☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

【4年】水道キャラバンがやって来た

東京都水道局による授業「水道キャラバン」がありました。
どのようにして水道水が届けられるのかについて学習しました。
特に水をきれいにする実験が面白く、印象に残った児童が多いようです。
これからの日常生活や社会科の授業で生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ集会

今年度に入って初めての集会がありました。
昨年度までと違い、お昼の時間帯に実施しました。
今回は5年生が企画したボールを使ったゲームです。
全校児童が体育館に集まり、とても盛り上がりました。
優勝は2回とも6年生。他の学年を圧倒しました。
さすがは駒場小学校のリーダーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 チキンライス キャベツとツナとコーンのサラダ 豆腐とおからの焼きドーナツ ジョア(プレーン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンライスは、鶏がらスープ・トマトピューレ・塩を入れて米を炊き、
鶏肉・にんじんを炒めてトマトケチャップ・塩・コショウで
味をつけた具と混ぜ合わせました。
ピーマンは茹でて冷やし、最後に混ぜました。
トマトの風味がおいしいごはんです。
サラダは、キャベツ・ツナ・にんじん・ホールコーンを合わせ、
みじん切りの玉ねぎを合わせたドレッシングと混ぜました。
さっぱりおいしいサラダです。
豆腐とおからの焼きドーナツは、
絹ごし豆腐・おから・上新粉・ココアパウダー・
砂糖・豆乳バター・ベーキングパウダーを
全て混ぜ合わせて生地を作り、リング状に丸めてオーブンで焼きました。
焼きあがり後に冷ましてから、粉砂糖をまぶしました。
外はさっくり、中はもっちりしたドーナッツです。
給食準備中にドーナッツを見て喜んでくれる児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
鶏肉(岩手)
おから(佐賀・新潟)
豆腐(愛知・佐賀)
たまねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
キャベツ(神奈川)
ピーマン(茨城)

委員会活動

今日の午後は委員会活動がありました。
高学年の児童が学校のために活動する時間です。
写真は掲示委員会の様子です。
教育実習の先生も一緒に入って下さり、和やかに掲示物を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】花笠づくり

今週は運動会の表現「花笠音頭」で使う花笠を作っています。
教育実習の先生も手伝って下さいました。
いよいよ本番まであと僅かです。
花笠が完成して、さらに当日が楽しみになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 麻婆焼きそば ジャガイモの中華風サラダ ジューシーフルーツ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麻婆焼きそばは、中華麺をスチームコンベクションオーブンで
蒸し焼きにしました。麻婆豆腐をかけていただきます。
麻婆豆腐は、八丁味噌・赤みそ・甜麵醬・
豆板醤など入れた本格的な味わいです。かつおのだし汁・紹興酒・
オイスターソースも入れて、深い味わいにしました。
1〜3年生は豆板醤を少なくして辛さ控えめにし、4年生以上の分は
少し辛めにしました。麺とよくからんでいました。
今日は気温が高い日になり、
麺を炒める人や麻婆豆腐の豆腐を茹でる人は、汗だくでした。
ジャガイモの中華風サラダは、
千切りにしたジャガイモをさっとゆでて冷やし、
きゅうり・にんじん・わかめとともに混ぜ合わせ、
ごま油入りのドレッシングと合わせました。
最後に炒ったごまを入れて香りよく仕上げました。
ジャガイモの歯ごたえがおいしいサラダです。
ジューシーフルーツは、河内晩柑ともいわれています。
愛媛県の無茶々園産です。
さっぱりした甘さがおいしい果物です。
熱い中どの学年も運動会の練習を頑張っていました。
みんな食べられるかなと少し心配になりましたが、
「今日の給食おいしかった!」と
1年生の児童が声をかけてくれてくれました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
豚ひき肉(千葉・茨城)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(茨城)
たまねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
きゅうり(岩手)
にら(栃木)

運動会全校練習

5月16日(水)の朝の活動は、間近に迫った運動会の全校練習でした。

今年は、金管バンドクラブのファンファーレと校歌、応援合戦と新しい形の運動会ができそうです。

声も高らかに応援したり、元気よく歌う校歌も合わせてお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】あたたかくなると

理科「あたたかくなると」の様子です。
校庭で春の動物を探す学習をしました。
アリやテントウムシ、モンシロチョウなどを見つけ、タブレット端末の写真機能で撮影しました。教室に戻ってからは、撮影した写真を活用し、生き物の様子や特徴を観察カードに記録していきました。
青空の下、子どもたちの生き生きとした姿が印象的な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全校練習

今朝は運動会の全校練習を行いました。
1年生から6年生が校庭に集合し、準備体操と校歌斉唱を練習しました。
校歌の演奏は金管バンドが担当しています。
当日のイメージがわき、子どもたちの意欲もより高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3・4年】雨天時の運動会練習

いよいよ運動会まで1週間。
雨天の今日は体育館で練習しました。
テーマは「細かい動き」について。
一つ一つの踊りについて、花笠の向きや腕の角度などを点検しました。
「しっかり腕を伸ばしたい」「下を向いてステップを踏んでいたことが分かった」など、自分の課題に気付いた児童もいました。
改善点が明確になり、本番に向けて自信をもって取り組めそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練の様子

昨日の雨から一転して、爽やかな青空が広がりました。
今朝はリレー選手と金管バンドの練習が行われました。
早い時間から子供たちの声が聞こえ、校庭は活気に満ちています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 チキンカレーライス キャベツとスナップエンドウのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は鶏もも肉を入れたチキンカレーにしました。
たまねぎは全体の1/3量(今回は約10kg)を
2時間位かけて茶色くなるまでじっくり炒めました。
鶏肉やほかの野菜と一緒に煮込み、甘さとコクを出しました。
バター・薄力粉・油をじっくり炒めてカレー粉を入れた
手作りのカレールウでとろみとうま味を出しました。
ガラムマサラ・クローブ・クミンなどスパイスも入れました。
2釜で作ったので、1つはカレー粉控えめのマイルドカレー、
もう1つは、少しカレー粉を増やしたスパイシーカレーにしました。
1〜3年生くらいまではマイルドカレー、
4年生以上はスパイシーカレーを配りました。
サラダは、旬の春キャベツとスナップエンドウをたっぷり使いました。
大量のスナップエンドウの筋取りを、調理員さんが頑張ってくれました。
茹でて冷やし、粒マスタード・卵不使用マヨネーズタイプの調味料で
作ったドレッシングを直前に混ぜました。
ハムも蒸して冷やしておいて混ぜました。
ドレッシングの玉ねぎやハムのうま味と歯ごたえがおいしいサラダです。
チキンカレーは人気で増やす児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鶏もも肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)
ポークハム(千葉・群馬)
キャベツ(東京 八王子市)
スナップエンドウ(愛知)

【4年】教育実習開始

教育実習が始まりました。
今日から4週間、実習生が4年1組で教員になるための勉強をします。
1時間目は自己紹介タイム。
たくさんの質問が出されました。
子どもたち、実習生の双方にとって充実した日々となりますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 二色おにぎり(おかか こんぶ) 豚汁 一塩野菜 冷凍みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会直前の週で食べやすい献立にということで、
おにぎりにしました。
1個は塩昆布とごまを混ぜた「塩昆布」おむすび、
もう1個は糸削り節としょうゆ・ごまをまぜた「おかか」です。
調理員さんみんなでおにぎり作りをしました。
具沢山の豚汁と、野菜を茹でてから塩もみし、
薄口しょうゆにつけた一塩野菜、
デザートは冷凍みかんにしました。
無茶茶園の甘くておいしい冷凍みかんでした。
どの学年も運動会練習を一生懸命頑張っていました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
削り節(鹿児島・静岡)
豚肉(千葉・茨城)
豆腐(愛知・佐賀)
にんじん(徳島)
ごぼう(青森)
だいこん(千葉)
じゃがいも(長崎)
長ねぎ(茨城)
きゅうり(宮崎)
冷凍みかん(愛媛)

【1年】運動会に向けてマイ座布団作り

今日は運動会に向けて、お手製の座布団を6年生と一緒に作りました。
ペアのお兄さんお姉さんに協力してもらいながら、仕上げることができました。
早く終わったところは、6年生がガムテープの部分にメッセージを書いてくれました。
メッセージをもらって、すごく嬉しそうな1年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生合同練習

画像1 画像1
いよいよ来週に迫ってきた運動会。 5・6年生合同練習にも熱が入ります。練習を重ねるごとに、二学年で練習するよさを実感しています。5年生も6年生もお互いに協力し合い、理解し合い、運動だけでなく心の成長も日々感じられ、行事を通して成長していく姿が素晴らしいです。是非本番を楽しみにしていただければと思います。
画像2 画像2

【6年】調理実習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科の学習で、ご飯を炊き、お味噌汁を作りました。ご飯は鍋で炊いたので、程よくおこげができて、とてもおいしかったです。お味噌汁は、煮干しのはらわたまで丁寧に取って出汁を取りました。煮干しから出汁を取るという経験がない子もたくさんいたので、良い学習になりました。今度は、ご家庭で是非チャレンジして、お家の方に振舞って欲しいと思います。今回は1組が実習でしたが、また運動会後に2組の実習する予定です。

【1年】運動会合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週に運動会が迫ってまいりました。
今日は2年生と初めての合同練習でした。
動きの速い振り付けを必死で覚えようとする姿がとても可愛らしかったです。
運動会まで1週間。楽しむことを大事に、残りの練習も頑張っていきます。

5月12日 小松菜とじゃこのチャーハン 中華スープ やわらか杏仁豆腐 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
小松菜とじゃこのチャーハンは、
鶏がらスープ・塩・酒・しょうゆを入れて米を炊き、
卵を炒めたところに炊けたごはんを入れ、
じゃこ・にんじん・長ネギを炒めた具を混ぜながら炒めました。
小松菜は茹でて水をしっかり切り、最後に入れました。
5回に分けて炒めたので、パラパラのチャーハンができました。
中華スープは、鶏がらスープで豚肉・大根・にんじん・豆腐を煮ました。
長ねぎとチンゲン菜を最後に入れて歯ごたえを残しました。
やわらか杏仁豆腐は、牛乳・豆乳を加熱して砂糖・アガーを煮溶かし、
アーモンドエッセンスで香りをつけ、
みかん缶を入れたカップに注ぎ冷やし固めました。
やわらかい杏仁豆腐の甘さとみかんの酸味がおいしいデザートです。
今日もよく食べてくれました。


★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
たまご(秋田)
ちりめんじゃこ(国産)
豚肉(千葉・茨城)
豆腐(愛知・佐賀)
にんにく(青森)
にんじん(徳島)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京 西東京市)
チンゲン菜(静岡)
だいこん(東京 西東京市)

5月11日 ごはん 五月汁 かつおのごまみそ炒め じゃこ入り和風サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かつおのごまみそ炒めは、角切りのかつおに下味をつけ、
かたくり粉をまぶしてから、油で揚げ、みそだれを煮たところに入れて
最後にごまをまぶしました。甘辛いみそ味でごはんがすすみます。
五月汁は、いまが旬のさやいんげん・たけのこを入れたみそ汁です。
さやえんどうは茹でて冷やしておき、
最後に入れて歯ごたえを残しました。
だしの香りと、春野菜の歯ごたえがおいしい汁物です。
じゃこ入り和風サラダは、もやし・きゃべつ・にんじん・わかめを茹でて
長ねぎ入りのドレッシングと混ぜました。
じゃこのうまみが出たサラダです。
一汁二菜の和食献立です。
かつおを増やす児童が多くいてうれしくなりました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(栃木)
かつお(宮城)
わかめ(宮城 気仙沼)
豆腐(愛知・佐賀)
さやえんどう(青森)
たけのこ水煮(福岡)
長ねぎ(千葉)
しょうが(高知)
キャベツ(愛知)
にんじん(徳島)
もやし(静岡)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29