ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

10月9日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
野沢菜ご飯
けんちん汁
おからのお焼き
牛乳

日本味巡り〜長野県編〜です。
特産品の野沢菜漬けをたっぷり使って、野沢菜ご飯にしました。
野沢菜漬けとじゃこの食感がよく、かめばかむほど味が出てきました。
お焼きは、長野県の郷土料理です。おからの他にも豚肉・野菜などを入れています。ひとつひとつ調理室で手作りしました。
長野県は給食でも人気の「キムタクご飯」の発祥地です。
今日のきゅうしょくクイズでこのことを出したら、「やっぱりね」とか「えー本当に?」など様々な反応が返ってきました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  ごぼう:群馬
大根:青森     さといも:埼玉
こまつな:埼玉   長ねぎ:青森
豚肉:鹿児島    ちりめんじゃこ:広島
鶏卵:青森

音楽 10/8 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて音楽室で授業を行いました。
今日は、音楽室にあるいろいろな楽器を演奏しました。
初めて触る楽器や見る楽器に、大興奮の子供たち。
特にドラムセットが人気がありました。
楽器を演奏しながら、それぞれどんな音がするのか、興味深く耳をすませていました。

避難訓練 10/4 1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の避難訓練は、大地震のため校庭まで避難した後、津波がくることを想定して第三中学校まで二次避難するという内容でした。
残念ながら、雨のため体育館までの避難となりました。
子供たちはサイレンの音で素早く机の下に避難し、その後速やかに整列して体育館まで落ち着いて避難することができました。

10月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
味噌煮込みうどん
変わり五目豆
りんご
牛乳

変わり五目豆は、大豆・にんじん・こんにゃくの他に、豚肉・ピーマン・素揚げしたじゃがいもを甘辛く煮たものです。
食材は大豆の大きさに合わせて切ったので、箸を上手に使う練習にもなりました。

味噌煮込みうどんは愛知県の郷土料理です。
麺料理はツルッと食べられるので、おかわりしている子もたくさんいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
長ねぎ:青森    こまつな:埼玉
ピーマン:青森   じゃがいも:北海道
りんご:長野     鶏肉:鹿児島
豚肉:鹿児島    大豆:北海道

3年 音楽 金管楽器観賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(10月7日)は、市民交響楽団「おたまじゃくし」の方々による金管楽器鑑賞会がありました。
トランペット・ユーフォニウム・トロンボーン・チューバの楽器紹介の後、吹き方を教えて頂き、子供たちも楽器を吹く体験をしました。
唇を震わせて音を出すのがなかなか難しく、最初は苦戦していましたが、丁寧に教えて頂き、上手に音を出すことができました。
最後に「ふるさと」の演奏を聴き、金管楽器のハーモニーにうっとりしていました。

10月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立>
ご飯
みそ汁
手作りさつま揚げ
白菜のごま和え
牛乳

鹿児島県の郷土料理である「さつま揚げ」を作りました。
給食ではいわしと紫いかのすり身を練った中にごぼう・にんじん・長ねぎを混ぜ込んで、作りました。
少し塩辛くなってしまいましたが、白いご飯が進み、子供たちはよく食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  ごぼう:青森
にんじん:北海道 ねぎ:青森
白菜:長野    大根:北海道
鶏卵:青森    紫いかミンチ:北西太平洋=青森
いわしミンチ:鹿児島

5年1組ティーボール大会終了

画像1 画像1
体育の学習で取り組んでいたティーボール大会が終了しました。
今回の学習では、朝や休み時間、放課後にも練習に取り組み、各チームが勝利を目指してがんばりました。
勝てたチーム、なかなかうまくいかなかったチーム、それぞれですが、
がんばってよかったという言葉や、この悔しさは次のスポーツにつなげるなど、子供たちの前向きな声をたくさん聞くことができました。

10月4日(金) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ハニートースト
コーンシチュー
ツナサラダ
牛乳

昨日はとても暖かかった(暑かった)ですが、今日はとても寒くなりました。
今日の給食は、そんな日にはぴったりのメニュー「コーンシチュー」です。。
コーンシチューはたくさんのコーンとお肉や野菜を、ホワイトルウとスープで煮込み、優しい味に仕上がりました。
クラスへ回ると、おかわりをしている子がたくさんいました。
いつもはたくさん残してしまう子も、今日は完食していたので嬉しかったです。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
パセリ:長野     じゃがいも:北海道
きゅうり:埼玉    キャベツ:群馬
豚肉:千葉      ホールコーン:北海道
クリームコーン:北海道

ハートフル班活動・青空給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日(10月3日)の朝は、ハートフル班活動がありました。
ゲームのルール説明をするとき、1年生にもわかるように、ていねいにゆっくりと説明している高学年の児童が多く、いつも感心します。
また、晴天にも恵まれ、芝生の校庭の上でお弁当給食をおいしく食べることができました。
お兄さん、お姉さんと一緒に、クラスで流行っていることや好きなアニメの話などを楽しみながら、お弁当を食べました。
ハートフル班ごとにまとまって、片付けもスムーズに行うことができました。

10月3日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立〜青空弁当〜>
ゆかりご飯
鮭の照り焼き
出汁入り卵焼き
コーンポテト
もやしのソテー
おひたし
ミニトマト
牛乳

今日は、青空給食でした。
青空給食では縦割り班のメンバーで仲良く、校庭でお弁当を食べます。お弁当は、給食室特製の青空弁当です。

雨が朝方まで降っていたこともあり、芝生の上での給食ができるか心配でしたが、お昼にかけてとても天気が良くなりました。
暑いぐらいの日差しにぬけるような青空で、まさに「青空給食」でした。

「お弁当おいしい」「外で食べると楽しい」「嫌いだけど今日は食べられたよ」など、芝生で食べる給食は子供たちにとって特別なようでした。
6年生はリーダーシップをとり、1年生をはじめ下級生に優しくしている場面もたくさん見られました。
子供たちも学年を問わず和気あいあいとしており、楽しい青空給食となりました。

<今日の食材の産地>
じゃがいも:北海道 ピーマン:青森
にんじん:北海道  もやし:栃木
白菜:長野     こまつな:東京
ミニトマト:北海道 鮭:北海道
鶏卵:青森     ホールコーン:北海道

10月2日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ご飯
すまし汁
韓国風肉じゃが
牛乳

今日は肉じゃがのアレンジ料理「韓国風肉じゃが」を作りました。
韓国風にするためには「コチジャン」と「ごま油」を入れます。
少し入れるだけで、香りも味も全く違う肉じゃがができあがりました。
クラスを見に行くと、「おいしい」「おかわりしたよ」との声も多かったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
長ねぎ:青森   じゃがいも:北海道
にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道
大根:北海道   豚肉:千葉

5年生「宿泊学習の事後研究」

画像1 画像1
5年生は、自然宿泊体験教室での体験から興味をもったことについて課題を設定し、8つのグループに分かれて調べ学習を進めています。
20日の日曜授業参観での発表を目指し、発表資料を制作しています。
まだ完成には遠いですが、意欲的に取り組んでいます。

9月30日(月) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
麻婆焼きそば
海草サラダ
りんご
牛乳

麻婆焼きそばは、蒸した中華麺に麻婆豆腐をたっぷりかけています。
1年生の教室へ行くと、「麻婆豆腐!?」と驚いている子もいましたが、食べてみると「おいしい」と言っている子が多かったです。
焼きそばは人気で、食缶が空っぽのクラスが多かったです。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知  にんにく:青森
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
長ねぎ:青森   にら:富山
もやし:栃木   きゅうり:岩手
りんご:青森   カットわかめ:韓国
豚ひき肉:千葉

9月27日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<今日の献立〜2年2組リクエスト給食〜>
カレーライス
パリパリサラダ
フルーツポンチ
牛乳

今日は2年2組のリクエスト給食でした。
カレーライス・フルーツポンチと本校リクエスト給食の王道メニューがそろいました。
普段とは違う教室で食べるため、2年2組さんはとても楽しそうに食べていました。
自分たちがリクエストしただけあって、残菜はほとんどなかったです。
来月のリクエスト給食は3年生です。
次はどんな献立なのか、楽しみにしていて下さいね。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:北海道
りんご:青森   じゃがいも:北海道
きゅうり:群馬  大根:北海道
パイン缶:沖縄  桃缶:南アフリカ
みかん缶:三重  カットわかめ:韓国
豚肉:鹿児島

体育ジャングル冒険へレッツゴー 1学年 9/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習では、とび遊びをしています。
遠くに跳んだり、高く跳んだり、続けて跳んだりする運動です。
ワニがいる川や、モンスターがいる丘を越えたりして、とび遊びを楽しんでいます。

子供たちは、汗をびっしょりかいて運動しています。

情報授業 1学年 9/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習はクリックとドラッグを上手に使って、虹色の魚に色を塗ったり、自分の名前のスタンプを押したりしました。

カラフルで素敵な虹色の魚が完成しました。

9月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<今日の献立>
ゆかりおにぎり
豚汁
もやしの甘酢煮
セレクトおはぎ
牛乳

9月20日から26日のお彼岸にちなみ、お供え物としてよく作られる「おはぎ」を作りました。
あんこ・きなこ・ごまの中から事前に選んだ味のおはぎを食べるセレクト給食です。
あんこは、給食室で小豆から煮て手作りしており、甘さ控えめになっています。
子供たちは「何選んだか忘れちゃった」という子も多かったですが、表で確認し好きな味のおはぎを食べていました。
クラスによって人気の味にも違いがありましたが、全体ではやはりきなこ味が1番人気でした。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  もやし:栃木
ごぼう:群馬    じゃがいも:北海道
大根:北海道    ねぎ:青森
きなこ:北海道   小豆:北海道
豚肉:鹿児島

9月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
コーンマヨネーズトースト
野菜たっぷりスープ
りんご
牛乳

コーンマヨネーズトーストは、マヨネーズとホールコーン・クリームコーンを混ぜたものを食パンに塗って焼きました。
子供たちが好きな味だったようで、きれいに食べていました。
野菜たっぷりスープは、キャベツやたまねぎ、人参や豆も入ります。
トマトベースのスープで、じっくり煮込むので、野菜の甘みが生きたスープになります。
具がたっぷりすぎたのか、給食時間に見に行くと具だけが残っているクラスが多かったのですが、おかわりしている子もいました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道  玉ねぎ:北海道
セロリー:長野   キャベツ:群馬
パセリ:長野    じゃがいも:北海道
りんご:青森    豚肉:鹿児島
ひよこ豆:アメリカ ホールトマト:イタリア
ホールコーン・クリームコーン:北海道

3年 総合 コンピュータ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
コンピュータの授業では、ローマ字入力を使って、お話作りをしました。
4つの絵に沿ったお話を一人一人が考え、その場で入力していきます。
中には、かぎを使ったり、クエスチョンマークを使ったりしている子がいました。
ローマ字表を見ながら入力している子がほとんどですが、だんだんスムーズに打つことができるようになってきました。

3年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、工作の学習が始まりました。
工作で自分のオリジナルケーキをつくることを知ると、子供たちは大喜び。
型紙を切り、ガムテープで形を作ります。中に新聞紙を詰め、ケーキの土台をつくりました。
これから、周りに粘土をつけて、カラフルに仕上げていきます。

検索対象期間
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

放射線量測定

学校からのお知らせ

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859