ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

2年 学芸会1日目

今まで練習を頑張ってきた学芸会!
第1日目が終了しました。

「緊張した!」
「楽しかった!」
「大成功だった!」
「他の学年の劇もすごかった!」

色々な声が聞かれました。

自分たちも楽しめるように
お客様にも楽しんでもらえるように
明日も頑張ります!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
タンドリーチキンサンド
ひよこ豆のスープ
白ごまブラマンジェ
牛乳
※果物から、9日に出す予定だったデザートに変更しました。

学芸会児童鑑賞日でした。
給食は配膳しやすいメニューにしました。
時間がない中でしたが、子供たちはしっかりと給食を食べていました。
デザートは好みがはっきり分かれ、「チョコレートみたいでおいしい」と言って食べる子や「全然味がしない」と頑張って食べている子が見られました。
もちろん砂糖も使っているのですが、甘いお菓子に舌が慣れているのかなと思いました。
給食ではあまり甘くなりすぎないように心がけているので、給食の味にも慣れてほしいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
キャベツ:長野  大根:千葉
パセリ:長野   鶏肉:鹿児島
豚肉:鹿児島   白いんげん豆:北海道

3年生 リクエスト給食

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日は、3年1組のリクエスト給食。
そして、10月22日には、3年2組のリクエスト給食がありました。

子どもたちは、朝からドキドキわくわく!
「何が出るかな。」「このメニューかな。」と予想をしながら話していました。

献立を見ると、どの子も大喜び!!「おいしい」「幸せ―」と話しながら、みんなでおいしく食べました。

クイズもあり、とっても楽しく給食の時間を過ごすことができました。

10月29日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
おにぎり(小松菜・ゆかり)
豆腐と野菜のスープ
みかん
牛乳

今日は2年生と5年生が演じる劇をイメージした給食でした。
2年生は「10月の花火」ということで、様々な色が登場する劇を演じます。
5年生は「エルコスの祈り」という、未来の世界を描いた物語です。
そこで、花火の色と近未来のカラフルな世界をイメージし、今日の給食では様々な色が入るように献立を考えました。
また、リハーサルで忙しいだろうと思い、配膳しやすいおにぎりを作りました。
明日はいよいよ学芸会です。練習の成果を出せるよう、給食室から応援しています。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都葛飾区
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
セロリー:長野  白菜:長野
長ねぎ:青森   大根:千葉
みかん:長崎   鶏肉:鹿児島
糸削り:鹿児島  ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森

10月28日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
シーフードピラフ
白いんげん豆のスープ
かぶのサラダ
牛乳

今日は4年生と6年生が演じる劇をイメージした給食でした。
4年生が演じる「冒険者たち」は、海を目指して旅に出るというストーリーです。
そこで海の幸たっぷりのシーフードピラフを作りました。
6年生が演じる「人間になりたかった猫」は、2日間だけ人間にしてもらった猫の愛と冒険の物語です。
人間になった時の主人公の純粋な気持ちを、白いんげん豆のスープで表しました。
ピラフはボリュームがありましたが、子供たちはよく食べていました。
また、スープは子供たちの好きな味だったようで、長いおかわりの列ができていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
ピーマン:青森  じゃがいも:北海道
キャベツ:長野  かぶ:千葉
むきえび:タイ  いか:北西太平洋=青森
白いんげん豆:北海道

10月27日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
ごまキムチ汁
鮭の照り焼き
大根とひじきのサラダ
牛乳

今日・明日・明後日は、学芸会で演じる劇をイメージした料理を作ります。
今日は1年生の劇「たねまきちゃんをすくいだせ」には新巻鮭が登場するので、それにちなみ「鮭の照り焼き」を作りました。
また、3年生の劇「下目に伝わる三年とうげ」の原作は朝鮮民話ということで、朝鮮半島でよく食べられているキムチを使った「ごまキムチ汁」を作りました。
学芸会の練習で忙しい中の給食ですが、子供たちはしっかりと食べていました。
体調を崩している子も見かけるので、食事・睡眠をしっかりとり学芸会にそなえてほしいなと思います。

ごまキムチ汁に使った長ねぎは八王子市の菱山さん、サラダに使ったきゅうりは八王子市の鈴木さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
長ねぎ・きゅうり:東京都八王子市
にんじん:北海道 じゃがいも:北海道
ごぼう:青森   白菜:長野
しょうが:高知  大根:千葉
豚肉:鹿児島   鮭:北海道
ひじき:長崎   糸削り:鹿児島

学芸会 鑑賞案内

いよいよ今週末は学芸会です。
子供たちは毎日練習に励んでいます。
当日たくさんの方のご参観お待ちしておます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
豚肉と青菜のあんかけそば
パセリポテト

牛乳

豚肉と青菜のあんかけそばには、葛飾区でとれた小松菜をたくさん使いました。
他にも4種類の野菜とうずら卵、そして豚肉が入り、具だくさんな焼きそばです。
子供たちにも好評で「おいしかった」「おかわりしたよ」と声をかけてくれた子もいました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都葛飾区
しょうが:高知  にんじん:北海道
にんにく:青森  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:青森
パセリ:長野   柿:奈良
豚肉:鹿児島   うずら卵:愛知

1年 学芸会の練習 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
衣装を作りました。

全部、手作りです。自分の衣装は自分で作りました。なかなかの出来栄えです。早速、衣装を着て、新巻鮭や雪の結晶などの小道具も持って、練習しました。

昨日より、上手になりました。楽しみにお待ちください。

10月23日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
かき玉汁
いかのチリソース
中華風野菜
牛乳

いかのチリソースのチリソースは、給食室の手作りのものです。
ケチャップやトウバンジャン、砂糖、香味野菜を合わせて作りました。
辛すぎないように、しかし、辛さが残るように、と調味料の量を調整しました。
いかはかみごたえがあるので、「よくかんで食べよう」と声掛けをして回りました。
子供たちから「いかがおいしい」との声をたくさん聞けて、うれしかったです。

かき玉汁・チリソースに使った長ねぎは、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
長ねぎ:東京都八王子市
にんにく:青森  にら:千葉
しょうが:高知  にんじん:北海道
きゅうり:宮崎  大根:北海道
鶏卵:青森    いか:北西太平洋=青森

2年 学芸会の練習 頑張っています!

2年生の学芸会の演目は「10月の花火」。
自分の役のセリフを大きな声で言うこと、
動きを大きくできるようになることを
目標に練習を頑張っています。

昨日は、3つの部屋に分かれて、グループごとに
声の出し方や動きのアドバイスし合いながら練習しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月22日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:3年2組リクエスト給食>
ポークカレー
海藻サラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は3年2組さんのリクエスト給食でした。
2組さんではたくさんの種類の料理がリクエストされましたが、その中で特にリクエストの多かったものを組み合わせた献立にしました。
すると、2組さんも下目黒小で定番の給食となりました。
1組さんと同様に、2組さんでも特別にクイズを用意しクイズで盛り上がりました。
「カレーおいしい」「フルーツポンチおかわりしたい」とリクエスト給食に満足しているようでした。
他のクラスでも今日の給食を楽しんでいるようでした。
さて、11月はいよいよ1年生の初めてのリクエスト給食です。
どんな給食になるでしょうか?楽しみにしていてください。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  にんじん:北海道
しょうが:高知  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  ホールコーン:北海道
きゅうり:青森  長ねぎ:青森
りんご:青森   レモン:愛媛
桃缶:ギリシャ  みかん缶:三重・和歌山
パイン缶:タイ  カットわかめ:韓国
豚肉:埼玉

10月21日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ホットドック
ニューヨーククラムチャウダー
みかん
牛乳

世界の料理〜アメリカ合衆国編〜です。
今日は特に、ニューヨークをイメージした料理を作りました。
ホットドックは軽食としてよく食べられています。
出店でもよく売られており、パンにソーセージや玉ねぎ・ピクルスなどのボリュームたっぷりの具をはさみます。
給食では、キャベツとウィンナーを、オーブンで軽く焼いたコッペパンにはさみました。
ニューヨーククラムチャウダーは、マンハッタンクラムチャウダーのことで、トマトが入るのが特徴です。
今日はほたて・あさりの2種の魚介を入れました。
野菜もたっぷり入れたのですが、小さく切ったので、野菜嫌いの子もよく食べていました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
キャベツ:群馬  じゃがいも:北海道
パセリ:千葉   ホールトマト:イタリア
みかん:和歌山  ボイルあさり:熊本
ホタテフレーク:青森

10月20日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
みそ煮込みうどん
さつまいもの甘煮
りんご
牛乳

これからの寒い時季にぴったりのうどんを作りました。
今日は赤みそと白みそで味付けしたみそ煮込みうどんでした。
ボリューム満点の料理でしたが、子供たちはよく食べていました。
また、旬のさつまいもを甘煮にしました。
さつまいもの甘みも感じられ、とてもおいしくできました。
「さつまいもおいしい」「焼きいもも出して」など、子供たちの旬の味覚を楽しんでいました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
長ねぎ:青森   さつまいも:千葉
小松菜:埼玉   たけのこ水煮:福岡・熊本
りんご:長野   鶏肉:山梨

2年 土曜授業参観

10月17日土曜日の土曜授業参観には多くの保護者の方に
参観に来ていただき、子供たちはとても嬉しそうでした。

授業中は、はりきって手を挙げる子、
はずかしがって手を挙げられなかった子等々
色々でしたが、子供たちの頑張る姿をご覧いただけたことと
思います。

5時間目は、親子スポーツ交流会でした。
みんなで、楽しく盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 親子交流

画像1 画像1 画像2 画像2
親子交流会として、ドッジビーを行いました。

第一試合:1組 V.S 2組
第二試合:男子 V.S 女子
第三試合:大人 V.S 子ども

第三試合では、健闘むなしく大人の勝利となりました。
大人の強さを子どもたちは実感しました。

どの子も笑顔でドッジビーを楽しみ、大満足の様子でした。

参加してくださった方々、ありがとうございました。

6年生 学芸会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
配役も決まり、体育館を使っての練習にも熱が入ってきました。出入りや立ち位置、待機場所などを一つ一つ確認しながら、日に日に演技も高まってきていることを実感しています。本番まであと2週間。さらに目標を高くもち、みんなで力を合わせて頑張っていきます。

3年生 ネットの安全

画像1 画像1
NTT東日本の方に来ていただき、インターネットの安全について学習しました。

メールを送る際の注意点(返信する時の返信の書き方)
チェーンメールは回さないこと
困ったときには大人の人に相談することなど、
たくさんのことを学びました。

これから始まる、調べ学習に生かしていきたいと思います。
画像2 画像2

3年生 委員会集会

画像1 画像1
後期委員会集会がありました。

計画委員の子どもたちが後期の目標やがんばりたいことを堂々と発表しました。

毎週木曜日には、朝早く来て挨拶運動を行います!

学芸会や、六年生を送る会での活躍を期待します。

10月17日(土) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
カツオと大豆の東煮
キャベツのごまドレかけ
牛乳

カツオと大豆の東煮は、でん粉をまぶしたカツオと大豆を油で揚げ、しょうゆベースの甘辛いタレに絡めたものです。
白ご飯によく合い、子供たちにも好評でした。
「正しく箸を持って大豆を上手につかむことができるかな?」と声をかけると、子供たちは一所懸命つかんで見せてくれました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京   長ねぎ:青森
しょうが:高知  キャベツ:長野
きゅうり:埼玉  カツオ:太平洋(清水港水揚げ)
大豆:北海道  
検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

学校経営

学校評価

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

宿泊体験給食食材産地

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859