日本のうたでつながろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 少人数のグループになり、「あんたがたどこさ」「ずいずいずっころばし」「なべなべそこぬけ」の学習をしています。友達と一緒に遊びながら歌う楽しさを味わい、郷土の音楽がもつ雰囲気に親しむことができました。

地域安全マップ作りのオリエンテーション

画像1 画像1
総合の「地域安全マップ作り」のために、学年でオリエンテーションを行いました。地図を見ながら、グループのみんなでどのように回ろうかと話し合ったり、写真を撮るのはだれかを決めたりしました。実際のフィールドワークでも、グループのチームワークを発揮して活動してきます。

「作ってためして」おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科「作ってためして」では、おもちゃ作りをしています。1年生におもちゃの作り方を教えてあげる活動に向けて、作り方の手順や作るときに気をつけることなどを、グループで相談しながら進めています。

3年 色水の造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校庭で色水遊びをしました。桃、青、緑、黄、紫、赤の6色から様々な色を作った後、どこに、どのように並べたら良いかを考えました。
 同じ色の仲間で集めたり、花の形を作ったりする姿が見られました。

5年生 めぐろの子ども展鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生がめぐろの子ども展を鑑賞してきました。中根小学校の子供の作品はもちろんのこと、他の小学校だけではなく、幼稚園や中学校や特別支援学校の子供達の作品など、普段見ることのできない作品を鑑賞することができました。
 子どもからは「思っていた以上に感動した!」という声が聞かれました。様々な作品に触れ、心を大きく動かされる貴重な体験となりました。

5年生 めぐろの子ども展鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生がめぐろの子ども展を鑑賞してきました。中根小学校の児童の作品はもちろんのこと、他の小学校だけではなく、幼稚園や中学校や特別支援学校の子供達の作品を見ることができました。
 子供からは「こんなに感動するとは思わなかった!」という声が聞かれました。様々な作品に触れ、心を大きく動かされた貴重な体験となりました。

「身の回りのユニバーサル・デザイン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、UD(ユニバーサル・デザイン)に着目しながら福祉について学んでいます。UDを調べ分析すると、「表示」「造り」「サービス」「道具」「施設」など身の回りにたくさんあることを気がつきました。
 今後は、実際の中根の街や学校内のUDを見つけにいきます。

書初めの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 冬休みが終わり、子供たちの明るい声が学校に戻ってきました。早速、書初め展にむけ、心静かに集中して取り組む姿が見られました。

[5、6年] 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、5、6年生合同で書き初めを行いました。もともとはその年の抱負を書に表す日本の伝統行事。書き初めの意味や由来を理解した子ども達は、ぴんと張りつめた空気の中、一字一字に思いを込めて書いていました。真剣に書に向かう姿を見て、新年良いスタートがきれたことを実感できました。

重要 書き初め

画像1 画像1
体育館で書き初めをしました。皆、2023年を新たな気持ちで迎えることができました。今年もよろしくお願いいたします。

かきぞめ

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明け、最初の登校日でした。
久しぶりに子どもたちの元気な姿を見ることができてよかったです。
今日は、硬筆書き初めを行いました。
お手本を見て、形に気をつけながら一生懸命書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31