令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

2月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育ではダンスの創作に取り組んでいます。

2月15日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月とは思えない暖かな朝。日中もコートが不要な方もいる陽気になりそうです。
体育では柔道とダンスを行なっています。

2月14日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
Tokyo少年ネットルールフォーラムに参加しました。

2月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開、校内作品展が始まりました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
16時10分、目黒駅で解散しました。

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
上野

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草周辺

校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
上野から浅草を散策しています。

2月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の校外学習が始まります。

2月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は明日の校外学習に向けて、前日指導を行いました。

2月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
安全に配慮しながら柔道の技や受け身に取り組んでいます。

2月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
車道や歩道の隅に残っていた雪が時間とともに、少なくなっています。
早朝の路面凍結にはまだまだ配慮が必要です。

2月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の雪の影響が心配されましたが通常通り授業を始めました。

2月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の帰宅時、明日の出勤・登校時は足元にご注意ください。

2月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭や正門前の道路が白くなってきました。

2月5日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
立春、暦の上では春ですが、今日は積雪が心配です。昼前からみぞれになりましたが、通勤・通学に影響が出ないことを願うばかりです。

2月2日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日から一転、冷え込みの厳しい1日になりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

つばさ

給食だより

授業改善プラン

学校経営

その他

SNS

行事予定

部活動

新型ウィルス対応

区連体