☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

今月の研究授業

今日は2年生が研究授業を行いました。
教材は国語科「スイミー」です。
授業終了時には、子どもたちから「もう終わりなの〜!?」と残念がる声が上がるほど、活発に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 ごはん 豚汁 アジの香味揚げ きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アジの香味揚げは、鰺の切身に下味をつけてから片栗粉をまぶし
カラッと揚げて、ねぎを炒めて酢・しょうゆ等と煮たたれをかけました。
豚汁は具沢山です。ごぼうが入るので鉄釜では黒くなるので
ティルティングパンという調理器具で作りました。
気温が高く、調理さんは暑さに耐えながら作ってくれました。
きゅうりとわかめの酢の物は、さっぱりした酢のものです。
わかめは気仙沼のカットわかめをさっとゆでて戻してから
流水で冷やしました。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
鰺切身(長崎)
豚肉(千葉・茨城)
豆腐(愛知・佐賀)
ちりめんじゃこ(広島)
にんじん(千葉)
ごぼう(群馬)
だいこん(青森)
じゃがいも(茨城)
長ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
きゅうり(岩手)

初めてのプール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生の初めてのプール開きでした。各クラスの代表児童が、プールのめあてについて発表しました。小学校最初の水慣れに、もっと泳ぎたかったという声がたくさん聞かれ、楽しく授業に取り組むことができました。

6月26日 タコライス もずくスープ サーターアンダギー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は沖縄料理の献立です。
タコライスは、メキシコ料理のタコスの中身を
ごはんにかけた料理です。
豚ひき肉とたまねぎ・にんにくをよく炒め
ケチャップ・ソース・チリソース・チリパウダー
しょうゆ・塩・こしょうで味をつけて煮込んだ
タコスミートを作りました。
野菜は、キャベツ・きゅうりを茹でて水冷して絞り
よく冷やしました。トマトは洗浄し、細かく刻みました。
ごはんに、野菜・タコスミートをのせていただきます。
スパイシーな味と野菜のさっぱりした食感がおいしいごはんです。
もずくスープは、もずく・豆腐・にんじん・小ねぎを
かつお節と昆布でとっただし汁で煮ました。
さっぱりしたスープです。
サーターアンダギーは沖縄風のドーナツです。
薄力粉・黒糖・たまご・ベーキングパウダーを合わせてねかし、
丸めて油で揚げました。きれいに割れた、カリッとしたやさしい甘さの
サーターアンダギーができました。
暑い日でしたが、今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城)
もずく(沖縄)
豆腐(愛知・佐賀)
にんにく(青森)
たまねぎ(兵庫)
キャベツ(長野)
きゅうり(岩手)
トマト(愛知)
にんじん(千葉)
小ねぎ(福岡)

【3年】スーパーマーケット見学

20日・22日には、社会科学習の一環として、ライフ目黒大橋店に見学に行きました。

同じ物でもバラ売りと袋売りがあるのはなぜ?
レジの近くに米や卵があるのはなぜ?
棚の上の方に鏡が付いているのはなぜ?

「なぜだろう」「どうしてだろう」と理由を考えながら、店内のあちこちで様々な工夫をたくさん見つけることができました。
また、普段は入ることができないバックヤードまで店長さんに案内していただき、みんな興味津々でした。
今回の見学で学んできたことを、今後の学習や生活に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 野沢菜ごはん 呉汁 芋ようかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野沢菜ごはんは、野沢菜を細かく刻んで軽く炒めたものと
乾煎りしたちりめんじゃこ・ごま・炒り卵を
炊けたごはんと混ぜ合わせました。
米は野沢菜の漬け汁と塩で味をつけて炊きました。
野沢菜とじゃこの塩味とごはんがよく合います。
呉汁は、茹でた大豆を細かく刻んだもの(呉)
を具沢山のみそ汁に入れたものです。
細かくすることで、あまり意識せず大豆を食べられます。
いもようかんは、さつまいもを蒸してつぶし、
砂糖・粉寒天を溶かした液を混ぜて平らに伸ばして
冷やし固めました。
白いんげん豆を茹でてつぶしたものも混ぜました。
やさしい甘さの芋ようかんです。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
野沢菜
ちりめんじゃこ(広島)
卵(秋田)
豚肉(千葉・茨城)
油揚げ(愛知・佐賀)
白いんげん豆(北海道)
ごぼう(青森)
だいこん(青森)
にんじん(千葉)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
さつまいも(千葉)

【4年】オリジナルのメロディー☆

音楽科の様子です。
一人一人がオリジナルのメロディーを作りました。
そして、ある曲の最後をオリジナルに変えて、演奏してみると…きれいなハーモニーが出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】中学2年生が職場体験に来ています

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の火曜から目黒第一中学校の2年生が職場体験に来てくれています。
基本は5年生のクラスに入り、小学校の先生体験をしていますが、昨日1時間と今日は2時間、1年生のクラスにも来てくれました。道徳の授業ではロールプレイに参加してもらい、一緒に活動しました。子どもたちはとても楽しく学習に取り組みました。

6月22日 ごはん 麻婆豆腐 中華風野菜 メロン 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麻婆豆腐は、ひき肉やたまねぎなど野菜をよく炒め、
八丁味噌・赤みそ・甜麵醬・トウバンジャンなど入れて
かつお節でとっただし汁も入れて煮ました。
豆腐は茹でてから入れて、少し煮込んで味をしみこませました。
ごはんにかけていただきました。
みそのコクがおいしい麻婆豆腐です。辛さは控えめにしました。
中華風サラダは、もやし・緑豆春雨・きゅうり・にんじんを茹で
流水で冷やし、水けを絞って冷蔵庫で冷やし、
ごま油入りのドレッシングと合わせました。
メロンは青肉の「タカミメロン」です。甘いメロンでした。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
豚ひき肉(千葉・茨城)
八丁味噌(愛知)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
長ねぎ(茨城)
にんじん(千葉)
たまねぎ(香川)
にら(山形)
きゅうり(岩手)
もやし(静岡)
メロン(茨城)

【2年】図工科「こんなおうちにすみたいな」

今日は、1・2組ともに、4、5時間目に図工の授業を行いました。
自分が住みたいおうちやお庭が、いよいよ完成に近づいてきました。
来週は、作品鑑賞も行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日 メロンパン 野菜たっぷりスープ 海藻サラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手づくりメロンパンの献立です
強力粉・砂糖・豆乳バター・脱脂粉乳・ドライイースト・塩を
ぬるま湯で溶いた生地をこねて発酵させ、
分割して丸めて二次発酵させた後にガス抜きをして丸め、
薄力粉・豆乳・砂糖・豆乳バターで作ったクッキー生地を
伸ばしたものをかぶせ、切れ目を入れてグラニュー糖をまぶし
スチームコンベクションオーブンで焼きました。
サクッとしたクッキー生地と、
ふんわりしたパン生地がおいしいメロンパンです。
野菜たっぷりスープは、豚骨でとったスープで
たまねぎ・豚肉・にんじん・きゃべつ・じゃがいも・セロリを煮ました。
煮詰めたホールトマトを入れて、トマトベースの赤いスープにしました。
野菜の甘みが出たおいしいスープです。
海藻サラダは、海藻ミックスときゅうり・もやし・にんじんを
茹でて冷やしごま油を入れたドレッシングと合わせました。
さっぱりと食べられます。
「メロンパンだ〜」と喜んでくれる児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
強力粉(岩手)
薄力粉(北海道)
豚肉(千葉・茨城)
ホールトマト(イタリア)
にんにく(青森)
たまねぎ(香川)
セロリ(長野)
キャベツ(長野)
じゃがいも(長崎)
にんじん(茨城)
パセリ(千葉)
きゅうり(岩手)
もやし(静岡)

【4年】理科 天気と気温

今日の理科の学習では、天気と気温の関係を調べるために1時間ごとに測定をすることになりました。
測定の仕方を守り、活動しました。
測定時、何か集まる子どもたち・・・。何かと聞くと、
「ありがものを運んでいるからみんなで応援してる!」
となんとも微笑ましい光景でした。(写真3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 ごはん かきたま汁 さばのソース焼き じゃがいものきんぴら 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さばのソース焼きは、生姜醤油で下味をつけた鯖を焼き
赤みそとウスターソースを合わせて煮たたれをかけました。
甘辛い味がごはんとよく合います。
じゃがいものきんぴらは、じゃがいもを細く切り、豚肉・
ごぼう・にんじん・さやいんげんを合わせて炒め合わせました。
じゃがいもの歯ごたえを残した、きんぴらです。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べてくれました。

★本日の給食食材産地★
精白米(北海道)
はいが精米(秋田)
さば(ノルウェー)
豚肉(千葉・茨城)
卵(秋田)
豆腐(愛知・佐賀)
小松菜(東京)
長ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎)
さやいんげん(千葉)

【3年】グリーンクラブ活動

目黒区では、環境美化の一環として、グリーンクラブ活動を行っています。
駒場小学校では、毎年、駒場野公園と連携して取り組んでいます。

先日も、3年生が駒場小の正門の花壇と駒場野公園の入り口に、花の苗を植えました。
一人一人が大切に苗を抱え、丁寧に土を被せて植えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 キーマカレー キャベツとコーンのサラダ オレンジゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キーマカレーは、米にターメリック・塩を入れて炊いた
「ターメリックライス」にひき肉のカレーをかけました。
カレーは、ひき肉と大量の炒めたたまねぎやにんじん・セロリを入れて
鶏がらスープを入れて煮、手作りのカレールウも入れ、
茹でてきざんだ大豆も入れて煮込みました。
辛さ控えめの低学年用と少しピリッと辛い高学年用の
2種類を作りました。
キャベツとコーンのサラダは、キャベツ・にんじん・コーンを
茹でてから流水で冷やし、水を絞って冷蔵庫に入れておき、
直前にドレッシングを混ぜ合わせました。
カレーの後にさっぱりと食べられます。
オレンジゼリーは、オレンジジュース・砂糖・カラギーナンを煮、
みかん缶を入れたゼリーカップに注ぎ冷やしました。
やさしい甘さのゼリーです。
今日もよく食べてくれました。


★本日の給食食材産地予定★
精白米(北海道)
胚芽米(秋田)
豚ひき肉(茨城)
大豆(北海道)
ベーコン(デンマーク)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
たまねぎ(兵庫)
セロリ(長野)
にんじん(千葉)
キャベツ(神奈川)
大豆(北海道)
ホールトマト(イタリア)
ホールコーン(北海道)

学校公開(6月)

本日は学校公開でした。
どの学年も、たくさんの保護者の方々に参観して頂きました。
4時間目が終わると、子どもたちから「緊張したぁ〜!」「疲れたぁ〜!」「ふう〜っ!」などの声が上がりました。
みんな一生懸命に頑張っていたことが伝わってきました。
保護者の皆様、本日はお忙しいところ、ありがとうございました。
そして頑張ったお子様のこと、たくさん褒めてあげて下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

この木(実)はどこでしょう?

さて、この木はどこにあるでしょう?
そして、この実は何の実でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

晴れました!

最近は雨が続いていましたが…今日は晴れました。
休み時間には多くの児童が校庭に出て、元気に遊びました。
やはり晴れの日は気持ちが良いですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】心で書く!

今週は久々の書写で毛筆を学習しました。
一人一人が心を落ち着かせ、真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】算数科「角の大きさ」

算数科「角の大きさ」では、様々な角度が測れる道具を作りました。
道具を使い、身近にある斜めになっている物の角度を測定しました。
生き生きとした表情で取り組んでいます。
これからも実感を伴う学習を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29