ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月26日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ご飯、いかのチリソース、焼きビーフン、もずく汁、牛乳でした。

いかのチリソースは、紫いかという種類を使っています。
チリソースというと辛いイメージがありますが、給食ということでトマトケチャップを使って少し甘めに仕上げています。
もずくは、春から夏の初めがおいしい時期です。意外にも子供たちに人気の食材です。配膳している時から、「これってもずくでしょ?」と聞いてくる子もいたり、良く知っているなと感心してしまいました。今日は、沖縄産のもずくをすまし汁に入れています。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森    しょうが:高知
長ねぎ:千葉     にんじん:徳島
キャベツ:神奈川   もやし:栃木
にら:栃木      糸みつば:茨城
豚肉:鹿児島     紫いか:北太平洋=青森

6年生 興津3日目 3「酪農見学2」

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤギを放牧しているところを見学しました。これからお昼のお弁当をいただきます。

6年生 興津3日目 2「酪農見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
乳牛を育てているファームに来ました。大きな牛に驚いています。

6年生 興津3日目 1「朝の子供たち」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会での体操、朝食(学園最後の食事)を終え、閉園式を行いました。元気いっぱいです。
雨が降りだしてきました。

6年生 興津2日目 5(2)「千倉漁港 畜養場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水産加工工場では、鱸(スズキ)のフィレ作りを見学し、冷凍庫の体験もしました。
アワビ・伊勢エビも養殖しています。

6年生 興津2日目 3(2)「花寿司作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
高家(たかべ)神社にて、郷土料理作りの体験です。
鯵(アジ)の三枚おろしは、初体験の子供がほとんどでした。食べられるお花をつかって花寿司をグループごとにきれいに作りました。アジはフライになりました。

4年生「国語の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、4年生の国語では白いぼうしの学習をしています。
一度読んだだけでは感じなかった、作品内の疑問を出し合い、
みんなで自分の考えを出し合いました。
「たくさんの人の意見を聞けて楽しかった。」
「疲れるくらい考えた。」
「みんなそれぞれの考えがあって面白かった」
など、たくさんの感想がありました。

6年 興津2日目 5「千倉漁港 畜養場」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の最後の見学は、千倉漁港の畜養場です。
ここでは、アワビやイセエビを育てています。
また、すず市水産では、水産加工もしています。

6年生 興津2日目 4「できた〜!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっと花寿司ができました。
自分たちで作ったお寿司の味は格別です。
教えてくださった皆さん、ありがとうございました。

6年生 興津2日目 3「花寿司作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高家(たかべ)神社・福祉センターで、花寿司作りに挑戦です。
魚は三枚におろします。
お昼に食べられるように、頑張ります。

4月25日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、たけのこご飯、ぎせい豆腐あんかけ、野菜のおかか和え、美生柑(
みしょうかん)、牛乳でした。

たけのこは、昔目黒でもたくさん採れた食材だそうです。
今日は、春の味覚であるたけのこをたっぷり使ってご飯に混ぜ込みました。
たけのこは、生のものを皮ごと朝からゆでています。
「たけのこおいしい!」と子供たちにも好評でした。


〈今日の食材産地〉
新たけのこ:静岡     にんじん:徳島
さやいんげん:千葉    玉ねぎ:北海道
小松菜:埼玉       もやし:栃木
にんじん:徳島      美生柑:愛媛
鶏卵:栃木


6年 興津2日目 2「水産加工工場 見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハクダイ食品で水産加工の様子を見学しました。

6年生 興津2日目 1「朝食」

画像1 画像1
2日目の朝も、全員元気です。
予定通り、千倉方面の見学や体験学習に出発します。

2年生 音楽と体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、2年生の音楽では、「メッセージ」という歌を歌っています。
歌詞の合間に、いろんな国の「こんにちは」と「ありがとう」の台詞が入ります。
2年生の子供たちは、歌うグループと台詞を言うグループに分かれ、楽しそうに元気よく歌っています。

合奏では、「チャチャマンボ」という曲を、自分の好きな楽器を選んでリズミカルに演奏しています。
個人練習では「できた!」と嬉しそうな声が次々と聞こえてきました。
最後に一度合わせた時には、先生から「初めてにしては上手!」とお褒めの言葉をいただきました。

今日は、昨日の雨がうそのように晴れ、校庭で体育をしました。
6月の運動会に向け、短距離走のタイムを計りました。
元気よくゴールを走り抜け、自分の最高のタイムを目指しました。

6年生 興津1日目 5「大山千枚田 9月に…」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
400種類以上ある虫や植物などの自然観察をして、楽しい時間を過ごしました。
スケッチをしていても、お天気に恵まれ気持ちがいいです。
9月に稲刈りに来るときには、どのように変わっているのでしょうか?

最後に、保存会の方々にお礼の気持ちを伝え、宿舎に向かいました。

6年生 興津1日目 7「お腹がすいた〜」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今晩はカレーライスです。いただきま〜す!

6年生 興津1日目 6「開園式」

画像1 画像1
宿舎に着いて、お世話になる方々にご挨拶をしました。
決まりを守り、協力して、楽しく過ごします。

6年生 興津1日目 4「田植え2」

画像1 画像1
画像2 画像2
初めは慣れませんでしたが、みるみる上手になり、みんなで協力して2枚の田んぼに苗を植えました。

4月24日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、キムタクご飯、すまし汁、大豆とじゃこのサラダ、牛乳でした。

キムタクご飯は、キムチとたくあん(つぼ漬)・豚肉をご飯に混ぜ込んでいます。
長野県塩尻市で考え出された人気の給食メニューだそうです。
「キムタクご飯って何…?」と興味がある子も多かったようです。
辛さもほど良く、子供たちもよく食べてくれていました。
「好きなメニューが増えたよ!」と言ってくれる子もいて、本校でも人気の献立になるかもしれませんね。


〈今日の食材産地〉
長ねぎ:千葉      わけぎ:埼玉
にんじん:徳島     長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉      キャベツ:神奈川
きゅうり:宮城     しょうが:高知
豚肉:鹿児島 

6年生 興津1日目 3「田植え」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ田植えの始まりです。
「水が冷たい」「足が抜けない〜」「虫がいる!」と大騒ぎ。
でも、しばらくして慣れてきたら、
自分の持ち場をしっかり植えようと頑張っています。
検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859