ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、たけのこご飯、ぎせい豆腐あんかけ、野菜のおかか和え、美生柑(みしょうかん)でした。

春の味覚として、たけのこご飯の登場です。
たけのこは、当日朝届いたものを、米ぬかととうがらしと一緒に煮てアクをとり、皮をむくという手間ひまのかかる作業を行い、油揚げとごまと一緒に、ご飯に混ぜ込んでいます。
果物は、愛媛県産の美生柑でした。さわやかな酸味がおいしい柑橘類です。

4月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、丸パン、ポテトコロッケ、野菜ソテー、清見オレンジ、牛乳でした。

ポテトコロッケは、21kgものじゃがいもを使って作っています。
もちろん調理室でひとつひとつ手作りをしています。
野菜ソテーは、にんじん・キャベツ・マッシュルーム・ベーコン・玉ねぎ・ホールコーンを炒め、春らしい一品になりました。
果物は、愛媛県産清見オレンジです。

今日の献立を見て、これはパンにはさんで食べる子が多いのでは…と思っていましたが、予想通り、「ポテトコロッケバーガー」や「野菜パン」にしてほおばっている子がたくさんいました。

お手紙を渡しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生になって子供たちがとても楽しみにしていたことは、1年生と仲良くすることです。仲良くなるためにまずは学校のことを教えてあげたいという気持ちから、28日に学校案内をすることになりました。

今日は「仲良くしましょう。」というメッセージを書いたお手紙を1年生のみんなに渡しに行きました。

1年生も2年生も28日をとても楽しみにしているようです。

ぱくぱくちゃん作り

2年生は図工の学習で「ぱくぱくちゃん」を作っています。色画用紙を好きな形に切って、貼り付けて思い思いの作品に仕上げています。これから完成するのが楽しみです。
画像1 画像1

ハートフル班活動 1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日(4/25)は、ハートフル班活動(縦割り班活動)の1回目でした。

各班に分かれて自己紹介をしたり、遊びの計画を立てたり、余った時間を使って遊んだりしました。

これから6年生の班長や高学年を中心として、活動していきます。
楽しい時間を過ごしながら、低学年がお兄さんお姉さんの話をよく聞いたり、高学年が下級生を思いやったりして、たくさんの事を学んでいくといいな、と思います。

芝生の校庭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日から芝生の校庭に入ることができるようになりました。
全校朝会は、青々とした気持ちのよい新しい芝生の上で行われました。
皆、きまりを守って、今日の日を楽しみにして待っていました。
芝生の状態により、まだ入れない所もありますが、
休み時間には気持ちよさそうに遊ぶ姿が見られました。

4月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏そぼろご飯、豚汁、中華風野菜、牛乳でした。

鶏そぼろご飯は、鶏ひき肉の他に、にんじん・たけのこ・干し椎茸などを細かく切り、混ぜ込んでいます。彩りにさやいんげんを散らしました。
豚汁には、豚肉・じゃがいも・こんにゃく・野菜など、8種類の具を入れています。
今日はこの豚汁の具の種類を、給食クイズとして出題したところ、「数えながら食べてみる!」「にんじんでしょ。大根…。これなんだっけ?」など、真剣に考えている子がたくさんいました。

はるみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校庭やビオトープに「はるみつけ」に行きました。
においのする葉っぱには、みんなびっくり!
「みかんのにおいがするよー。」
「あまいにおいがする。」
洋服にくっつく葉っぱも見つけました。
ブローチにして、うれしそうにしていました。
観察もとても上手になり、細かく見ることができるようになりました。

4月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、大豆ピラフ、パリパリサラダ、サンクィーン、牛乳でした。

大豆ピラフには、丸ごと大豆を入れています。
パリパリサラダは、ワンタンの皮を細く切り、油で揚げたものをサラダの上にかけて食べます。「パリパリおいしい!」と好評でした。中には、「かりんとうみたい!」と言っている子も。
果物は、大分県産サンクィーンでした。

委員長・計画委員紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、前期の委員長と計画委員の紹介集会でした。

ステージに立った子供たちは、自己紹介と、前期の仕事への意欲や目標をみんなに伝えました。自分の言葉でしっかり伝えることができました。

6年生は、さすが!
高学年としての自覚をもって、下目黒小学校がよりよい学校になるように頑張っていくということを、大きな声ではっきり話しました。

今回も集会・音楽委員会のメンバーが司会進行をしました。
終わりの言葉で、「みなさんで委員の人たちと協力していきましょう。」という話しもありました。

子供たちみんなで「よりよい学校生活」のために、しっかり考えて過ごしていくことでしょう。楽しみです。

4月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、肉じゃが、車麩(くるまぶ)のフライ、一塩きゅうり、牛乳でした。

和食の献立になりました。
肉じゃがは、新じゃがをたっぷり使って作りました。
車麩のフライは、車麩を味付けして、衣を付けて揚げています。
子供たちの中には、「これお肉?」と聞いてくる子も。

4月20日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ピザトースト、コーンクリームスープ、サンフルーツ、牛乳でした。

ピザトーストは、具をたっぷりいれたソースとピザチーズをたっぷりのせて、オーブンで焼きます。
コーンクリームスープは、牛乳を加えることでまろやかになります。コーンは、ホールコーンとうらごしコーン両方を使ってつくりました。
果物は、愛媛県産サンフルーツでした。
1年生の中には、「この組み合わせ最強!」と言っている子も。
今日は、配膳しやすい献立だったので、手際良く準備できているクラスが多かったです。「おいしい!」といってトーストにかぶりついている子がたくさんいました。

4月当初地震の影響で、手に入りにくい食材があったため、献立を入れ替えました。
当初の予定であった大豆ピラフは、金曜日に登場する予定です。

1年生の音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、音楽が大好き。
いつも元気なあいさつと共に学習が始まります。

リズムに乗って「お返事リレー」をしたり、童謡や校歌を歌ったりしました。
歌うときの姿勢を学ぶと、さっそく、口を大きく開けて一生けん命歌っていました。

友達と仲間づくりをするゲームでは、声をかけて協力し合い、楽しく活動することができました。

ふきのとう 音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
「ふきのとう」の音読発表会をしました。

子供たちはこの学習がスタートしたときから、「ふきのとうの役がやりたいんだ。」など、とても意欲的に音読に取り組んでいました。

今日は待ちに待った発表会でした。役になりきってどの子も上手に読むことができました。動きをつけている役の子供たちもいました。校長先生にも見ていただき、たくさんほめてもらいとても嬉しそうな顔をしていました。

4月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ゆかりご飯、ひじき入り卵焼き、一塩野菜、具だくさん味噌汁、牛乳でした。

ひじき入り卵焼きは、ひじきの他にもしいたけ・にんじん・豚ひき肉・さやいんげんなどいろいろな食材を混ぜ、鉄板で焼いています。
ゆかりご飯は、赤しそから出来ているゆかり粉とごまをご飯に混ぜ込んでいます。
彩りもきれいで、子供たちにも人気の献立です。
「卵焼ききらい〜!」と言っていた1年生も、給食を食べ終わるころには、お皿の中がきれいにからっぽになっていました。

ブロック班活動リハーサル  6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の水曜日にブロック班活動があります。そこで、5年生のときに作成した『地域安全マップ』を使用して、下級生に登下校の防犯についてお話します。今日は役割を決め、練習をしました。グループ同士で見合い、アドバイスしながらよりより発表の仕方を学びました。

火は燃えるかな? 6年

 理科の学習で、火がよく燃えるためには何が必要か話し合ったところ、「空気」という声が多く聞かれました。そこで、空気が本当に必要なのか、実験をしました。集気びんにろうそくを入れてふたをしてみると・・・
 子供たちは安全に気を付けながら、実験を進めることができました。
画像1 画像1

元気にあいさつ 計画委員 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から始まりました、今年度前期の委員会活動。今日は新しく計画委員になったメンバーが、正門でのあいさつに励みました。また朝会でのあいさつも、今週の生活目標を交えて、立派な態度で話すことができました。

6年生 1年生のお世話

4月7日から、6年生は1年生のお世話を始めました。
6年生は、8時5分までに登校し、一生懸命1年生のお世話をしています。下駄箱や朝の準備のお手伝いをしています。朝だけでなく、休み時間も一緒に遊んでいます。
1年生も、6年生や他の学年の人と元気に遊び、だんだんと下目黒小学校に慣れてきていて、とてもうれしいです。(記事:6年生児童)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、スパゲッティミートソース、ポテトのフレンチサラダ、牛乳でした。

皆が大好きなミートソーススパゲッティ。
スパゲッティは、低学年にとって配膳するのが大変な献立なのですが、1年生の給食当番さん、がんばっていました!
今日は「おいしい!」と、口のまわりにソースを付けてオレンジ色にしている子がいっぱいいました。
「おいしかったです。ごちそうさまでした。あしたもよろしくおねがいします!」
配膳カートを返しながら、調理員さんに元気に挨拶できた1年生でした。

検索対象期間
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859