ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

3年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の商店の仕事の学習で、地域の商店街に見学に出かけました。

大鳥商店街の各店舗をグループごとに見学し、お店の人の工夫や努力、また
普段目にする商品について貴重なお話をたくさんうかがうことができました。

1年 学芸会の練習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
「町の人」の役の演技がとても上手だったので、みんなに見てもらっているところです。見られている子たちは、たぶん心臓がドキドキしているはずです。でも、とてもよい声が出ていました。
時間があるときには、よかったところを発表してもらうこともあります。○○さんの声がよく聞こえるようになったと、成長をしっかりとらえている子もいます。普段の学習だけではなく、行事や多くの活動の中で力をつけていることが分かり、改めて感心しています。

10月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立:3年1組リクエスト給食>
カレーライス
カリカリパンのサラダ
りんごゼリー
牛乳

3年1組のリクエスト給食は、全校に人気のカレーライスでした。
サラダは、かりかりに焼いた食パンと粉チーズがかかったカリカリサラダ、デザートはりんごゼリーでした。
多目的室が学芸会練習用に机が全部出されているため今日は3年1組の教室で食べ、代わりに1人ずつ今日のメニューを配りました。
リクエストしたものではない子もいましたが、みんなおいしく楽しく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森   しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
きゅうり:埼玉   じゃがいも:北海道
キャベツ:群馬  りんご:青森
豚肉:千葉

1年 もうすぐ学芸会

画像1 画像1
画像2 画像2
学芸会まで、あと2週間を切りました。
役決め、読み合わせから始まり、今は全体の流れが少し見えてきたかなという段階です。金貨の入った袋の代わりに、新聞紙を詰めた45リットルのゴミ袋を抱えた泥棒さんたち。金貨の代わりに、学習問題が印刷された画用紙を嬉しそうに見せるカシムさんたち。練習用の道具ではあるけれど、みんな役になりきって一生懸命です。
みんなで一つのものを創り上げていく時間を大切にして、練習を続けたいと思います。

1・2年 遠足は延期だけど・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
25日は遠足の予定でしたが、雨のため31日に延期になりました。
そのため、みんな学習道具と一緒にお弁当と水筒を持っての登校になりました。あっという間に給食の準備は終わり、半分遠足気分のうれしいお昼ご飯になりました。遠足延期は残念でしたが、なんだか得した気分の一日でした。
保護者の皆様、おいしいお弁当をありがとうございました。

4年 学芸会 衣装・道具づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
劇『走れメロス』の成功に向けて毎日のようにがんばっています。演技も自分たちで話し合いながら工夫を重ねていますが、使う道具や衣装についても、自分たちで作業をして作ります。二回目の学芸会、自分たちで作りあげていく劇でありたいです。

4年 社会 目黒の昔をたずねて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋の社会科学習は、郷土の歴史について学びます。まずは、都内有数、135年の歴史がある下目黒小学校のあゆみを年表にまとめ、世の中の動きと重ね合わせる学習を行っています。子供たちは、児童数が1600人以上もいた時代があったことや、校名が何度も変わっていること、昔の木造校舎の写真などに、新鮮な驚きをもって学んでいました。

10月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ご飯
ひっつみ汁
鮭の南部焼き
かぶのサラダ
牛乳

日本味めぐり〜岩手県編〜です。
南部焼きは、ごまをつけて焼いたものです。
ごまの香ばしい香りが給食室に広がりました。
ひっつみ汁は、水でこねた小麦粉の生地を「ひっつまんで」鍋に入れることから、この名前がついたそうです。耳たぶに見えたのか、あるクラスでは「耳たぶ」と呼んでいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  ごぼう:青森
白菜:長野     長ねぎ:青森
しょうが:高知    かぶ:千葉
きゅうり:群馬    キャベツ:群馬
玉ねぎ:北海道   鶏肉:山梨
鮭:北海道

4年 目黒三中ひばり祭 リハーサル見学

画像1 画像1
下目黒小・田道小の4年生で、明日(10月26日)の目黒三中のひばり祭のリハーサルを見学に行きました。1年生の時にお世話になった当時の6年生だった、中学校3年生の美しいハーモニーを耳にし、学芸会や宿泊教室を控え、みんなの力で行事を作りあげることのすばらしさを感じることができました。

10月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
黒砂糖パン
豆腐のナゲット
ごまポテト
キャベツとコーンのソテー
牛乳

ナゲットは、鶏肉を小麦粉などで作った衣をつけて油で揚げたものをいいますが、今日は豆腐とツナを使って作りました。
ふわふわの食感にするために、長いもも入れました。
今日のパンは、黒砂糖が入った黒砂糖パンです。
黒砂糖パンですが、あるクラスでは「ワインの香りがする」との声もあり、味でも香りでも給食を感じていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知   玉ねぎ:北海道
長ねぎ:青森   にんじん:北海道
長いも:青森    じゃがいも:北海道
キャベツ:神奈川 ホールコーン:北海道
鶏卵:青森    

10月23日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
かやくご飯
いわしのつみれ汁
みかん
牛乳

今日は旬のいわしを使って、つみれ汁を作りました。
つみれは給食室の手作りで、卵やしょうが、みそ、でん粉などを加えて作ります。
調理員さんたちが1つずつ丸めてくれました。
お肉だと思ってつみれを食べた子もいましたが、おかわりしている子もたくさんいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  ごぼう:群馬
しょうが:高知    大根:北海道
さといも:埼玉    長ねぎ:青森
みかん:愛媛    いわしミンチ:鹿児島
鶏卵:青森     

3年 人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観の日に、人権擁護委員の岩崎先生による「人権教室」がありました。
「プレゼント」という題名のDVDを観賞し、主人公の心の動きを感じ取りながら、「いじめ」についてみんなで考えました。

「いじめている方は、いじめてるって気付かないんだね。」
「周りで見ているだけでも、いじめてるのと同じだと思う。」
「いじめって、人の心を傷つけることだし、絶対にやってはいけないこと。これからも立ち向かっていきたい。」

「いじめられる人の気持ち」について共感して考える、とてもよい機会になりました。

10月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ビビンバ
わかめスープ
りんご
牛乳

世界の料理〜韓国編〜です。
ビビンバは、リクエスト給食にも登場する、子供たちに人気の料理です。
配膳が大変なので、今日は野菜入りの混ぜご飯に、ひき肉と炒り卵をのせることにしました。
子供たちは上手に配膳しており、また、よく食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知   にんにく:青森
長ねぎ:青森   大豆もやし:栃木
こまつな:埼玉  にんじん:北海道
大根:北海道   りんご(シナノスイート):長野
生わかめ:徳島  豚ひき肉:鹿児島

5年生「学芸会練習中」

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸会の練習中です。セリフを覚えた子が増えてきました。
セリフの言い方、動き方、まだまだ工夫する点はたくさんありますが、
少しずつ演技にも変化が見えてきました。

10月20日(日) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
スープスパゲティ
ゆで野菜のドレッシングソース
みかん
牛乳

トマト味のスープスパゲティを作りました。
トマト味は、ホールトマト・トマトジュース・ケチャップで味付けしました。
また、鶏肉や野菜からおいしいだしが出て味に深みが出ました。
果物は、愛媛県産の極早生温州みかんでした。これからがおいしい時期です。

今日の日曜参観に伴い、事前に申し込まれた保護者の方を対象に、給食試食会を行いました。
足下の悪い中、40名と多くの方が参加してくださり、ありがとうございました。
子供たちと同じ給食を食べたということで、おうちに帰ってからぜひお子さんと給食についてお話していただけたらと思います。
また、頂いたご意見等は今後の給食に生かしていきたいと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  玉ねぎ:北海道
ピーマン:青森  にんじん:北海道
パセリ:長野   キャベツ:群馬
きゅうり:埼玉  じゃがいも:北海道
みかん:愛媛   ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨    ホールトマト:イタリア

3年 算数「長さ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
まきじゃくを使って、身近なものの長さを測りました。
どのグループも、まきじゃくの0の位置をしっかりと合わせて、
ゆがまないように慎重に計測することができました。

「すべり台の長さ」「さくらの木の幹の太さ」「のぼり棒の高さ」
「廊下の長さ」「黒板の長さ」など

普段目にしているものの意外な長さにびっくりしながらも、
楽しく学習することができました。

10月18日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立:3年2組リクエスト給食>
キムチ丼
パリパリサラダ
フルーツポンチ
牛乳

3年2組のリクエスト給食には、下目黒小のリクエスト給食で定番の「キムチ丼」が登場しました。
「全部リクエストしたものだよ」「カレーをリクエストした」など、反応は様々でしたが、みんなおいしそうに、また、楽しそうに食べていました。
次は、どんなリクエスト給食なのか、楽しみにしていてください。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  白菜:長野
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
にら:栃木     きゅうり:埼玉
しょうが:高知   大根:北海道
パイン缶:沖縄   みかん缶:三重・和歌山
桃缶:南アフリカ  カットわかめ:韓国
豚肉:千葉

10月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
豆入りコロッケバーガー
オニオンスープ
りんご
牛乳
※台風による食材調達の関係で、本日は16日の献立、明日は17日の献立に変更しました。


豆入りコロッケは、じゃがいもと大豆をつぶしてコロッケにしています。
キャベツと一緒にパンにはさみ、バーガーにしました。
ボリュームがあり食べるのに苦戦している子もいましたが、完食したりおかわりしたりしている子が多かったです。
オニオンスープは、玉ねぎを飴色になるまでじっくり炒めました。
玉ねぎの甘みが感じられるスープになりました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
キャベツ:群馬   じゃがいも:北海道
セロリー:長野  パセリ:長野
りんご:青森    大豆:北海道
豚ひき肉:千葉  鶏卵:青森

10月15日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
オムライス
ゆでキャベツドレッシングソース

牛乳

後期最初の給食です。
オムライスは、ケチャップ味の鶏肉と野菜たっぷりチキンライスの上に卵をのせています。
給食では、衛生上の問題で半熟の卵を提供することはできないので、しっかりと火が通った薄焼き卵にしました。
薄焼き卵は給食室お手製で、1枚ずつ丁寧に調理員さんが作っています。
サンプルには調理員さんにお願いして、ケチャップソースで絵を描いてもらいました。

<今日の食材の産地>
玉ねぎ:北海道  ピーマン:青森
キャベツ:群馬  にんじん:北海道
白菜:長野    柿:奈良
鶏卵:青森    ホールコーン:北海道
鶏肉:山梨

2年 おまつり太鼓発表

画像1 画像1
3・4人のグループでオリジナルのおまつり太鼓をつくりました。
一人一人が作ったリズムをつなぎ、始め・中・終わりをつけたり、叩き方や掛け声などを工夫して練習してきました。
緊張した中でしたが、みんな楽しく発表することができました。
発表するたびに「すごい!」「かっこいい!」と、子どもたちの中で歓声が上がる程でした。校長先生や担任の先生にも褒めてもらい、子どもたちは大満足でした。

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859