Warning: getimagesize(/var/www/html/weblog/system/swas_sys/data/schools/1310005/files/a/4/472810.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /var/www/html/weblog/system/swas_sys/app/swa/renderer/SWABlogRenderer.php on line 564
目黒区立下目黒小学校
ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
春に植えた稲をいよいよ刈る時がやってきました。
残暑の厳しい中、みんなで協力して稲刈りが始まりました。

9月14日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、おくずかけ、キャベツのごま和え、ずんだ白玉、牛乳でした。

日本味めぐり〜宮城県編〜です。
ずんだ白玉は、調理員さんが総出で白玉を作ってくださいました。ずんだも枝豆の風味がしっかりとして、甘くておいしいあんになりました。
今日の給食クイズは、「ずんだは何の食べ物から作られているでしょう?」でした。
各クラスで聞いてみると正解の子が多く、「においがしたよ!」「食べてみたら、えだまめってわかった!」という声が聞かれました。

食材納入の関係で、つるむらさきのごま和えをキャベツのごま和えに変更させていただきました。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
わらで縄を作る作業に悪戦苦闘している子もいます。逆に、たぐいまれなセンスを見せている子もいます。一つ一つの手作業は、本当に大変ですね。

6年自然宿泊体験教室(2日目)大山千枚田

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目は、大山千枚田で稲刈りをします。
まず初めに、わらで縄を作りました。
なかなか難しそうですね。

習字「雲」   5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 習字の学習で、上下のバランスを考えて「雲」という字を書きました。雨かんむりのバランスも難しく、子供たちは四苦八苦。一生懸命書いていました。

全校朝会   5年

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日から6年生が自然宿泊体験教室に行っているので、5年生の計画委員が、全校朝会であいさつのスピーチをしました。他の委員会でも、5年生が学校の仕事に取り組んでいます。3日間ですが、最高学年という意識をもって行動できるといいですね。

9月13日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ツナトースト、ミネストローネ、ゆで野菜のドレッシングソース、牛乳でした。

ミネストローネは、野菜・ベーコン・豚肉・じゃがいも・マカロニと具だくさんのスープです。今日のマカロニは、アルファベットや数字の形をしています。
低学年では、「英語だ〜!」「(自分の)名前の英語があったよ!」「数字も入ってる!」と大人気でした。

6年自然宿泊体験教室(1日目)糟谷ファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に見学させていただいた糟谷ファームで、今回は職場体験をさせていただきます。牛のえさやり、掃除などが主な活動です。8人の子供たちは、よくがんばって取り組みました。

6年自然宿泊体験教室(1日目)千倉漁港

画像1 画像1
みんなで力を合わせて養殖の道具を掃除しています。暑い中で、がんばっていますね。

6年自然宿泊体験教室(1日目)千倉漁港

千倉漁港では、伊勢エビのえさやりや、アワビの貝とりをしました。一つ一つ丁寧にやっていますね。

6年自然宿泊体験教室(1日目)高家神社

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジを三枚におろしています。みんな真剣に調理していますね。苦労して作った食事をなかよくいただきました。おいしくできあがり、みんなバクバク食べています。

6年自然宿泊体験教室(1日目)ハクダイ食品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハクダイ食品のグループでは、まず鯨のたれを干す作業をしました。暑い日差しの中で大変です。その後に、袋詰めする作業もしました。みんな真剣に取り組んでいます。

6年 自然宿泊体験教室(1日目)出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し小雨がぱらついていましたが、子供たちは元気に集合できました。6年生での宿泊もこれが最後です。すばらしい体験をたくさんしてきてほしいものです。

2年 「プライベートゾーン」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週、発育測定が行われました。
どの子も身長、体重に伸びが見られ、大きくなったことを実感しているようでした。
また、養護教諭と「プライベートゾーン」の勉強をしました。

「他の人に見られたり、さわられたくないものをプライベートゾーンなものとか、プライベートな場所、プライベートなところと言います。・・・そして、このプライベートなものの中でも一番大切なもの、それが自分の「体」です。」等々、大切な学びをしました。話を読んだり、考えたりした後、体のプライベートゾーンを守るために、どんなことに気を付けたらよいのかを、一人一人が考えました。

ご家庭でも、どんな勉強をしたのか聞いてあげてください。そして、是非、一緒にお話ししてみてください。

3・4年 プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、3・4年生は今年度最後のプールの授業をし、プール納めを行いました。最後の検定では、めあてをもって取り組み、みんな全力を出し切って頑張りました。昨年度と比べてどのくらい泳力を伸ばすことができたでしょうか。
プール納めでは、4年生が今年度のプールの授業で身に付けたことや学んだこと、頑張ったことを発表しました。
何よりも無事にプールの授業が終われたこと、本当によかったと思っています。

2年 「目黒区美術館 ギャラリーツアー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(水)に、目黒区美術館で開催されている「遊びのなかの色と形展」に行って来ました。今回は、展示されている作品を鑑賞するだけではなく、作品を手にとって触ったり、遊んだりできるということで、子供達は大喜びでした。

日曜日まで開催されているそうです。3・4時間目と限られた時間でしたので是非、ご家族でもご覧になってはいかがでしょうか。

3年 名刺を作ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
ICT支援員の佐藤先生から、名刺作りを教わりました。ローマ字入力のホームポジションを思い出しながら、名前や好きなことについて打ち込み、カラフルな名刺ができあがりました。

2年 「パソコンでカレンダーを作ったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目のパソコンの授業で カレンダーを作りました。
好きな写真を貼り付け、パレットから名前を入力しました。
みな、歓声を上げながら思い思いの写真を選び、お気に入りのカレンダーを作っていました。
今日、家に持ち帰りました。力作を見てあげてください。

9月10日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、タコライス、モロヘイヤ入りコーンスープ、牛乳でした。

タコライスは、タコスのトルティーヤ(すりつぶしたとうもろこしのうす焼きパン)のかわりにご飯を使った料理です。チリソースは少なめで、辛さ控えめの味付けにしました。トマトやチーズが苦手な子は苦戦している姿が見られ、好き嫌いは分かれる献立だったかなと思います。
モロヘイヤ入りコーンスープは、旬のモロヘイヤをたっぷり使いました。
「モロヘイヤってどれ?」「ねばねばしてる〜。」など、色々な感想が聞かれました。


自分で決める ダメ お酒 (6年保健学習)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、「病気の予防」に関する学習の中から
「お酒の害と健康」について考えました。
初めに、鳥海先生が提示したいろいろな飲み物のうち、
どれが飲んでいいものかを考え、選び出しました。
子供たちは、類似したラベルに迷う場面もありました。

お酒がどのように体に影響を及ぼすのかを学んだ後、
誘われたときにどう断るのかを考えました。

このような学習を通して、
自分の健康を自分で守るために、
これから自分がとるべき行動や
法律のもつ意味合いを考えてほしいと思います。

検索対象期間
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859