ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
グリンピースご飯
鶏団子のけんちん汁
みそドレサラダ
ぎゅうにゅう

グリンピースや冷凍品や缶詰で1年中食べることができますが、旬は今の時期です。
給食のグリンピースご飯は、さやに入った鹿児島県産のグリンピースを使って作りました。

今日は2年生が、給食で使うグリンピースのさやむきをしてくれました。
丁寧に、そして、とても楽しそうにむいていました。
給食時間に2年生の教室へ行くと、「おいしーい!」と大きな声で言ってくれました。
「冷凍や缶詰のグリンピースと味が違うのが分かったかな?」と聞くと、ほとんどの子が大きく返事してくれました。
他のクラスでもグリンピースのご飯は好評で、みんなよく食べていました。

<今日の食材の産地>
グリンピース:鹿児島
玉ねぎ:北海道  ごぼう:青森
しょうが:高知  大根:千葉
にんじん:徳島  じゃがいも:北海道
長ねぎ:千葉   小松菜:埼玉
キャベツ:愛知  もやし:栃木
鶏ひき肉:山梨  鶏卵:青森
もち米:新潟

4月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
丸パン
大豆ハンバーグ
パセリポテト
キャベツとコーンのサラダ
牛乳

今日のハンバーグには、みじん切りにした大豆が入っているので、お肉だけで作ったものよりもヘルシー(健康的)です。
トマトピューレ・ケチャップ・ソースなどで作ったソースをかけて食べます。
子供たちはやはりハンバーグが好きなようで、どの子もよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知  ホールコーン:北海道
にんじん:徳島  パセリ:千葉
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

4月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ポークカレー
きゅうりと大根のじゃこサラダ
はっさく
牛乳

今日は今年度初めてのカレーライスでした。
1・2時間目の頃からカレーのいい香りが給食室から漂ってきました。

1年生は初めての給食のカレーでした。
「おいしい!」との声が多く聞こえ、嬉しかったです。何人もおかわりに並んでいました。
下目黒小学校では、低学年と高学年とで辛さを変えているので、4年生は昨年よりも辛いカレーを食べることになります。
教室へ行くと「全然辛くな〜い」の感想が多く、辛いのが得意な子が多いなと感じました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:長崎
にんじん:徳島  大根:千葉
きゅうり:宮崎  りんご:青森
はっさく:和歌山 豚肉:鹿児島
ちりめんじゃこ:広島

4年 筝の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
筝の演奏はとても新鮮なようで、みなさん夢中で取り組んでいます。
一つの箏を二人で主旋律と低音をそれぞれ担当し、「さくら さくら」を演奏しています。
日本の文化を大切にしてほしいと思います。


4月21日(木) 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ぎせい豆腐あんかけ
ごま和え
牛乳

ぎせい豆腐は、豆腐に卵を混ぜて豆腐に似せた「擬製」の豆腐です。
給食では卵の量を多くしたので、豆腐入り卵焼きのような感じに仕上がり、食べごたえもありました。
甘酢あんもかけたので、白ご飯にもよく合いました。

今日は一汁二菜の献立だったので、ご飯とおかずを一口ずつ交互に食べましょうとおたよりに書きました。
意識しながら給食を食べている子も見かけ、うれしく思いました。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  さやいんげん:鹿児島
玉ねぎ:北海道  大根:千葉
長ねぎ:千葉   白菜:長崎
もやし:山梨   鶏卵:青森

2年生 短距離走

画像1 画像1
短距離走の練習が始まりました!校長先生のスタートの合図で元気いっぱい走りました。

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
二色サンド
スコッチブロス
フィッシュアンドチップス
牛乳

世界の料理〜イギリス編〜です。
今年度はオリンピックイヤーなので、歴代の夏のオリンピック開催国の料理を月1回程度作ります。
4月は前回の夏のオリンピックの開催国、イギリス料理を作りました。
スコッチブロスはスコットランドのスープです。
実際は羊肉を使うそうなのですが鶏肉で作りました。押し麦も入れたので優しい味に仕上がりました。
フィッシュアンドチップスはファストフードとしてよく食べられているそうです。
今日は「助宗たら」という種類の白身魚で作りました。

いつもは野菜たっぷりのスープは残菜が多くなりがちですが、今日はどの料理も子供たちに人気でよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  大根:千葉
にんじん:徳島  セロリー:静岡
キャベツ:愛知  じゃがいも:北海道
パセリ:香川   鶏肉:鹿児島
助宗たら:ロシア 押し麦:福岡・佐賀

4年 理科 あたたかくなると 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの種植え、苗植えと併せて春の植物や生き物を観察しました。暖かな気候の中、春の息吹きをいたるところで感じることができました。トカゲやカエルに子供たちは興味津々です。

4月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ちゃんこうどん
のり塩大豆
よもぎだんご
牛乳

今年も、本の中のに登場する料理を給食で作ります。
今日は「よもぎだんご」という絵本から「よもぎだんご」を作りました。
給食では山形県産の冷凍よもぎと白玉粉を使い、約1300個ものだんごを調理員さんたちが作って下さりました。
給食時間には、絵本を持って1・2年生のクラスへ行き、絵本の紹介をしました。
よもぎ独特の香り・味があるので、「苦い」と言っている子もいましたが、中には「この苦味がおいしい」との声もありました。

今日はうどんも大豆も好評だったようで、「この献立は次いつ出るの?」「またこの組み合わせて出して」などの感想もあり、うれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  大根:千葉
長ねぎ:千葉   白菜:長崎
にら:高知    冷凍よもぎ:山形
鶏肉:鹿児島   いか:北西太平洋=青森
きなこ:北海道  大豆:北海道

4月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
けいちゃん丼
野菜たっぷりみそ汁
甘夏
牛乳

日本味めぐり〜岐阜県編〜です。
けいちゃん丼は、岐阜県で60年ほど前から食べられている「けいちゃん焼き」をご飯にかけて食べるどんぶりです。
けいちゃん焼きの「けい」は漢字で書くと「鶏」で、みそやしょうゆなどで下味をつけた鶏肉と野菜を鉄板やフライパンで炒めた料理です。
給食なので、野菜はたくさん入れました。
子供たちが好きな味だったようで、「これ(けいちゃんどん)おいしい!」「おかわり2回もしたよ」など話してくれる子もいました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:長崎
にんじん:徳島  にら:高知
キャベツ:愛知  大根:千葉
長ねぎ:千葉   甘夏:熊本
鶏肉:鹿児島

4年 理科 あたたかくなると 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヘチマの苗を観察しました。そして、学級園の雑草を抜き、耕しました。作業中、色々な生き物が姿を現し、目を輝かせて追いかける子、ちょっと腰が引けてしまう子など対応も様々です。放課後、うねを作り準備万端です。

4月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
キムタクご飯
わかめスープ
パリパリサラダ
牛乳

キムタクご飯は「キムチ」と「たくあん(つぼ漬け)」、豚肉を炒めて作る混ぜご飯です。
長野県塩尻市で考え出された給食の人気メニューですが、下目黒小学校でも大人気です。
子供たちからは「おいしい」「また出して」「もっと辛くしていいよ」など、色々感想を聞かせてもらえました。
パリパリサラダも下目黒小学校で人気のメニューです。
「パリパリ」の部分が特に人気で残りはほとんどないのですが、サラダの野菜の方は残菜が多くなる傾向が…パリパリと一緒に野菜も食べてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんじん:徳島  長ねぎ:千葉
万能ねぎ:福岡  大根:千葉
きゅうり:宮崎  しょうが:高知
生わかめ:徳島  カットわかめ:韓国
豚肉:埼玉

4月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
鰆のたつた揚げ
大根のおかかサラダ
牛乳

春が旬の「鰆」をたつた揚げにしました。
ジューシーでカラッと揚がり、おいしく仕上がりました。
子供たちにも人気で、「魚おいしい」「から揚げみたいな味がする」話しかけてくれたり、最後にゆっくり味わって食べている子もいました。
一汁二菜で品数が多く、1年生は配膳が大変かな?と心配していましたが、給食当番さんたちは上手に配膳できていました。
下目黒小学校では、一汁二菜の時に残菜が多くなる傾向がありましたが、そこまで残菜がなくうれしかったです。

<今日の食材の産地>
キャベツ:愛知  大根:千葉
しょうが:高知  きゅうり:宮崎
にんじん:徳島  カットわかめ:韓国
糸削り:鹿児島  鰆:韓国

4月13日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
スパゲティミートソース
ミモザサラダ
甘夏
牛乳

ミートソースは、豚ひき肉と7種類の野菜を煮込んで作っています。
給食前から、いい香りが給食室から廊下へ伝わってきていました。
子供たちにやはり人気で、口の周りを真っ赤にしながらモリモリ食べていました。
「おいしい」と何人もの子から声かけられ、とてもうれしかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:徳島
セロリー:静岡  ホールトマト:イタリア
きゅうり:宮崎  パセリ:香川
キャベツ:愛知  甘夏:熊本
豚ひき肉:埼玉  鶏卵:青森

4年 理科 あたたかくなると

画像1 画像1
画像2 画像2
ヘチマの種を観察しました。3年生のときの学習を振り返り、形や色、大きさや手触りなどをポイントに、ルーペを使ってじっくりと観察・記録しました。

4月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
たけのこご飯
いわしのつみれ汁
サンフルーツ
牛乳

今が旬のたけのこを、たけのこご飯にして食べました。
熊本県産の新たけのこ(皮付き)を仕入れ、米ぬか・唐辛子とともにゆでてから使いました。
とても手間のかかりますが、今の季節しか食べられないものなので、調理員さんたちにちょうりしていただきました。
たけのこの香り・食感・味がよく感じられるご飯になりました。
給食時間にクラスを回ると、「たけのこおいしい」と言う声が聞かれました。
中には初めてたけのこを食べる子もいたそうですが、給食2日目の1年生もよく食べていました。
給食を通して、様々な食材・味に触れてもらえたらなと思います。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  新たけのこ:熊本
にんじん:徳島  大根:千葉
ごぼう:青森   じゃがいも:北海道
長ねぎ:埼玉   小松菜:埼玉
サンフルーツ:愛媛 鶏卵:青森
いわしミンチ:鹿児島

4月11日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ミルクパン
グラタン
フレンチサラダ
牛乳

給食のグラタンは、ホワイトソースから給食室で作っています。
ホワイトソースと具を合わせグラタン皿に入れたら、チーズをのせてオーブンで焼きます。
いい具合に焦げ目がつき、おいしいグラタンができました。

今日から1年生の給食が始まりました。
初めての給食、初めての給食当番で緊張した様子でしたが、上手に配膳し上手にもらうことができました。
給食を食べているうちに緊張がほぐれ、笑顔が見えてきました。
「苦手なものがあっても半分は食べてみようね」と担任の先生から話があったので、がんばって食べている子も見かけました。
様々な食べ物を食べて、大きく成長してほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:徳島  ホールコーン:北海道
きゅうり:宮崎  パセリ:香川
キャベツ:愛知  鶏肉:山梨

第137回卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2016年3月24日 桜の蕾がほころぶ頃 第137回卒業式が行われました。
小雨模様の天候でしたが見方を変えれば 恵みの雨 と言えるかもしれません。
8時50分 6年生登校。いつものように教室へ。
その後音楽室で大林先生の指導を受け「門出の言葉」の最終リハ−サル。
9時45分 体育館には卒業を祝う先生方や教職員の皆様、在校生、保護者、地域の皆様方が着席開始。
10時 卒業式開式。
卒業生一人一人が将来の夢と思いを語り、若林校長先生から卒業証書授与。
卒業生と在校生で作り上げた「門出の言葉」も見事にやり遂げました。
熱いものが込み上げてくる方も多かったのではないでしょうか。
式後は教室に移動し担任の野口先生、芦川先生から最後のお話。
校庭に準備された花道を囲むように校長先生を初め式に参列した在校生や多くの方々が
待っています。
祝福の大きな拍手中その花道を48名の卒業生が通りました。
「みんな一人ひとりが努力していること、成し遂げたことをちゃんと知っています。
これからも君たちを応援していきます!!」
感動的な卒業式をありがとうございました!!
(前会長:近藤)

4月8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
いかのチリソース
焼きビーフン
牛乳

いかのチリソースは、でん粉をまぶして油で揚げたいかに、甘辛いチリソースをかけたものです。
昨日の辛味豆腐汁が辛くなりすぎたので、チリソースは辛くなりすぎないように気をつけました。
「おいしい」「おいしいから最後に食べる」と子供たちには好評でした。
各クラスにおまけもつけたのですが、余りはほとんどありませんでした。
新年度で緊張している子も多くいると思います。
土日でしっかり休み、また月曜日から元気に登校し、給食もたくさん食べてもらえたらなと思います。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京   長ねぎ:千葉
にんにく:青森  大根:千葉
しょうが:高知  にら:高知
にんじん:徳島  もやし:山梨
キャベツ:神奈川 いか:北西太平洋=青森
豚肉:鹿児島

6年 かわいい1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
前日準備、入学式、と最高学年としての仕事をがんばった6年生。
今日は、1年生の朝の支度をお手伝いしました。
かわいい1年生に笑顔で話しかけて手助けしていました。
優しいお兄さん、お姉さんです。

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859