ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3月20日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
セレクト二色ぼたもち
けんちん汁
ひじきの煮物
牛乳

セレクト&お彼岸の献立で、毎年恒例のぼたもちを作りました。
事前にあんこ・きなこ・ごまの3種類から選んだ2つの味のぼたもちを食べます。
あんこは朝早くから、給食室で調理員さんが作って下さったものです。
「あんこにすればよかった」という子がいたほど、おいしくできあがりました。
きなこは春らしく青大豆から作られた「うぐいすきなこ」を使ったので、レモン色になりました。
子供たちの1番人気はきなこ味、次いであんこ味、ごま味でした。
好きな味のぼたもちを食べて、子供たちも満足しているようでした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  ごぼう:青森
さといも:埼玉  大根:神奈川
小松菜:埼玉   さやいんげん:千葉
長ねぎ:千葉   もち米:新潟
ひじき:長崎   大豆:北海道
小豆:北海道   豚肩ロース肉:千葉

3年 昔のくらし〜七輪体験

 なかなか炭に火が付かず、みんなで知恵を出し、協力し合いながら取り組みました。

 時間の違いはありましたが、全班無事に成功し、
干しいもと焼きマシュマロを味わいました!

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 理科 おもちゃ作り3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 合同で、お店屋さん。
 
「明かりをつけよう」で学んだことを使って
 ライトアップしている作品もありました。

3年 理科 おもちゃ作り2

 2つのはたらきを使ったおもちゃです。
 
 ゴムのはたらきを使い、紙コップを飛ばし
上の棒の先についている磁石にぴたりと付いたら大成功です。

 シンプルだけど、つい夢中になってやってしまうゲームです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 理科 おもちゃ作り1

 理科で学習した「風・ゴム・磁石のはたらき」を利用したおもちゃ作りを
各クラス行いました。
 定番の磁石を使った「魚つりゲーム」も大人気でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 伊東昭義美術館

 先日、3年生も行って参りました!
 
 屋上では、「ある生き物が見守っていますよ。」との
言葉掛けに皆で大捜索。写真にも写っています。
みなさんは、見つけられますか?

 様々なフロアで自分たちのお気に入りを探した3年生。
 
 感想をお手紙に書いたところ、すぐにお返事を頂き、
子どもたちは大喜び。

 子どもたちのメッセージは美術館で紹介してくださっているとのことですので、
ぜひ機会がありましたら、探してみてください。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年 憩の家訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、憩の家に お邪魔してきました。
 
 招待給食のお礼として、招待してくださいました。
 
 輪投げは意外に難しく、点数が入るとみな大喜び!
 応援の声もどんどん大きくなり、大盛り上がりの時間を過ごしました。
 
 高得点をとった子から 折り紙のプレゼントをいただきました。
 「これ、本当に折ったの??」「すごい!どうやって折ったんだろう?」等
 みんな大喜びでした!
 
 

3月19日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
みそラーメン
のり塩ポテト
清見オレンジ
牛乳

今日は子供たちに人気のみそラーメンを作りました。
いつものみそラーメンと違い、今日は給食室特製のチャーシューをのせて食べます。
豚肩ロース肉は特別に、タコ糸で縛ってもらったものを肉屋さんに持ってきていただきました。
給食時間中クラスを回ると「肉おいしい」「ラーメンおいしい」と子供たちは喜んで食べていたのでよかったです。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  たけのこ水煮:福岡・熊本
にんじん:千葉  ホールコーン:北海道
もやし:栃木   ほうれん草:埼玉
長ねぎ:千葉   じゃがいも:北海道
青のり:愛知   豚肩ロース肉:千葉
清見オレンジ:愛媛

2年生 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年末のお楽しみ会を行いました。
子どもたちはとても楽しみにしていて、学級会で話し合いお楽しみ会の係を中心に準備を進めていました。
「だるまさんが転んだ」「花いちもんめ」「宝さがし」を子どもたちの司会で進めながら、楽しく取り組んでいました。

3月18日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
たまごトースト
麦入り野菜スープ
でこぽん
牛乳

たまごトーストは、ゆでたまご・マヨネーズ・玉ねぎを合わせたものを食パンに塗り、チーズ・パセリをのせて焼いたものです。
具が多く、ボリューム満点の料理になりました。
麦入り野菜スープにはたくさんの野菜と押し麦が入り、とても優しい味になりました。
麦はあまりなじみがないかなと思いましたが、「おうちで麦ごはん食べたことあるよ」と言ってたい子も意外と多かったです。
1年生ではおかわりをする子も多く、食缶が空っぽになりました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ほうれん草:埼玉
にんじん:千葉  じゃがいも:北海道
セロリー:静岡  ブロッコリー:香川
パセリ:静岡   でこぽん:愛媛
豚ロース肉:千葉 鶏卵:青森
押し麦:佐賀・福岡

3月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:6年1組リクエスト給食>
カレーライス
パリパリサラダ
芝生ケーキ
牛乳

今日は今年度最後、そして、6年生は小学校で最後のリクエスト給食でした。
メニューは、カレーとパリパリサラダというリクエスト給食定番の組み合わせと、デザートの芝生ケーキでした。
他のクラスだとフルーツポンチが多いのですが、6年生は「下目黒小といえば芝生だから、最後に芝生ケーキを食べたい」というリクエストが多かったです。
6年せいだけでなく他の学年の子たちも、芝生ケーキが出ると分かり、「やったー」「うれしい」と喜んでいました。
人気メニューばかりだったので、子供たちはいつもよりよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  じゃがいも:北海道
にんじん:千葉  大根:神奈川
きゅうり:宮崎  りんご:青森
豚肉:鹿児島   鶏卵:青森
カットわかめ:韓国

3月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
治部煮
ニギスのから揚げ
のり和え
牛乳

日本味めぐり〜石川県編〜です。
富山県に引き続き、北陸新幹線が開通したということで、石川県の郷土料理を作りました。
治部煮は、金沢に伝わる加賀料理の一つです。
本来は鴨肉とすだれ麩を使いますが、給食では鶏肉と車麩を使って作りました。
から揚げには能登でとれた「ニギス」という魚を使いました。
石川県のニギスの水揚げ量は、全国でトップだそうです。
カラッと揚がり、骨までおいしくいただけました。
治部煮もニギスも食べなれていないものなので、「これは何だろう?」と確認しながら食べている子や、一口食べると「おいしい」という子が多くいたりと、興味を持ちながら食べているようでした。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  ほうれん草:埼玉
小松菜:埼玉   たけのこ水煮:福岡・熊本
もやし:栃木   鶏肉:山梨
糸削り:鹿児島  ニギス:石川

3月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
揚げぶり大根
やちゃら
牛乳

日本味めぐり〜富山県編〜です。
明日北陸新幹線が開通するということで、今日は富山県の郷土料理を作りました。
富山の寒ブリは全国でもとても有名で、富山湾の王者と呼ばれているそうです。
今日は普通のぶり大根ではなく、揚げたぶりを使って作る揚げぶり大根を作りました。
やちゃらは、お祝いごとの際に食べられる和え物です。
今日はかぶ・きゅうり・にんじん・切り昆布を使って作り色鮮やかになりました。

揚げぶり大根はとても人気で、魚が苦手な子もよく食べていました。
白いご飯によく合う料理なので、三角食べも自然できていました。
やちゃらは大人の味つけになったので、残菜はどうかな?と思っていましたが、おかわりしている子も見られ、予想以上に食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  大根:千葉
きゅうり:宮崎  ほうれん草:東京
にんじん:千葉  かぶ:千葉
ブリ:鹿児島   切り昆布:北海道
生わかめ:徳島

5年 イメージの中から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
思いのままに白い画面を線で区切って、形からイメージしたり、『好き』から構成したり、今の自分を色と形で表現しました。

5年生 ミラーワールド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、鏡に反射してシンメトリーに立体が映り込む効果を楽しみながら、発泡スチロールで抽象的に表現しました。
像をつなぐ空間に新しい世界が広がって、不思議で美しい作品ができました。

6年生「図工の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の図工の作品づくり、今回は焼き物です。
6年間お世話になった図工室、図工の先生に感謝です。
子供たちは楽しそうに製作に取り組んでいました。


3月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
セサミトースト
ほたてのチャウダー
野菜ソテー
牛乳

チャウダーは、魚介類やじゃがいも、ベーコン、クリームを入れて作るアメリカのスープです。
クラム(二枚貝)チャウダーがよく知られているかと思います。
今日はほたてをたっぷりと使って、ほたてのチャウダーを作りました。
ほたてのうま味がよく出ており、香りも味もとてもよかったです。
ひと口食べてみて「おいしいね」「これ好き」など、子供たちにも好評でよかったです。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ブロッコリー:愛知
にんじん:千葉  じゃがいも:鹿児島
パセリ:香川   ホールコーン:北海道
ホタテフレーク:青森

音楽集会

画像1 画像1
今日は音楽集会がありました。
1年生から3年生で1曲・4年生と5年生で1曲・6年生も1曲歌いました。
6年生が下目黒小学校で集会に参加するのは今日で最後。

全学年の温かな歌声が体育館中に広がっていました。

3月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
肉うどん
じゃがいものハニーサラダ
でこぽん
牛乳

肉うどんは、野菜たっぷりのうどんに豚ばら肉を甘辛く煮たものをのせて食べました。
肉はしょうがをたっぷり入れたので、さっぱりと食べられます。
子供たちはお肉が大好きで、みんな均等になるように上手に配膳していました。
じゃがいものハニーサラダには、千切りにして油で揚げたじゃがいもが入っています。
いつもよりボリュームのあるサラダになりましたが、子供たちが好きな味だったようで、おかわりしている子も多く見かけました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都  にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道  長ねぎ:埼玉
しょうが:高知  キャベツ:愛知
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
大根:神奈川   でこぽん:熊本
うずら卵:愛知  豚肉:鹿児島

3月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
かき揚げ丼
具だくさんみそ汁
いちご
牛乳

かき揚げ丼のかき揚げには、桜えびと水菜、玉ねぎを入れました。
桜えびのピンク色が映え、また、だしもしっかりと出ておいしく仕上がりました。
ボリューム満点の料理になりましたが、子供たちはよく食べていました。
かき揚げにかけるタレを気に入った子も多くいたようで、白ご飯にたっぷりかけて食べている子も見かけました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  水菜:埼玉
にんじん:千葉  大根:神奈川
キャベツ:愛知  じゃがいも:鹿児島
長ねぎ:埼玉   いちご:長崎
桜えび:静岡   豚肉:鹿児島
鶏卵:青森
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

学校評価

放射線量測定

宿泊体験給食食材産地

平成26年度 学校便り

目黒区学力調査と授業改善プラン

PTA

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859