ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月31日(木)今日の給食

画像1 画像1
☆豆乳フレンチトースト
☆かぼちゃのシチュー
☆温州みかん
☆牛乳

今日はハロウィーンにちなみ、かぼちゃのシチューを出しました。
今日のシチューはホワイトソースではなく、米粉でとろみをつけています。
「かぼちゃが甘くておいしい!」と言ってくれる子もおり、おいしく食べてくれたようでうれしいです。
フレンチトーストは豆乳を入れました。豆乳・たまご・バターのトースト液にパンを浸して焼き、粉砂糖をかけて配食しています。普段のトーストでは、食パンの耳がかたくて食べ残してしまう子もいますが、今日は残さず食べてくれていたので良かったです。

玉葱→北海道
にんじん→北海道
かぼちゃ→北海道
しめじ→長野県
小松菜→群馬県
温州ミカン→長崎県
たまご→青森県

3-1 あいさつ隊

画像1 画像1
今週はあいさつ運動週間です。そのため、3年生があいさつ隊になり、全校児童の登校を迎えました。
29日(火)は、3−1の当番日でした。小雨が降っていましたが、大きな声ではりきってあいさつをしました。相手に返してもらうあいさつにするためにはどうしたらよいかを考えながら、あいさつをしました。
感想では、「あいさつは返してもらえると気持ちがよい。相手の顔をみてあいさつをすると返してもらえた。」など、たくさんの意見がありました。「これからは、もっとあいさつを進んでしていきたい。」と、あいさつの大切さを振り返ることもできました。

10月30日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆ご飯
☆みそ汁
☆さばの塩こうじ焼き
☆野菜とひじきの和え物
☆牛乳

さばの塩こうじ焼きは、塩こうじと酒・おろしたしょうがを下味に漬け込み焼きました。
さばの旨みがより強くなり、ふっくらと焼き上がりました。
野菜とひじきの和え物は、切り干し大根とひじき・白菜をゆでて、酢醤油とごま油・かつお糸削りと和えました。
さばと和え物どちらも、しっかりとした味付けだったので、ご飯によく合い、おいしく食べられたのではないかと思います。

えのきたけ→新潟県
じゃがいも→北海道
長ねぎ→青森県
まさば→長崎県
しょうが→熊本県
切干大根→宮崎県
干しひじき→長崎県
かつお糸削り→鹿児島県

3年2組 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝、3年2組が朝のあいさつ運動を行いました。
登校してくる児童に対して、みんな笑顔で元気よく挨拶をすることができました。
また、みんなしっかりと挨拶を返してくれました。
学校全体で、気持ちの良い挨拶が習慣化されるといいと思います。

5年「学芸会練習(その6)」

学芸会まで2週間をきりました。

5年生では、歌にダンスをつける練習を行いました。

自分たちが楽しい気持ちを見ている人にも伝えたいと、手足を動かして表現しました。

歌う際には、歌の美しさを響かせて歌っていました。
画像1 画像1

1年 学芸会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、場面ごとに演技をするグループ、アドバイザーとして観るグループに分かれて練習をしました。アドバイザーは、こうしたらもっとよくなるよ、というところをアドバイスカードに書きました。
アドバイスカードは、拡大した台本に貼って、廊下に掲示してあります。93人からのたくさんのアドバイスを生かして、さらに演技に磨きをかけていきたいと思います。
(掲載の写真は名前部分を加工してあります。)

1年 リクエスト給食

画像1 画像1
1年生最後のリクエスト給食でした。
「何かな。」とわくわくしていた子供たち。
多目的室で食べることも楽しみにしていました。

メニューを見て、「わあ。」と歓声を上げました。
カレーライスをおいしそうにほおばる子供たちでした。

10月29日(火)今日の給食

画像1 画像1
☆ポークカレー
☆ツナサラダ
☆グレープゼリー
☆牛乳

今日は1年2組さんのリクエスト給食でした。
カレーライスは1年生のどのクラスでも候補に挙がっていましたが、2組さんでは特にたくさんの人が選んでくれました。
今日のカレーには、りんごを入れて甘みがあるカレーになりました。
お残しもなく、多目的室で特別感のある給食の時間を過ごせたのではないかと思います。
ツナサラダは蒸したツナとゆで野菜にレモン汁やりんご酢などが入ったドレッシングで和えています。レモン汁とりんご酢の酸味が効いて、カレーにもよく合うサラダになったと思います。

しょうが→熊本県
じゃがいも→北海道
りんご→山形県
きゅうり→群馬県
キャベツ→群馬県
ホールコーン→北海道
豚肉→埼玉県

1年 学芸会

画像1 画像1
学芸会まで2週間となりました。先週金曜日、舞台の背景となる巨大な絵を、子どもたちが製作しました。子どもたちは、大きな紙にローラを使って色をつける作業をとても楽しんでいました。絵は2枚完成しました。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
少し前のことになりますが、林試の森公園などで拾った秋のものを使って作ったものを、クラス全員で紹介しあいました。お友達が創意工夫して作ったものを観たり、説明を聞いて、面白いことを考えていてすごいな、自分も作ってみたいなという思いをもったようです。

1年 リクエスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2
初めてのリクエスト給食、1年生の番がやってきました(24日1−3、25日1−1、29日1−2)。先月、給食がどのようにできているのか、栄養士の先生から教えていただいた後、主食、副菜、デザートの3種の献立を選びました。子どもたちのリクエストの中から、栄養士の先生がメニューを決めてくださるので、その日の給食が何かは直前までわかりません。
1年生では、主食はカレーライス、ミートソース、グラタン、ミルクパン、チャーハン、副菜はパリパリサラダ、ABCスープのリクエストが多かったようです。
リクエスト給食のクラスは、多目的室で食べることができます。「みんなでレストランに来たみたい。」と言いながら、仲良く、美味しい給食をいただきました。

2年国語科 「お話のさくしゃになろう」

 国語科の学習で、はじめと終わりの2枚の絵から想像を膨らませて、物語を創作しました。登場人物の設定や話の山場を考えて、何度も下書きを書き直しながら仕上げました。出来上がった作品は、紙芝居にして、今日は1年生に読み聞かせをしました。真剣な眼差しでお話を聞く1年生に伝わるよう、一生懸命読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語「FRUITS」

 2年生は、英語で果物の学習をしています。英語特有の呼び方や、日本語と英語での発音の違いに、遊びを通して触れています。
画像1 画像1

2年 国語科「お手紙」

 国語科「お手紙」の学習で、2人組での音読劇を行いました。友達や保護者の皆さんからいただいたアドバイスを、声や身振り・手振りに反映させて、役になりきって音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学級活動「お楽しみ会」

 学級活動で、クラス遊びをしました。天候がすぐれなかったので、室内でフルーツバスケットをしました。
画像1 画像1

3年 学芸会を成功させよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 学芸会まで、2週間となりました。今日は、自分たちで劇中に使う小物を図工で作りました。
 忍者が持っている小刀やクナイ、手裏剣などを自分たちで工夫して作りました。段ボールや新聞紙を軸に、アルミホイルを巻いてできた武器に大喜び。早く劇で使いたいと、うずうずしていました。これから、用意していただいた衣装や作った小物も使って練習していきます。

3年 理科 太陽の光を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
虫めがねで日光を集めて、紙を焦がせるのかを実験しました。
コツは日光が集まったところが、小さくなっていることだと気付き、
最後には、全員が紙を焦がすことができました。

10月28日(月)今日の給食

画像1 画像1
☆ご飯
☆吉野汁
☆千草焼き
☆ごま和え
☆牛乳

吉野汁はとろみのついた具沢山の澄まし汁です。
吉野はとろみをつけるくず粉の産地の、奈良県の吉野という地名からきています。
昆布とかつお削り節の出汁に、大根や白こんにゃく、にんじん、小松菜といった具材を入れました。
千草焼きはみじん切りのにんじんやエリンギ、パセリ、長ねぎなどの具が入った卵焼きです。子どもたちの様子をみていると、しっかり一口サイズにお箸で切り分けて挟んで食べてくれていたので、少しずつマナーを身につけてくれているな、と感じました。

鶏ひき肉→山梨県
鶏こま肉→山梨県
鶏卵→青森県
えのきたけ→新潟県
大根→青森県
小松菜→茨城県
エリンギ→長野県
パセリ→長野県
白菜→長野県
長ねぎ→秋田県

1年 英語

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、土曜学校公開でした。生活「せんせいよろしくね」で先生にインタビューをしたことをクイズにして発表をしたり、パソコンで絵に色を塗りカレンダーを作ったりしました。英語の学習もありました。「はらぺこあおむし」の朗読を聞き、果物の名前を覚えて、みんなでビンゴゲームを楽しみました。
ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

10月23日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆高野豆腐のそぼろ丼
☆さつま汁
☆一塩野菜
☆牛乳

高野豆腐のそぼろ丼は、高野豆腐を水で戻したもの、にんじん、たけのこなどの具材をみじん切りして、豚挽き肉と一緒に炒めて味付けしています。
高野豆腐ならではのしっとりとしたそぼろになりました。
さつま汁は、旬のさつまいもを使いました。さつまいもの甘さが感じられるみそ汁で、良く食べてくれていました。
一塩野菜も、キャベツやきゅうりのサラダや和え物とも違うシャキッとした食感があり、子どもたちにも好評でした。

高野豆腐→アメリカ・カナダ
さやいんげん→青森県
にんじん→北海道
豚ひき肉→鹿児島県
さつまいも→千葉県
キャベツ→長野県
きゅうり→青森県
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859