ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月6日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ひじき入りたまご焼き
ごま和え
牛乳

給食では東京都産の食べ物を、できる限り取り入れています。
今日のごま和えに入れた小松菜は、東京都八王子市の源原さんが栽培されたものです。
子供たちには給食のおたよりで伝えました。
東京でも野菜などが栽培されていること、地産地消のよさなど、これからも給食で伝えていけたらと思います。
ごま和えは、ごまのよい香りや甘めのタレが子供たちに人気でした。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  かぼちゃ:北海道
長ねぎ:青森   絹さや:北海道
にんじん:北海道 白菜:長野
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

10月6日(金)前期終業式

前期終業式を行いました
集合、話を聞く態度とも立派です
校長から、「前期の成果を後期も生かして、何事にも一生懸命に取り組む下目黒小学校にしていきましょう」と話をしました
校歌を斉唱しました
学級では、担任より通知表を渡しました
頑張ったところや頑張ってほしいところを、一人一人に伝えながら渡しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
きのこご飯
ワラサの竜田揚げ
煮びたし
月見団子
牛乳

今日は1日遅れの十五夜献立です。給食では、みたらしあんの月見団子を作りました。
低学年は2つ、高学年と先生は3つなので、1000個くらいの団子を調理員さんたちが1つずつ丁寧に丸めてくださいました。
給食時間に教室を回ると、「昨日月見たよ」「月がきれいだったよ」と教えてくれた子もいました。
子供たちは月見団子に満足したようで、あんまできれいに食べようとしている子も多く見かけました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  白菜:長野
にんじん:北海道 しめじ:長野
まいたけ:新潟  小松菜:群馬
ワラサ:北海道

10月5日(木)避難訓練(大鳥中学校への避難)

地震発生により、津波警報が発令されたことを想定した避難訓練を実施しました
本校では、津波の危険性があるときには、大鳥中学校へ避難することになっています
地震発生の放送に合わせて、机の下にもぐり、身の安全を確保しました
6年生を先頭に、大鳥中学校まで全員が避難しました
下目黒小学校から大鳥中学校まで、避難に要した時間は12分でした
避難の原則、「お・か・し・も」しっかり守って取り組むことができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
てりやきチキンバーガー
もやしのサラダ
塩みかん
牛乳

てりやきチキンバーガーは、甘辛いてりやきのたれをかけた鶏肉とマッシュポテトをパンにはさんだ、ボリューム満点の料理です。
子供たちには好評で、大きな口を開けて嬉しそうに食べていました。
「バーガーおいしい!」とたくさんの子に言われうれしかったです。

今日は十五夜ですが、行事のため配膳しやすい献立にしました。
すると「十五夜なのになんでこの献立なんですか?」と質問してくれた子が!
日本の行事を知っていること、そして、行事食を給食で期待してくれていることが分かり、とっても嬉しかったです。
この献立にした説明をし、「1日遅れるけど明日月見団子を出すよ」と伝えると、とても嬉しそうでした。
子供たちのために、日本の行事を大切にしていきたいなと改めて思いました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
しょうが:高知  もやし:山梨
きゅうり:埼玉  にんじん:北海道
にんにく:青森  塩みかん:福岡
鶏肉:山梨

6年 外国語活動“Turn right.”

 6年生の外国語活動では、道案内の表現の学習が始まりました。導入として、左右への方向転換や直進の言い表し方を学びました。ALTの発音を聞いて伝えられた方向に動いたり、友達を自分の席まで案内したりと、活動しながら発話練習をしました。進んで発話していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年 食育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
栄養士の村瀬先生の食育の授業がありました。

給食室には入れないのでいつも調理員さんの働いている様子を外から「何をしているのかなあ。」と見ています。授業では、およそ400人分のスープの入ったお鍋をかき混ぜているところや天ぷらを二人で協力して揚げている姿や調理員さん達の部屋まで見せてもらいました。子供達は、頷いたり驚きの声を上げたりしながら目を輝かせて見ていました。その後、使っている大きな調理器具を実際に持ってみて、その重さ、大きさに驚いていました。

最後にリクエスト給食の献立を考えました。給食を身近に感じ、給食の時間が更に待ち遠しくなりそうです。

10月4日(水)あいさつ運動

今日は、中秋の名月
今年は昨年に続いて、満月の二日前で、月の左側がちょっぴり欠けて見えるようです

小中連携活動の一つとして、昨日から明日まで大鳥中学校の生徒(下目黒小学校の卒業生)と先生が来て、あいさつ運動を行っています
下目黒小学校のみなさんは、元気よくあいさつをしています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 読み聞かせ

読書の秋が近づいてきました。

今日の読み聞かせは、
1組「ちいさなヒッポ」
2組「にひきのかえる」です。

国語の時間には、かわいい生き物が登場する「お手紙」を学習しています。
登場する生き物の気持ちを考えながら、本を読む楽しさを味わってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 読み聞かせ

 3年1組は 「ワンガリの平和の木」
        ジャネット・ウィンター
        (BL出版)

   2組は 「おまえうまそうだな」
        宮西達也
        (ポプラ社)

 を読んで頂きました。
 
どちらも子ども達は真剣に聞き入っていました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

6年 家庭科「調理実習」その3

 おいしく食べた後は、片付けも協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科「調理実習」その2

 ベーコンをていねいに巻きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 家庭科「調理実習」

 今日の調理実習では、ベーコンの野菜巻きを調理しました。人参、インゲン、えのきを使い、カット、下ゆでした後にベーコンで巻いて、フライパンで炒めました。野菜の種類によってゆで時間が異なるため、思った以上に調理に時間がかかりましたが、互いに声を掛けあって協力しながら作業を進めました。試食の時にはどの班でも笑顔が見られ、出来栄えに大変満足した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
西湖豆腐丼
春雨サラダ

牛乳

10月2日は「豆腐の日」ということで、今日は木綿豆腐をたくさん使って西湖豆腐丼を作りました。
「畑の肉」とも呼ばれる大豆から作られる豆腐は、栄養満点の食べものです。
今日は、41kg(約140丁)の豆腐を使いました。
給食のおたよりでこのことを紹介すると、子供たちはとても驚いていました。
具だくさんの丼でしたが、子供たちは「おいしい」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  にんじん:北海道
しょうが:高知  長ねぎ:青森
ピーマン:青森  たけのこ水煮:福岡・熊本
きゅうり:埼玉  ホールトマト:イタリア
もやし:山梨   豚ひき肉:埼玉
緑豆春雨:タイ

10月3日(火)読み聞かせ

今日は、下目黒図書の会の方々による「読み聞かせ」がありました

今日の読み聞かせの本は
1年1組「どろぼうがっこう」
1年2組「わゴムは どのくらいのびるのかしら?」
2年1組「ちいさなヒッポ」 2年2組「にひきのかえる」
3年1組「ワンガリの平和の木」 3年2組「おまえ うまそうだな」
4年1組「いちょうやしきの 三郎猫」 4年2組「だいふくもち」
5年1組「でっかいでっかい モヤモヤ袋」
5年2組「おおきな きがほしい」
6年1組「せかいいちの はなし」 6年2組「ろばのとしょかん」
                              でした
どのクラスの児童も食い入るように聴いていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 プラネタリウム見学

画像1 画像1
理科「月や星の動き」の学習をしました。

そこで、星や星の動く様子を見るために、プラネタリウムへ行きました。
実際に映像で見る月や星にびっくりしていました。

「きれいだなあ。」「すごい。」と口々に言い合っていました。
学校で学んだことを基に、更に学びを深めることができました。

10月2日(月)全校朝会

10月に入りました
前期最後の一週間です
前期のまとめをして後期につなげましょう

校長からは、「やればできるよ…」先生や家の人、いろいろな人から言われたことがある励ましのことば
「やればできるよ…」ということばを聞いただけで、できるようになるでしょうか?
せっかくプレゼントしてもらったアドバイス
それをダイヤモンドに変えるか、ただの石ころにしてしまうかは自分しだいですよ
という話をしました

看護当番からは、今月の目標「仲良く力を合わせよう」についてお話がありました
今週の目標は、「自分の係活動に一生懸命に取り組みましょう」です
自分の役割をきちんと果たしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(日)今週の予定

今日は都民の日です
都民の日とは、東京都が1952年に制定した記念日です

今週の予定
2日(月)全校朝会
3日(火)読み聞かせ 青空ランチ あいさつ運動
4日(水)朝学習 ブロック班下校 あいさつ運動
5日(木)縦割り活動 二次的避難訓練 あいさつ運動
6日(金)前期終業式
画像1 画像1

つなフェスタ 3

フェスタでは、どの住区も頑張りました
そして大鳥中学校区の住区が一つにまとまりました
大鳥中学校区のみなさんの距離がもっともっと近くなるようにしていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなフェスタ 2

盛り上がっています
大人も頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

おしらせ

年間行事予定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859