教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

11月9日(木) E組2年生 職場体験スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日と明日で、E組2年生の職場体験が、八雲図書館で行われます。2年生5名は、朝の打ち合わせを行い、2日間の職場体験がスタートしました。実際に働くことを通して、充実した体験をしてきてほしいと思います。

 八雲図書館の職員の皆様、2日間お世話になります。よろしくお願いいたします。

11月9日(木) 後期中間考査2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期中間考査2日目、今日から全学年で後期中間考査です。
数学からスタートし、理科、国語の考査です。
頑張れ八中生!

今日の給食(11/8)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆キャロットライス ホワイトソースがけ
☆カリカリポテトのサラダ
☆果物(はやか)
☆牛乳

【食材の産地】
鶏肉    (岩手・鹿児島)
にんじん  (北海道)
玉ねぎ   (北海道)
えのきたけ (長野)
キャベツ  (愛知)
きゅうり  (群馬)
もやし   (栃木)
じゃがいも (北海道)
はやか   (熊本)

11月8日(水) E組 目黒区教育会特別支援教育部会 授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 目黒区教育会、特別支援教育部会の研究の一環で、今日は、部員の先生方に、E組の授業公開を行いました。体育のサイコロトレーニングの授業で、敏捷性を高めるマーカートレーニングや、巧緻性を高めるボール投げなど、生徒が自ら体力を高めるために活動している様子を見ていただきました。

11月8日(水) 後期中間考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から後期中間考査がスタートしました。3年生は、技術家庭、音楽、美術の3教科の考査を実施しました。明日からは3学年そろって、数学、理科、国語の考査です。勉強してきた成果を発揮しましょう!頑張れ八中生!

11月7日(火) 1学年 放課後学習教室(学習サプリ)、図書室での自習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(1、2年生は9日)から始まる後期中間考査に向けて、1年生は、放課後学習教室(学習サプリ)を実施しています。定期考査1週間前(部活動停止期間)の放課後に、学習教室(学習サプリ)を開いています。授業でわからなかった所を聞いたり、問題の解き方を教えてもらったり、iPadの「Qubena(キュビナ)」を活用して学習したりしています。
 図書室では、図書ボランティアの保護者の皆様のご協力で、放課後も開館し、本を読んだり自習したりすることができます。図書ボランティアにご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございます。

11月7日(火) 昼休み 校庭開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝から風が強い1日でしたが、昼には落ち着き、生徒は昼休みに元気よく校庭で遊んでいました。バスケットボールにサッカー、バレーボール、散歩、そして今日は合気道の稽古をしている生徒もいました。生徒それぞれが、それぞれの時間を有効活用し、リフレッシュしている八中生の昼休みです。

今日の給食(11/7)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆ごはん
☆かみかみ佃煮
☆いかと大豆のかりん揚げ
☆とびうおのつみれちゃんこ汁
☆牛乳


【食材の産地】
しょうが   (高知)
長ねぎ    (青森)
にんじん   (北海道)
大根     (千葉)
ごぼう    (青森)
はくさい   (長野)
こまつな   (埼玉)
とびうお   (鳥取)
鶏肉     (宮崎)

今日の給食(11/6)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆キムタクチャーハン
☆豆腐と青菜のスープ
☆果物(菊花みかん)
☆牛乳

【食材の産地】
鶏卵    (青森)
みかん   (愛媛)
豚ひき肉  (岩手)
鶏ひき肉  (青森)
鶏肉    (宮崎)
にんじん  (北海道)
こまつな  (埼玉)
しょうが  (高知)
にんにく  (青森)
玉葱    (北海道)
チンゲンサイ(茨城)

11月6日(月) E組 家庭科 スウェーデン刺繍

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 E組の家庭科では、スウェーデン刺繍に取り組んでいました。それぞれの課題に応じて、浮いている布目を針ですくい、一針一針縫っていきます。素晴らしい集中力と素晴らしい作品。仕上がりが楽しみです。

11月6日(月) テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(1、2年生は9日)から始まる後期中間考査に向けて、各学年、自学自習を行っていました。提出物を仕上げる生徒、質問をする生徒、学習用情報端末の「Qubena(キュビナ)」を活用して学習する生徒。自学自習も自らの学習の実態を把握し自己調整です。

11月4日(土) ウィークエンドスクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も26度の夏日の予報。ぽかぽか陽気です。
 
 11月8日(1、2年生は9日)から始まる後期中間考査に向けて、ウィークエンドスクール(補習教室)を実施しています。1年生から3年生まで、国語、数学、英語の3教科を展開しています。今回も学習指導員の先生による授業です。
 考査前のレベルアップ!頑張りましょう!

今日の給食(11/2)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆カレーうどん
☆もやしのごま醤油
☆鬼まんじゅう
☆牛乳

 「鬼まんじゅう」は愛知県の郷土料理です。角切りにしたさつまいもの角が、鬼のツノや金棒に見える様子からその名前がついたそうです。甘さもちょうどよくもちもちに蒸しあがりました。生徒からも「今日の蒸しパンうまかったです」と好評でした。

【食材の産地】
鶏肉    (鳥取)
にんじん  (北海道)
長ねぎ   (青森)
こまつな  (埼玉)
もやし   (栃木)
さつまいも (千葉)

今日の給食(11/1)

画像1 画像1
【今日の給食】
☆中華風五目まぜごはん
☆わかめ入り中華サラダ
☆みそワンタンスープ
☆牛乳

【食材の産地】
豚肉    (岩手)
鶏肉    (宮崎)
たけのこ  (福岡)
にんじん  (北海道)
こまつな  (東京)
きゅうり  (長野)
きゃべつ  (茨城)
玉葱    (北海道)
にんにく  (青森)
しょうが  (高知)
長ねぎ   (青森)
にら    (茨城)

11月2日(木) 令和5年度 目黒区中学生英語スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、11月1日(水)に、令和5年度目黒区中学生英語スピーチコンテストがめぐろパーシモンホール小ホールにて行われました。
 八中からは2名の生徒が出場し、日頃の英語学習の成果を発揮してくれました。出場した生徒は、この日のために、英語科の先生やALTの先生と試行錯誤を繰り返し、発表原稿を仕上げてきました。先日の、学習発表会でも全校生徒の前で発表する機会があり、自信を付けることができました。この結果、区内で3位の成績をおさめることができました。素晴らしい結果です。出場してくれた2人に大きな拍手を送りたいと思います。
 また、今回は司会進行や開会の言葉、閉会の言葉の運営担当として3名の生徒もスピーチコンテストに参加してくれました。ありがとうございました。


11月1日(水) 今日から11月です! 1年生ローテーション道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から11月です。といっても天気予報では、11月になっても25度以上の夏日が続きますと・・・。今週末もさっそく25度の予報が出ています。季節感がないなと思いながらも、朝晩は冷え込むので、寒暖差で体調の管理も難しくなります。本校では現在、インフルエンザの感染は落ち着いていますが、インフルエンザや他の感染症の流行は、ニュースで報道されているので、食事、睡眠、運動をバランスよく行い、健康的な生活を送っていきましょう。

 今日の1年生の道徳の授業は、ローテーション道徳を行っていました。A組では「公共の精神とは」、B組では「自然の力と向き合って」の題材で授業を行っていました。通常、道徳の授業は、担任の先生が授業を行いますが、ローテーション道徳では、副担任の先生も授業を行うので、毎週違う先生の道徳の授業を受けることができます。先生も同じ題材の授業を2回実施できるので、クラスの様子をつかんだり、授業内容の改善につなげたりできるので非常に効果的な取組です。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営

給食献立表

授業改善プラン

SNS学校ルール

八中からのお知らせ

保健便り

図書便り

年間行事予定

月行事予定

台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

関係機関連絡先【別添1】「不安や悩みがあるときは…一人で悩まず、相談しよう」目黒区立学校用

生徒会発行 8中times

運動会

統合関係

学校公開日お知らせ・時間割・