはん
☆ぐる煮
☆かつおのごまだれ
☆牛乳

今日の日本味巡りは「高知県」でした。
今日は高知県の郷土料理「ぐる煮」を作りました。ぐる煮は生揚げやごぼう、だいこん、にんじん、こんにゃくなどを薄口しょうゆなどの調味料で煮ました。高知県の方言で、「ぐる」とは「一緒、仲間」といった意味があるそうです。
かつおも高知県でよく取れる魚です。今日はかつおに下味をつけて揚げたものに、ごまだれをかけました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
ごぼう…群馬
だいこん…青森
しめじ…長野
じゃがいも…北海道
さやいんげん…青森
しょうが…高知
かつお…清水水揚げ

3年 大好きな図工の時間♪

 今日は図工がありました。絵の具や色鉛筆やクレヨン等を使って、想像した風景の絵を描きました。それぞれが、道具の特性を生かして工夫して描いていました。教室に戻ってくると「楽しかった!」「図工大好き!」と満足した顔で話してくれました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 下目サーキット♪ part2

 体育で取り組んでいる下目サーキットでは、跳び箱運動につながるいろいろな動きをしています。
 1枚目の写真は、ひざをすばやく胸にひきつけリズムよく跳び箱にのぼります。2枚目は、両腕で体を支えて前に進みます。3枚目は、しっかり両手をマットにつけて跳びあがります。4枚目は、赤線を目安に真っ直ぐ前転します。5枚目は、ひざを曲げて柔らかく着地します。6枚目は遠くに両手をつき、ひざをひきつけて跳びこします。
 下目サーキットに取り組み、いろいろな動きができるようになりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

10月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
☆秋野菜のカレーライス
☆いんげん豆サラダ
☆牛乳

今日は、秋に旬を迎える食べ物たっぷりのカレーライスでした。しめじやエリンギといったきのこや、普段入れているじゃがいもの代わりにさつまいもを入れました。さつまいもの甘みが出て、辛さもあり甘さも感じられるカレーになりました。

<産地紹介>
にんにく…青森
しょうが…熊本
たまねぎ…北海道
エリンギ…新潟
にんじん…北海道
さつまいも…千葉
きゅうり…群馬
キャベツ…群馬
しめじ…香川
鶏肉…山梨

3年 目黒区博士になろう♪ part10

 今週の総合的な学習の時間も、引き続き「目黒区博士になろう♪」に取り組んでいます。今回からは自分のテーマについて、本やインターネットを使って調べたことをまとめていきます。最初にまとめるやり方を見て理解しました。それから、今まで調べてきた自分の記録を見ながら文章を書きます。最後にイラストを描いて完成です。みんながまとめた作品は、最後に一つの本になる予定です。がんばってまとめを進めて行きましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆きのこごはん
☆みそ汁
☆魚の塩麴焼き
☆牛乳

今日10月15日は「きのこの日」です。10月はきのこが最も多く取り扱われる月で、きのこ狩りや紅葉狩りなどをしたりして山の幸を実感できるときです。今日は3種類のきのこを使って混ぜごはんにしました。 
魚はさばを使い、塩麴に漬け込んで焼きました。少し骨がありましたが、箸を上手に使って食べていました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
しめじ…福岡
まいたけ…静岡
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
キャベツ…群馬
じゃがいも…北海道
長ねぎ…新潟
こまつな…群馬
しょうが…熊本
さば…欧州

10月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ビビンバ
☆キムチスープ
☆牛乳

ビビンバは韓国を代表する料理です。いつもは白ごはんの上に、お肉やたまご、野菜を別々にのせて、お皿の中で混ぜながら食べるビビンバですが、今日は給食室でごはんにお肉とたまごを混ぜ、教室で野菜をのせました。スプーンで上手にごはんと野菜を混ぜながら食べていました。
今日のスープは、キムチとしょうゆ、白みそで味付けをしました。辛くなり過ぎないようにキムチの汁を使わずに作ったのですが、1年生には少し辛かったようでした。

<産地紹介>
しょうが…熊本
にんにく…青森
ほうれんそう…群馬
もやし…栃木
にんじん…北海道
ごぼう…青森
じゃがいも…北海道
はくさい…長野
長ねぎ…青森
ニラ…栃木
豚肉…埼玉
たまご…青森

3年 目黒区博士になろう♪ part9

3年生の総合的な学習の時間では、引き続き「目黒区博士になろう♪」の学習をしています。先日は、本で調べる方法を学びました。次にパソコンで調べる方法を学びました。キーワードを入力して検索してみました。どんどん調べるのが上手になってきました。そして調べたことはしっかりと記録することができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会科見学に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
JFEスチール(株)東日本製鉄所に社会科見学に行ってきました。
今回は、身の周りでたくさん使われている『鉄』がどのようにして作られるのかを学習してきました。バスに乗って工場内を移動し、高さ108mの溶鉱炉を目の前にしたり、1100度の『スラブ』と呼ばれる鉄のもとが、26センチメートルから1ミリメートルに伸ばされる様子は、普段の生活では絶対に見ることのできない景色だったことでしょう!
お昼は、葛西臨海公園でお弁当を食べました!
今年度初めての学校の外での学習に、子どもたちも目を輝かせていました。

10月13日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆みそ煮込みうどん
☆さつまいもと大豆の甘辛煮
☆果物(梨)
☆牛乳

今月の本から飛び出したメニューは、絵本「じゃがいもひめとさつまいもひめ」に登場する「さつまいも」です。仲の悪い二人のおひめさま。それぞれの得意ワザで勝負するのですが、決着がつきません。本をよんでいる人は、二人の攻撃を味見したくなる絵本です!

今日10月13日は「さつまいもの日」とされ、今の時期が旬です。今日は揚げたさつまいもに、大豆とちりめんじゃこを合わせ、甘辛のタレを絡めました。

<産地紹介>
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
だいこん…岩手
えのきだけ…新潟
長ねぎ…青森
こまつな…群馬
さつまいも…千葉
梨…長野
豚肉…埼玉
ちりめんじゃこ…広島

3年 太陽の光を調べよう♪

 今日は爽やかな秋晴れの空が見られましたね。そこで理科の授業で「太陽の光を調べよう」の学習を行いました。校庭に出て、日なたの地面と日かげの地面に手を当ててあたたかさやしめりぐあいを比べたり、明るさを比べたりしました。そして、日なたの地面と日かげの地面の違いについて、たくさんのことに気付くことができました。出てきた疑問についてこれからみんなで調べていきたいと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年家庭科 「献立を考えよう」

 家庭科では、1食分の献立を考える学習を進めています。今日は、本校の栄養士さんから、栄養バランスの良い献立の立て方について、教えていただきました。
画像1 画像1

6年体育科 「ネット型ボール運動」

 体育館での学習では、ネット型ボール運動として、バレーボールを簡易化したゲームに取り組んでいます。ゲームやチームの課題に合った練習を重ねることで、ボールがよくつながるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 後期始業式

 台風に伴なう秋雨前線も去り、校庭で始業式が行われました。校長先生から「皆が誇れる下目黒小学校にしていきましょう。」と伝えられ、最高学年として気持ちを新たにしている様子が表情からも伺えました。
画像1 画像1

10月12日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆ガーリックチーズフランス
☆豆乳クリームシチュー
☆りんごゼリー
☆牛乳

今日10月12日は「豆乳の日」とされています。「豆乳」は大豆から作られます。見た目や味が牛乳に似ていることから、牛乳の代わりに料理に用いられることも多いです。
今日は牛乳の代わりに豆乳を使って、シチューを作りました。いつもの牛乳で作るシチューと、味や香りがどのように違うか確かめながら食べていました。

<産地紹介>
パセリ…長野
にんにく…青森
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
じゃがいも…北海道
豚肉…埼玉

6年 前期終業式

 前期が終了しました。終業式では、児童代表で6年生が前期の反省と後期のめあてを発表しました。教室でオンラインに参加している子たちも、友達の話に真剣に耳を傾けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 情報モラルの授業がありました♪

 総合的な学習の時間に、情報担当の先生と「情報モラル」についての学習を行いました。3年生の子どもたちの中には、家ではよくパソコンを使うという人がいました。そうではない子も、これから少しずつパソコンに触れる機会が増えてくると思います。そこで今回は、個人情報の流出に気を付けるなどインターネットを使うときに注意することなどを学びました。これからインターネットを使う時に学習したことを思い出してほしいと思います♪
画像1 画像1

後期が始まりました!

 今日の始業式は、天候に恵まれ、校庭で行われました。

代表児童の態度も言葉も立派で、素晴らしかったです。

 そして後期からは、朝会ではなくお昼の会として、校庭で行われます。

また、1年生も週1回、6校時が始まります。

体調を整えて、充実した学びができるよう

ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

重要

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859