入学式は4月8日です。

もうすぐ6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月6日に卒業おめでとう集会を行いました。5年生は、在校生の代表として、全学年のメッセージカードをまとめて6年生に渡したり、田道小学校の伝統ある校旗を受け継いだりしました。明日から1年間、現5年生が責任を持って毎朝校旗を上げ下げし、6年生への第一歩を踏み出します。

3年 卒業おめでとう集会練習

画像1 画像1
卒業おめでとう集会の練習を行いました。実行委員を中心に卒業をむかえる6年生へ、国語で学習したことわざと、リコーダーの演奏をプレゼントしました。卒業おめでとう集会では、4年生にむけて成長した姿を見せることができました。

1年 図工科「ごちそうパーティはじめよう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習では、粘土でパフェやすし等のご馳走を作りました。細部まで意識して作ったり、友達と一緒にテーマを決めてお店屋さんの商品を作ったりと、めあてに沿って協力して活動することができました。

6年生「TGG(東京グローバルゲートウェイ)」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
TGGへ行き、英語のコミュニケーション型体験学習を行いました。エージェントの話をよく聞き、自分の意見を一生懸命、英語で話そうと取り組んでいました。6年間最後の校外学習は充実した1日となったようです。

ダンスクラブ

画像1 画像1
 ダンスクラブでは、2月のクラブ紹介に向けて、2つのチームに分かれて練習しました。6年生が中心となって、部員全員が活躍できるように工夫して作品作りを行い、満足のいくダンス動画を撮影することができました。

4年図工「心の花を咲かせよう」

画像1 画像1
4年生の図工では、これから迎える卒業式や入学式にむけたお花を紙工作でつくりました。今までに学習してきた「切る」「折る」「丸める」「重ねる」などといったさまざまな方法をいかして、個性豊かな花を完成させました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

教育研究

PTA

その他