令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

12月2日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
教室内の雰囲気も変わります。

12月2日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
ICT機器の入れ替え工事を行なっています。

12月1日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から三者面談が始まります。よろしくお願いします。

11月30日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月も今日で終わり。今年もあと1ヶ月になりました。学習と生活の両面を大切にしていきたいと思います。

11月29日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
校内研修会で理科と美術の授業を行いました。

11月29日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
校章ワークショップ。

11月29日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
校章ワークショップの2日目。

11月月28日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
暖かい日差しが戻ってきました。
学校評価アンケートにご協力いただきありがとうございます。
回答期日は本日までです。

11月27日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の真冬なみの天候から一転、暖かくなりました。

11月24日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方からリースの材料をいただきました。ありがとうございました。

11月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
統合に向けて、校章デザインのワークショップを行いました。

11月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生を対象に、「ビジネスマナー」をテーマに講演会を行いました。礼儀とコミュニケーションを大切にしてマナーを身に付けてほしいと思います。

11月20日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
暦では立冬から小雪へ、冬支度が進んでいます。定期考査から解放され、元気よく走り回っています。

11月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天のため、避難訓練は廊下に整列、点呼、報告まで行いました。

11月16日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
定期考査が終わり、ひと安心。食事も進みます。

11月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
定期考査2日目。肌寒い一日です。給食を食べて元気に過ごしましょう。

11月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
木枯らしが吹くなど冷え込みが厳しくなってきました。
今日は定期考査1日目です。

11月月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏から冬へ、一気に季節が進んだように思います。
明日から定期考査です。

11月月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
後期生徒総会を行いました。いよいよ2年生が中心になり活動していきます。

11月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
立冬ですが、まだまだ暖かい日が続いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

つばさ

給食だより

授業改善プラン

学校経営

その他

SNS

行事予定

部活動

新型ウィルス対応

区連体