学校日記をご覧いただき ありがとうございます

野菜は

もやし、玉ねぎ 、キャベツ、ニンジンです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

割合は

豚肉の方が多いです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

肉は

豚肉と牛肉です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼

焼肉は美味い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼は

浅間園でバーベキューです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山梨県立科学館

ここではいろいろな体験ができます
いろいろな事に挑戦してみました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山梨県立科学館

6組は山梨県立科学館に来ています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(日)八ヶ岳三日目

おはようございます
八ヶ岳自然宿泊体験教室も最終日となりました
退館式を行い、今日の目的地である
山梨県立博物館
山梨県立科学館(6組)に向かいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕ごはん

今日はたくさん動いたので
お腹がペコペコです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕ごはんです

今日の夕ごはんはこれです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清泉寮

ここのソフトはやっぱり美味い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清泉寮

このソフトを食べるために
少し遠回りですが寄りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清泉寮

ソフトクリームです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清泉寮

子どもたちの一番の楽しみ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際自然大学校

冒険プログラム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際自然大学校

冒険プログラム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際自然大学校

冒険プログラム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八島湿原

八島湿原のまわりをハイキングです
ガイドさんの説明をしっかり聞いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはん

6組は、八島湿原にハイキングに行きます
シッカリ食べています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ごはん

この後、8時45分にはバスに乗って国際自然大学校に向かいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

出席停止関係書類

学校だより

授業改善プラン

部活動方針