ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

12月14日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレーライス、パリパリサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。

4年1組のリクエスト給食です。
10月に行った食育授業で学んだことを生かして、カルシウムたっぷりの献立を考えてくれました。
給食室から匂いがただよっていたのか、今日は給食前に「カレーでしょ!」と鋭く言い当てている子が結構いました。
フルーツヨーグルトは、久しぶりのリクエストになりました。


<今日の食材産地>
にんにく:青森       しょうが:高知
玉ねぎ:北海道       にんじん:千葉
じゃがいも:北海道     りんご:青森
きゅうり:埼玉       大根:神奈川
黄桃缶:ギリシア      みかん缶:和歌山・三重
パイン缶:沖縄       乾燥わかめ:韓国 
豚肉:鹿児島


※本日より、平成24年産北海道産「ななつぼし」という品種の米を使用しています。

4年生「ソフトバレーボール大会終了」

画像1 画像1
体育で取り組んでいたソフトバレーボールの学習が本日終わりました。
最後は5チームに分かれ大会を実施していました。

うれし涙・くやし涙がたくさん流れた学習でした。
学習の振り返りでは、「それだけみんなが一生懸命やったんだ」「一人一人が本気になったから楽しかったんだ」と子供たちが話していました。
男女関係なく、チーム一丸となって勝利を目指してがんばった子供たちを、とても素敵だなと思いました。

12月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、家常豆腐丼、中華風コーンスープ、中華風野菜、牛乳でした。

「家常」は「家庭風」という意味だそうです。家常豆腐は油で揚げた豆腐を使いますが、給食では生揚げ(厚揚げ)を使って作りました。今日は家常豆腐丼なので、ご飯にたっぷりかけて食べます。甘辛い味がご飯によく合う一品になりました。


<今日の食材産地>
長ねぎ:千葉      にんじん:千葉
ピーマン:茨城     玉ねぎ:北海道
パセリ:福岡      きゅうり:高知
大根:神奈川      たけのこ缶:福岡
豚肉:鹿児島      ホールコーン:北海道
鶏卵:青森       生揚げ:カナダ(大豆)

小さい冬 みつけた 2

ビオトープの池に氷が張り、霜柱が立っていました。落ち葉には霜が降りていました。
氷、霜柱、霜。話に聞くだけだと寒く感じますが、実際にみつけると、ちょっとウキウキしてくるから不思議です。

校庭の芝生は連日の霜のためか、黄色い部分が増えてきました。肥料を蒔いて、元気づけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい冬 みつけた 1

プールに氷が張りました。
裏の池には、何日か前から氷が張り始めましたが、広いプールに氷が張ったのは、今朝(12月13日)が初めてです。その氷の上を、ハクセキレイが歩いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごぼうピザトースト、鶏肉のポトフ、りんご、牛乳でした。

11月頃から、冬のごぼうを食べることが出来ます。お腹の中をきれいにしてくれる食物繊維がたっぷり入っているので、子供たちにもしっかり食べてもらいたい野菜です。今日は、子供たちに人気のピザトーストにたっぷりと使って作りました。
寒い日に体が温まるよう、ポトフにしました。たくさんの具をじっくり煮込み、野菜の甘みがおいしいスープになりました。


<今日の食材産地>
にんにく:青森         ごぼう:青森
パセリ:福岡          玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉         じゃがいも:北海道
キャベツ:愛知         ブロッコリー:愛知
かぶ:千葉           りんご:青森
豚ひき肉:鹿児島        鶏肉:鹿児島
ホールトマト缶:イタリア    無添加ベーコン:宮崎(豚肉)

12月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、すまし汁、みそかつ、のり和え、鬼まんじゅう、牛乳でした。

日本味めぐり〜愛知県編〜です。
みそかつは、とんかつに味噌ベースのたれをかけて食べます。八丁味噌と赤味噌を使っています。少し豪華に豚ひれ肉をとんかつにしました。
鬼まんじゅうは、さつまいもを使ったお菓子です。角切りにしたさつまいもがごつごつしていて鬼のようにみえるからこの名前がついたそうです。

<今日の食材産地>
小松菜:埼玉     もやし:栃木
にんじん:千葉    こねぎ:福岡
さつまいも:徳島   八丁味噌:愛知
赤味噌:長野     生わかめ:鳴門
豚ひれ肉:鹿児島   鶏卵:青森
焼きのり:徳島    糸削り:鹿児島

5年 全校朝会 いじめ問題を考えるつどい報告

画像1 画像1
今日(12月10日)の全校朝会で、11月30日に第3中学校2年生・田道小学校5年生と行った「いじめ問題を考えるつどい」の報告を行いました。

代表児童から
「いじめは相手の未来を変えてしまうものなので、絶対にしてはいけない。」
「いじめる側は、強がってみせたり、自分のイライラをぶつけたりするので、いじめはなくならない。」
「周りの子が見て見ぬふりをすることで、いじめはなくならない。」
との報告がありました。

他学年の児童も、静かに話を聞いていました。


報告の模造紙は、3階の廊下に掲示してあります。
ぜひご覧ください。

1年 休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い日が続いていますが、1年生は、元気いっぱい!
休み時間は外で体を動かして、元気よく遊んでいます。
鬼ごっこやドッジビー、一輪車の練習などが人気です。
以前は、男の子ばかり、女の子ばかりで遊ぶ事が多く見られましたが、最近になって、男の子も女の子も一緒に、楽しそうに遊んでいる様子がたくさん見られるようになりました。
「○○さんが、わたしにドッジビーを投げさせてくれたよ!やさしくしてくれた。」
「○○さんて、実は投げるの上手なんだよ〜!びっくり!」
今まで遊んだことのなかったお友達と遊ぶと、たくさん発見があるようです。
いつも、とても満足そうに教室に戻ってきます。

12月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、スノーボールスパゲッティ、フレンチサラダ、みかん、牛乳でした。

スノーボールスパゲッティは、鶏ひき肉で作ったミートボール入りのクリームスパゲッティです。ミートボールに牛乳をたっぷり使ったソースがかかると雪玉のように見えるということで、この名前が付きました。もちろんミートボールだけでなく、にんじん・玉ねぎ・ブロッコリーなどの野菜もたっぷり入っています。

今日は、5年生に食育授業を行いました。
テーマは「野菜博士になろう。」ということで、野菜の働きや必要な量について勉強しました。

<今日の食材産地>
にんにく:青森      玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉      ブロッコリー:香川
パセリ:福岡       きゅうり:高知
キャベツ:愛知      みかん:愛媛
鶏卵:青森        ホールコーン:北海道
鶏ひき肉:鹿児島     無添加ベーコン:宮崎(豚肉)


4年生「ギャラリーツアー」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は7日にギャラリーツアーへ行きました。
美術館の方が作品をていねいに紹介してくださいました。
近くから、遠くから、それぞれの視点で作品を見たり、
自分の好きな作品を紹介したりと、あっという間に時間が過ぎました。

2年 ギャラリーツアー

画像1 画像1 画像2 画像2
ギャラリーツアーで川村 清雄 展に行ってきました。

前回うかがった美術展での作品の見方をしっかり覚えていて、学芸員の方にほめていただきました。

作品の説明も落ち着いて聞くことができました。川村さんの絵は、一番奥から描かれている。以前はこのような描き方が多かった。筆は毎日きれいにして明日すぐに使えるようにしていた。他にもたくさんのお話をうなずきながら聞いていました。これからの絵の描き方や他の人の絵を鑑賞するときの参考にしていくのではないでしょうか。

12月7日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、里いもとひき肉のご飯、野菜スープ、切干大根のハリハリ漬け、牛乳でした。

冬においしい里いもと鶏ひき肉をご飯に混ぜ込んでいます。彩りにさやいんげんを散らしました。
ハリハリ漬けは、かむと「ハリハリ」と音がすることからこの名前になったそうです。今日は、切干大根を使って作りました。


<今日の食材産地>
里いも:埼玉      さやいんげん:長崎
にんじん:千葉     玉ねぎ:北海道
白菜:茨城       大根:神奈川
長ねぎ:埼玉      木綿豆腐:カナダ(大豆)
鶏ひき肉:山梨     鶏もも肉:山梨
切干大根:宮崎

1年 国語「あつまれ、ふゆのことば」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「ふゆ」と聞いて思い浮かぶ言葉を集めました。
一人一人が考えた言葉を出し合い、班のみんなで仲間分けしながら、1枚の紙にまとめました。
冬の「遊び」では、雪合戦やスケートなどと同じくらい、こま回しや凧揚げなどのお正月遊びもたくさん出てきました。
また、冬に「したいこと」では、「こたつでみかんを食べたい。」といった意見や、「トナカイの上に乗ってプレゼントを届けたい。」といった意見などが出ました。
友達の意見に、みんな「うんうん!」と大きくうなずいて聞いていました。
集めた言葉を使って、これからカルタを作っていきます。

4年生「感謝と応援の一日」

今日、4年生は感謝と応援の気持ちを伝えるために2つのことをしました。

まず、「感謝」
昨日2年生がさつまいもパーティーに招いてくれたことに感謝の気持ちを込めて、お礼の手紙を書いて送りました。一人一人、パーティーに参加して楽しかったことや感心したことなどを丁寧に書いていました。

次に、「応援」
今日は5年生が連合音楽会の日。窓ガラスに応援メッセージを付けたり、出発時間に合わせて屋上から応援したりしました。

相手を思い、行動すること。「人のため」が「自分のため」にもなることを子供たちも学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 連合音楽会に行ってきました。

画像1 画像1
本日の午後、連合音楽会に参加してきました。

学校を出発する際、
学校の窓に応援メッセージがはられていることを発見!
4年と6年生の応援メッセージに感動していると、どこからか応援の声が!

見ると、屋上から4年生が現れ、大きな声で応援してくれました。
5年生の子供たちはまたまた感激。
たくさんの応援に励まされ、いざ会場に向かいました。

本番は5番手。他校の演奏の上手さにビックリしながら、緊張した面持ちで本番を迎えました。
でも、舞台の上では堂々としていて、素晴らしい演奏でした。

今日まで保護者の皆様には、
健康管理や練習、衣装等のご協力、子供たちへの励ましをいただき、ありがとうございました。心から御礼申し上げます。

12月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ウインナーサンド、イタリアンスープ、洋なし、牛乳でした。

ウインナーサンドは、近所のお肉屋さんの手作りウインナーを使って作りました。
イタリアンスープは、生トマトが入っています。トマトの酸味ととうもろこしの甘みがおいしいスープになりました。
果物は、「ラフランス」という品種の洋なしでした。洋なしは、のどの炎症を鎮める働きがあるそうです。今日5年生は、目黒区連合音楽会の本番ということで、ぴったりの果物になったと思います。


<今日の食材産地>
キャベツ:神奈川     玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉      トマト:愛知
洋なし:山形       ポークウインナー:千葉
豚肉:千葉        無添加ベーコン:宮崎 
ホールコーン:北海道   鶏卵:青森

届け!私たちの音と心のハーモニー 5年生

いよいよ明日は連合音楽会の当日です。今日は校内での発表会を行いました。本番と同じように合唱や演奏をしたため、子どもたちはとても緊張していたようでした。

明日の本番に向けて今日までたくさんの努力をしてきました。合唱や合奏をたくさんの人に聴いてもらい、学年のテーマである、「届け!私たちの音と心のハーモニー」が達成できればと願っています。

本日はお忙しい中、またとても寒い中、参観をしてくださった保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 第2回 秋のワクワクパーティー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で第2回目の「秋のワクワクパーティー」をしました。

今回は展覧会でお世話になった4年生を招待しました。前回招待した1年生にくらべて背が高いから、少しまとの位置を変えようなどの工夫も見られ、しっかり相手のことを考えて準備を進めました。

4年生に、「良いお店だった。」「虫食いの葉っぱがあっておもしろかった。」などとたくさんほめられて、大満足の2年生でした。

2年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
読み聞かせをしていただきました。

1組は「竜のふち」2組は「やまあらしぼうやのクリスマス」です。

2年生にピッタリのお話を選んでいただき、子供たちは興味をもって聞き入っていました。
検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

おしらせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

授業改善プラン

放射線量測定

学校からのお知らせ

平成23年度放射線量測定結果

学校緊急情報システム(めぐろ子ども見守りメール)

宿泊体験給食食材産地

学校基本情報

 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859