ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

「野外活動を楽しむ会」駒場野公園

8/26(土)には「野外活動を楽しむ会」で駒場野公園へ行きました。自然観察舎の「奥村先生」と夜の林試の森観察でもお世話になった「田中先生」のお二人を講師に自然観察を行いました。その後「ケルネル田んぼ」の水路でザリガニ釣りにチャレンジしました。最高6匹のザリガニをつり上げた人もいて、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、5日はA・Bの2グループに分かれた芝生ボランティアのAグループの方による芝刈り第一回目です。先週の講習会で教えてもらった方法で、芝を刈っていきました。およそ40分ぐらいで校庭の芝を綺麗に刈り終わることができました。ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。

5年生お帰りなさい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月4日(金)5年生は、宿泊総合学習を終えて学校に帰ってきました。天気に恵まれた3日間、けがや病気をせず、元気に過ごしいろいろな経験を積んできたと思います。体をゆっくり休めて、残りの夏休みを有意義に過ごしてほしいと思います。

学園出発

画像1 画像1
大きなけがや病気もなく三日目を迎えることができました。今朝も晴れています。日頃のおこないのおかげでしょうか。お土産を買い、農業体験をして東京に帰ります。

カレーライス

画像1 画像1
飯盒スイサンでカレーライスをつくりました。火をつけるのが難しくて何度か失敗しましたが、カレーは、夏休みに一度練習をしたのでどのグループもおいしくできました。

アイスクリーム

画像1 画像1
楽しみにしていたソフトクリームです。2種類の味を選べます。みんなに人気なのは、木いちご、りんごです。あっという間に食べ終わっていました。

5年 宿泊総合学習

画像1 画像1
池の平の湿原を歩いています。天気がよく、とても気持ちがいいです。

池の平ハイキング

画像1 画像1
グループに分れて湿原でハイキングをします。チェックポイントでは「コマクサを探せ」などの問題がだされます。晴れていますが高原は涼しいです。

図書室の模様替え

8月2日と3日、図書ボランティアリーダーの方を中心にボランティアの方々が図書室の模様替えや清掃、図書整理をしてくださいました。まだ、冷房もない暑い中を2日間にわたり、9月から子どもたちがよりよく図書室を使えるようにと作業をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

画像1 画像1
六時に起床の予定でしたが男子は五時過ぎから何人かが起きはじめていました。熱を出す子など調子の悪い子は一人もいません。元気にハイキングに出発です。

5年生 宿泊総合学習

画像1 画像1
無事学園に着きました。バスの中でたっぷり寝たのでみんな元気です。子供たちはこれからお風呂に入って、その後食事です。夜は楽しみなキャンプファイヤーです。

お昼ご飯

画像1 画像1
草取りの後は、お昼ご飯です。自分たちでつくったお豆腐もとってもおいしいです。

草取り

画像1 画像1
コンニャクとネギの植わっている畑で草取りをしています。だいふ気温が高くてなってきたので汗がふきでています。

5年生 宿泊総合学習

やっと豆腐ができました。やっぱり自分たちで作ったものは最高です。地元の方におからの料理も作っていただきました。とても懐かしい味がしました。

画像1 画像1

5年生 宿泊総合学習 豆腐づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さっそく豆腐作りに挑戦しました。しばらくすると豆腐の匂いがしてきました。できあがるのがとても楽しみです。
 今豆乳を搾っています。熱いけれど、美味しい豆腐にするためにがんばっています。
 さぁ、どんな豆腐ができるかな。このままにして15分待ちます。


下仁田到着

画像1 画像1
時間どおりに下仁田に着きました。渋滞もなく、よう子もいませんでしだ。

5年生 宿泊総合学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二泊三日の林間学校がスタートしました。集合時間が早くてみんな眠そうです。でも、バスに乗る頃にはだんだんと目が覚めてきました。
検索対象期間
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859