ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

8月31日(木)6年興津 2

朝食です
皆さん、今日の活動に備えてモリモリ食べています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)6年興津 1

3日目が始まりました
昨夜も子供たちは、よく寝ていました
体調を崩している人もいません
皆さん元気です
今日は、高家神社と千倉漁港に分かれて体験活動を行います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 11

鴨川シーワールドへナイトアドベンチャーに行ってきました
魚や海の動物たちの夜の生活を係の人が分かりやすく説明してくれました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 10

大山千枚田で指導をしていただいた方から、「4月の田植えの時も思いましたが、とても素晴らしい子供さんですね。ここにはたくさんの学校が来ますが、トップクラスです」とお褒めの言葉をいただきました
とても嬉しかったです
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(水)6年興津 9

約二週間干したあと、精米をして学校に送ってくれるそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 8

刈った稲は長狭米といって、東京には出まわらないおいしいお米だそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 7

午後から稲刈りを行いました
二人一組となって、鎌を使って稲を刈り、刈った稲を藁でまとめていきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 6

玉網を使ってバッタやトンボなどを捕まえました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科 太陽の光と かげ

画像1 画像1
 天気のよい日には、太陽の光とかげについて
調べます。
 
 まずは、かげのできる条件や向き、
     かげのの形についての学習からスタートです。

  

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「花から実へ」の学習で、ヘチマの雄花と雌花を観察しました。
細かな部分をよく見て、花のつくりを調べました。

8月30日(水)6年興津 5

自然観察をしました。
棚田に生息する昆虫など係の人が丁寧に説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 4

バラ寿司を作りました
おいしそうです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 3

祭り寿司体験を行いました
上手に作れました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 2

大山千枚田に到着しました
稲穂が黄金色に輝いています
これから自然観察と祭り寿司体験に分かれて活動します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)6年興津 1

2日目が始まりました
朝会を行いました
昨夜は十分な睡眠を取れたようで皆さん疲れも取れ、爽やかな顔をしています
今日は、大山千枚田での稲刈りと祭り寿司体験をします
天気予報によると午後の降水確率が40%となっているので心配しています
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)6年興津 7

お風呂に入ってサッパリしました
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)6年興津 6

夕食のメニューは
カレー、コールスローサラダ、ほうれんそうのスープ、ヨーグルト和えです
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)6年興津 5

夕食です
シーカヤック体験に時間がかかり、宿舎到着が遅れました
一日ずっと動いていたのでお腹がペコペコです
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)6年興津 4

シーカヤックを体験しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火)6年興津 3

シーカヤックを体験しました
シーカヤック体験は2年前からプログラムに入りましたが、気象状況等により今まで実施することができず、下目黒小学校が目黒で初めて体験することができました
最初は風に流され思うように漕げませんでしたが、次第に慣れカヤックを楽しむことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859