5月9日(火)体育祭に向けて

6月3日(土)の体育祭に向けて、実行委員会を行いました。

準備をしっかりして、本番を迎えましょう!
画像1 画像1

5月8日(月)AIドリル研修

5月8日(月)AIドリル研修を実施しました。

導入されたら、知識及び技能の習得のために効果的に活用していきます。
画像1 画像1

5月2日(火)引き渡し訓練

5月2日(火)震度5弱の地震発生を想定し、引き渡し訓練を行いました。

保護者の皆様ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1

5月2日(火)第1学年 数学

5月2日(火)正負の数の学習でトランプを使って学びました。

黒が正の数、赤が負の数でたし算をします。

(−7)+(+11)=+4

ご家庭でも取り組んでみてください。
画像1 画像1

5月1日(月)第2学年 道徳

5月1日(月)第2学年は道徳科の授業で「金語楼さんのこと」を教材に、「自ら考え、責任をもつ」ことを学びました。

学んだことを日々の生活に生かしてください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31