上目黒小学校のホームページです。

11月24日の献立

画像1 画像1
11月24日(木)
吹き寄せごはん
さばのみそ焼き
大根とひじきの酢の物
すまし汁
緑茶

(主な産地)
鶏肉(九州) えび(インド)
さば(ノルウェー) 生揚(佐賀・新潟)
さつまいも(東京) にんじん(千葉)
しめじ(長野) みつば(静岡)
さやいんげん(長崎) だいこん(千葉)
きゅうり(千葉)

11月24日は「いい(11)に(2)ほんし(4)ょくの日」と語呂を合わせ、「和食の日」に認定されています。給食では一汁二菜の和食を味わいました。
吹き寄せごはんは、秋においしいものがたくさん入った見た目もきれいな上目黒小の名物ごはんです。秋の風に落ち葉が吹き寄せられる様子を表現しています。
大根とひじきの酢の物は、ごま油を入れて食べやすく仕上げています。
すまし汁にはにんじん・生揚げ・みつばを使いました。
和食に合う狭山茶と一緒にいただきます。
吹き寄せご飯を見て「とっても美味しそう!」「いちょうともみじの葉っぱだね」と喜んでいました。

12月4日の献立

画像1 画像1
12月4日(月)
豚キムチ丼
春雨スープ
ナムル
牛乳

(主な産地)
豚肉(九州) 豚バラ肉(九州)
豆腐(佐賀・新潟)
にんじん(東京) たまねぎ(北海道)
にら(茨城) にんにく(青森) 
こまつな(埼玉) もやし(栃木)
生わかめ(徳島) 長ねぎ(栃木)

豚キムチ丼は、麦ごはんに豚キムチをのせました。白菜キムチ・たまねぎ・にんじん・にらを入れました。しょうゆ・砂糖・酒・コチジャン・八丁みそで味付けした甘みと辛味がおいしい豚キムチです。
春雨スープは、削り節でとっただし汁で、生わかめ・豆腐・春雨・長ねぎを煮ました。
ナムルは三温糖・塩・しょうゆ・酢・ごま油・一味唐辛子で味付けしています。
豚キムチ丼を楽しみにしていた児童が多くいました。

12月1日の献立

画像1 画像1
12月1日(金)
菜めし
おでん
のり塩大豆
牛乳

(主な産地)
だいこん(東京都目黒区) さといも(埼玉)
こんにゃく(群馬)

目黒区の農家が育てた大根を今日は給食に使いました。この大根は、食育への活用のため世田谷目黒農業協同組合(JA世田谷目黒)を通じて、目黒区農業振興運営協議会から寄付していただいたものです。1本当たり3キログラム以上もある立派な大根が5本届きました。
葉は菜めしに使い、根はおでんに使いました。
児童から人気ののり塩大豆と一緒にいただきました。
大きな大根を持って「重い」と驚いている子も多くいました。給食時間にはおでんの中から大根を探して「おいしい!」「味が染みている」と喜んでいました。

12/4_6年生TGG7

画像1 画像1
飛行機が離陸し、機内サービスで飲み物を注文することになりました。「お水をお願いします。」「どのお水にしましょうか?エビアン?」「それでいいです。」無事にお願いすることができました。

12/4_6年生TGG7

画像1 画像1 画像2 画像2
出発まで時間があるので、レストランで腹ごしらえをしましょう。メニューを見ながら食べたい物を店員さんに注文します。

12/4_6年生TGG6

画像1 画像1 画像2 画像2
午後のプログラムが始まりました。
空港に来ました。お土産店でお土産を買うというシチュエーションです。何をいくつ買うか、店員さんにペアで伝えます。

12/4_6年生TGG5

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼の時間になりました。午前中の活動はおしまいです。

12/4_6年生TGG4

画像1 画像1 画像2 画像2
先生が英語で示した動物や動作をグループの仲間にジェスチャーで伝え、それが何かを友達が当てるゲームをしています。子ども達らリラックスして楽しんでいます。

12/4_6年生TGG3

画像1 画像1 画像2 画像2
グループに分かれて、担当の方と自己紹介をし合い、アクティビティを始めます。英語を話すことを楽しんで、大きな声でねと言われているようです。

12/4_6年生TGG

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
TGGに着きました。

12/4_6年生TGG

画像1 画像1 画像2 画像2
最後のバスでのお出かけ、東京グローバルゲートウェイ(TGG)に行きます。施設では、オールイングリッシュで頑張ります。

6年生TGG終了

画像1 画像1 画像2 画像2
全てのプログラムが終わってたので、TGGを後にします。出口で「あーあ。終わっちゃったよ。」と漏らしている子もいました。楽しく学ぶことができたようです。

12/1_登校風景

画像1 画像1
12月になりました。だいぶ冷え込んできましたが、子どもたちは今日も元気に登校してきました。

11月30日の献立

画像1 画像1
11月30日(木)
麦ごはん
さんまの塩焼き
茎わかめのかみかみ和え
みそ汁
牛乳

(主な産地)
さんま(宮城) 豆腐(佐賀・新潟)
きゅうり(千葉) もやし(静岡)
にんじん(千葉) しょうが(高知)
こねぎ(福岡) こまつな(東京)

今日は宮城県の女川で漁獲された、さんまを塩焼きにしていただきました。骨の取り方や落語「目黒のさんま」の紙芝居の動画を見ながら食べすすめました。すべての骨をとる子もいれば、小骨や大きめの骨を身と一緒に味わう児童もいました。
5年生が「ごはんとさんまの組み合わせって最高だよね」とにこにこ笑顔で感想を教えてくれ、嬉しく思いました。

11月29日の献立

画像1 画像1
11月29日(水)
スパゲティナポリタン
豆サラダ
さつまいものポタージュ
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(九州) 鶏ガラ(静岡)
ベーコン(九州) にんにく(青森)
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
ピーマン(茨城) さつまいも(茨城)
キャベツ(愛知) きゅうり(千葉)
パセリ(静岡)

スパゲティナポリタンはイタリアのナポリ料理ではなく日本で生まれたパスタ料理です。茹でたスパゲティと、ベーコン・玉ねぎ等ケチャップ味で炒めた具と炒め合わせました。ソーセージを使うことも多いですが、今回は豚ひき肉を使いました。スパゲティとよくからみます。
豆サラダには、いんげん豆とひよこ豆を使っています。
さつまいものポタージュは、さつま芋と玉ねぎの甘味が良く出ていて、なめらかに美味しく仕上がりました。
「ナポリタンが今までの給食で一番おいしかった!」と嬉しそうに教えてくれた1年生がいて嬉しく思いました。

11/29 図書委員会と保育園との交流

図書委員会が保育園に出かけ、読み聞かせを行いました。今日読んだ本は「白くまのパンツ」という絵本でした。

画像1 画像1

11月28日の献立

画像1 画像1
11月28日(火)
麦ごはん
わかさぎのから揚げ
炒合菜
みそ汁
牛乳

(主な産地)
わかさぎ(カナダ) 豚肉(九州)
油揚(佐賀・新潟) 豆腐(佐賀・新潟)
しょうが(高知) にんにく(青森)
キャベツ(愛知) にんじん(千葉)
もやし(静岡) にら(高知)
長ねぎ(群馬) わかめ(徳島)
しょうが(東京都)

わかさぎのから揚げは、しょうが・酒・しょうゆで下味をつけ、片栗粉・薄力粉を合わせた粉をまぶして油でカラッと揚げました。頭からしっぽまで骨ごと食べられるので、歯や骨を作るカルシウムもとれます。
炒合菜には、しょうが・にんにく・にんじん・キャベツ・もやし・にらの他豚肉・はるさめを入れています。
みそ汁は豆腐・油揚・わかめ・長ねぎの具材が入っています。
一汁二菜の和食献立です。
どの学年もよく食べていました。炒合菜が美味しかったようで、レシピが知りたいと声をかけてくれた児童がいました。

11/28_4年生社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭で帰校式を行いました。短い時間でしたが東京の街と歴史を味わえたので、今後の社会科の学習に繋げることができそうです。買ったお土産は明日のクール・ジャパン選手権大会で使いますので持って来てくださいね。

11/28_4年生社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
浅草寺に到着しました。お手水で手を清めたり、五重塔を見たり。最後はお楽しみのお買い物です。

11/28_4年生社会科見学5

画像1 画像1
お弁当の後はスカイツリーをバックに集合写真を撮りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ2

学校評価

保健だより

食育だより

その他

授業改善プラン

学校経営方針

PTAからのおしらせ

学校評価(四者による評価)

お知らせ1

SNS学校ルール

出席停止解除願い

いじめ

PTA運営部

上目黒小スタンダード