ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月29日(月)全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい週が始まりました。今週から芝生養生のため、体育館で全校朝会を行いました。校長先生からは、4年興津自然宿泊体験教室の成果などについてお話がありました。これからしばらく、校庭中央が使えずご不便をおかけします。緑の新芽が育つまで、しばらくのご協力を、どうぞよろしくお願いします。

10月29日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:3年2組リクエスト給食>
しょうゆラーメン
パリパリサラダ
りんご(秋映)
牛乳

今日は3年2組さんのリクエスト給食でした。
2組さんではパリパリサラダが大人気!半分以上の人がリクエストしていました。
主食はカレーや揚げパン、ラーメンなど様々なものがリクエストされていましたが、その中からしょうゆラーメンを作りました。
デザートは、秋映という種類のりんごでした。
人気メニューがそろっており、また、麺類だったので「早食いせずによくかんで食べてね」と声掛けして回りました。
リクエスト給食に満足していた子が多く、みんな笑顔で給食を食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:秋田
にんじん:北海道 にら:高知
きゅうり:青森  大根:青森
もやし:静岡   たけのこ水煮:九州・四国
りんご:山形   豚肉:埼玉

10月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
辛味豆腐汁
カツオのレモンじょうゆ焼き
秋野菜の香り和え
牛乳

秋野菜の香り和えは新メニューです。
秋が旬の野菜・きのこにかぼちゃも加えて作りました。
ポイントは、れんこんとかぼちゃは薄く切り、素揚げにして入れることです。
にんにくの効いたタレと、食感の良いれんこん・かぼちゃで、子供たちにとても好評でした。
あるクラスは「これリクエスト給食で出して」というくらい気に入ったようでした。

汁に入れた大根と和え物に入れた小松菜は、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
どちらもおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
大根・小松菜:東京都八王子市
キャベツ:群馬  長ねぎ:青森
にんじん:北海道 かぼちゃ:北海道
れんこん:茨城  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  しめじ:長野
かつお:静岡   鶏肉:鹿児島

10月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
切干ご飯
豆腐団子汁
柿(たねなし柿)
牛乳

豆腐団子汁には、豆腐と白玉粉で作った団子を入れました。
1人3〜4個あたるように作ったので、全部で1500個ほどの団子を調理員さんたちが丁寧に作ってくださいました。
たっぷりの野菜と豚肉のうま味が団子にもしみこみ、味わい深い料理になりました。
子供たちに団子が大人気!
「もちもちしていておいしい」「おいしくて食べすぎちゃった」「また作ってほしい」等の感想をもらいました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
セロリー:長野  白菜:長野
大根:北海道   長ねぎ:青森
切干大根:長崎  えのき:新潟
豚肉:鹿児島   柿:和歌山

10月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立:3年1組リクエスト給食>
カレーライス
カリカリパンのサラダ
芝生ケーキ
牛乳

今日は3年1組さんのリクエスト給食でした。
3年生では、朝ごはんの学習で、黄・赤・緑のグループの食べ物を確認してから、リクエスト給食の献立を考えました。

1組さんは、主食ではカレーと揚げパン、副菜ではパリパリサラダとカリカリパンのサラダで人気が分かれました。
デザートは芝生ケーキが1番人気だったので、それに合わせ洋食の献立(カレーとカリカリパンのサラダ)にしました。

食欲旺盛な1組さんは、給食もすぐになくなってしまいそうだったので、何回も「よくかんで食べましょう」と声掛けしました。
今日は人気メニューばかりだったので、全体的に残菜が少なく、なんと、サラダは全校で完食でした!
野菜料理の残菜が多い中、今年度初めてのことでとてもうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 キャベツ:群馬
きゅうり:埼玉  セロリー:長野
りんご:岩手   豚肉:鹿児島
鶏卵:青森

1年 読み聞かせ

図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。

1年1組は「大きなかぼちゃ」です。ハロウィンの季節にピッタリのお話でした。

1年2組は「三匹のやぎのがらがらどん」です。ヤギが、悪者を退治するお話です。どの子も楽しげに聞いていました。

1年3組は「かみひこうき」です。読んでいただいた後には、折った紙飛行機を見せていただき、本当に作れるんだと驚いていました。

次回も楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
シーフードクリームスパゲティ
フレンチサラダ
梨(新高)
牛乳

シーフードクリームスパゲティには、えびといかの2種類のシーフードを入れました。
肉とは違った魚介のうま味が牛乳の甘さとよく合い、おいしく仕上がりました。
クリームソースはもちろん給食室で作っています。今日は、バター・油・薄力粉を使って1時間以上かけて丁寧にホワイトルウを作りました。
子供たちに人気だったようで、残菜も全体的にとても少なかったです。

今日は2年生以上の保護者対象の給食試食会を行いました。
13名の保護者の方が参加して下さり、給食について、色々なお話をすることができました。
ご意見等は今後の給食に活かしていきたいと思います。
お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。

スパゲティに入れた小松菜は、八王子市の菱山さんが作ったものです。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
にんじん:北海道 きゅうり:埼玉
キャベツ:群馬  マッシュルーム水煮:岡山
梨:新潟     いか:北西太平洋(青森水揚げ)
むきえび:マレーシア

5年体育科 「走り幅跳び」

 体育科では、走り幅跳びの学習が始まりました。今日は、スピードに乗った助走と、足の裏全体を使った踏み切りをめあてに、練習に取り組みました。練習を重ねることで、踏み切りのときに大きな音が出るようになってきました。
 また、計測や片づけも協力してできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年国語科 「大造じいさんとガン」

 国語科では、物語文の学習を進めています。文中の行動描写や情景描写を通して、登場人物の心情に迫りました。学習のまとめとして、お薦めカードを作成しました。物語の中で特に魅力を感じたポイントを説明したり、気に入った表現を書き写したりして、作品の良さを紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年「読み聞かせ」

今日の朝、読み聞かせを行いました。

本のタイトルは、「ぼくは孫」です。

ぼくの、おじいちゃん、おばあちゃんがぼくの家に来て、過ごすお話です。

絵本の中には、孫はおじいちゃん達にとってどんな関係なのかも分かりやすく書いていました。

また、おじいちゃん達はとっても優しいこともたくさん書いてありました。

読んでいる最中に、
「ぼくと同じだ!」
「私も!」
と子供たちから声があがりました。

家族について考えることができる素敵な本でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
黒砂糖パン
スパニッシュオムレツ
きのことペンネのソテー
ビーンズサラダ
牛乳

きのこは1年中手に入れることができますが、実は秋が旬の食べ物です。
今日は、しめじとマッシュルームの2種類のきのこを、ペンネや豚肉、小松菜とともにソテーにしました。
きのこからもうま味が出て、かめばかむほどおいしいソテーに仕上がりました。
給食時間にクラスを回ると、最初はお減らししていた子も、一口食べると「おいしい」「やっぱり取り戻す」と言いながら食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 ホールコーン:北海道
きゅうり:埼玉  小松菜:埼玉
にんにく:青森  パセリ:長野
キャベツ:群馬  マッシュルーム水煮:岡山
しめじ:長野   豚肉:鹿児島
鶏卵:青森    白いんげん豆:北海道

海ほたる

海ほたるに到着しました。予定より30分ほど早く到着しました。帰校も30分ほど早まりそうです。
画像1 画像1

鴨川シーワールドを出発

集団での行動がきちんとできるようになってきたので、少し早めの出発となりました。海ほたるでトイレ休憩をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の昼食

様々なショーを見て楽しんだ後は昼食のお弁当です。お弁当を食べ終わったら学校目指し出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鴨川シーワールドに到着

今日一番のイベント、鴨川シーワールドでの見学です。それぞれに見学したいものがあるようです。グループごとに見学します。
画像1 画像1

閉園式

あっという間の2日間でした。お世話になった宿舎ともお別れです。宿舎を出発して鴨川シーワールドに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の朝食

2日目の朝食です。和風の献立です。しっかり食べて今日1日元気に過ごしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目の朝会

2日目の朝を迎えました。みんな元気です。興津では夜中に雨が降りました。これから朝食です。
画像1 画像1

3年「理科」

理科「太陽の光を調べよう」で、日光を鏡で反射させて、暗いところに光をあてるという実験をしました。

反射した光は真っ直ぐに進むことや、光を集めると明るくなるということが分かりました。

次は、「風やゴムで動かそう」という単元を行います。

風の力によって、どんなことができるのかをクラスで学習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年「音楽」

今日は金管楽器鑑賞教室を行いました。

楽器の紹介と演奏をきいてから、実際に楽器に触らせて頂きました。

楽器は、トランペット・コルネット・トロンボーン・アルトホルンです。

楽器によって吹く強さや音の出し方が違うことに、子供たちはとても驚いていました。

最後の感想では、
「大きくなったら金管楽器の演奏者になりたいです。」と嬉しそうに教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校便り

学校経営

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

PTA

学年便り

給食便り

保健便り

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859