ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
☆五目うどん
☆一塩野菜
☆よもぎだんご
☆牛乳

今日は本から飛び出したメニューの1回目、「よもぎだんご」という絵本からよもぎだんごを出しました。
春の山草のよもぎを使い、白玉だんごを作り、きな粉をまぶしています。全校で約1000個をひとつずつ丸めてもらいました。たくさんの数を丸めていることに驚いている子もいました。おいしかったー!という子もいれば、独特な香りが受け付けずに苦戦している子もみられました。調理員さんが一生懸命作ってくれたことをわかってくれたらうれしいです。

五目うどんは、昆布と削り節でだしをとって汁を作り、うどんと汁を煮込んで提供しています。うどんは大人気で、ほとんどのクラスで空っぽになっていたのでよかったです。
豚肉→埼玉県
小松菜→東京都
きゅうり→宮崎県
にんじん→千葉県
冷凍よもぎ→山形県
油揚げ→山形県・カナダ

開校式

予定より早く到着しました。田植えで協力して作業を進めた結果です。開校式でもしっかりした態度で臨めました。写真は布団の敷き方のレクチャーを受けているところです。
画像1 画像1

田植え体験が終わりました

子どもたちがよく頑張ったおかげで予定より早く田植えが終わりました。天気ももってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

田植え2

田んぼの感覚にびっくりです。みんな楽しそうに田植え体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

田植え1

いよいよ田植え体験です。こころ掛けがよいせいか、なんとか天気も保ちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日目の昼食

みんなで作った祭り寿司を昼食として食べます。格別の味です。味噌汁のお味噌はこちらでの手作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

祭り寿司作り2

いろいろな細かいパーツを作って最後にそれを組み合わせてきれいな模様のお寿司ができあがりました。とても素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

祭り寿司1

自然観察の後、祭り寿司作りに挑戦します。うまくできるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然観察2

四つ葉のクローバーを発見した人もいました。動くものだけでなく、植物もいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然観察1

田んぼのまわりで自然観察をしました。いろいろな生き物を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

施設の方とあいさつ

施設の方とあいさつをしました。これからクラスごとに分かれて自然観察と祭り寿司作りを行います。
画像1 画像1

大山千枚田に到着

予定より早く到着しました。天気がもつといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

海ほたるに到着

渋滞もなく無事海ほたる到着しました。トイレ休憩の後、大山千枚田を目指します。
画像1 画像1

6年興津自然宿泊体験学習 出発式

今日から1泊2日で興津自然宿泊体験学習に行ってきます。いい2日間になるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽の様子です。
「リズムカレンダー、ワン、ツー、スリー」をしました。四分音符のリズムに乗って手を叩くのですが、四分休符のところは手を叩かないようにします。休符が多くなると、難しくなりましたが、みんなノリノリで、とても楽しそうでした。

1年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
「どんどん描くのは楽しいな」をしました。自分の好きなものやことを自由に描きました。好きな食べ物、好きなお花、好きなスポーツなどを集中して描いていました。

2年国語科 「図書」

 低学年では国語科の「読む」の学習の一環として、毎週1回図書室での読書を行っています。昨年度同様図書ボランティアの先生の読み聞かせをしっかりと聞いた後、自分の読みたい本を選びました。今回は今年度初めての来室ということで、新しい図書カードをもらい、借りた本の題名を進んで記入していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年国語科 「ふきのとう」

 2年生の国語科では、物語文の学習を進めています。この学習では、文章から登場人物の行動や心情を捉え、読み取ったことを反映させて音読することをめあてとしています。
 これまでの学習では、場面ごとの登場人物や行動を丁寧に読み取ってきました。主人公が困っていることを何人もの登場人物が協力して解決する様子を、楽しみながら確かめました。今日は、音読発表会に向け、グループ内で役割分担をしました。どの役を担うのか、子供同士で相談しながら、各々の役が決まりました。声の大きさや速さ、表情、動きを工夫しながら、早速練習に取り掛かるグループもあり、本番に大いに期待がもてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図画工作科 「ぺたぺたぺったんスタンプ画」

 今週から、図画工作科の授業が始まりました。今年から図工専科教諭が指導することとなり、創作も図工室で行います。昨年度子供たちは1年生の教室から上級生の学習の様子を見ることもありましたが、いよいよ自分たちも図工室で学習するということで、うれしそうに入室していきました。
 今年度はじめての学習は、正方形に成形されたスポンジに絵の具を含ませて、黒い画用紙にスタンプしたものをつなぎ合わせることで、一つの形を描写するというものでした。自分が思い描いた作品にするために、絵の具の配合を考えたり、正方形をどのように組み合わせるかを考えたりと、頭を働かせながら楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日(金)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆グリンピースごはん
☆オニオンスープ
☆魚のハーブ焼き
☆カラフルピクルス

1時間目の授業で、2年生がグリンピースのさやむきをしてくれました。
さやむきをしながら、「いつものグリンピースよりつやつやしてる!」や、「大きさが少しずつちがう」といったさやからとれたグリンピースの感想が出ていました。
今日はこのグリンピースを使って、グリンピースごはんを作りました。
グリンピースが苦手という子もちらほらいましたが、いつも食べているグリンピースよりおいしかった!という子がたくさん見られました。他の学年の子たちも、2年生が一生懸命むいてくれたグリンピースのごはんをきれいに食べてくれていたのでよかったです。
グリンピース→鹿児島県
大根→千葉県
セロリー→福岡県
生鮭→北海道
玉葱→北海道
検索対象期間
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859