☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

12月5日 ごはん みそ汁 魚のから揚げバーベキューソース 糸昆布煮 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
魚のから揚げは、白身魚のホキを使いました。
白身の魚で小骨もほとんどなく、食べやすい魚です。
米粉・かたくり粉をまぶして油で揚げました。
バーベキューソースは、しょうゆ・酢・みりん・砂糖と
すりおろしたりんご・レモン汁・唐辛子を入れて煮ました。
甘めのさっぱりしたソースが魚とよく合います。
糸昆布煮は、糸昆布・糸こんにゃく・油揚げを
だし汁と調味料でコトコト煮てやわらかくしました。
油揚げは味をつけておき、後で入れてさらに煮ました。
昆布のうま味がおいしい煮ものです。
みそ汁は、豆腐・じゃがいも・たまねぎ・小ねぎの具です。
一汁二菜の和食献立です。
糸昆布煮の昆布に苦戦している児童もいましたが
一口は頑張って食べてくれました。
糸昆布煮の残りは少し多くて残念でしたが、
魚のから揚げなどはよく食べてくれていました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
ホキ(ニュージーランド)
切り昆布(北海道釧路)
豆腐(愛知・佐賀)
油揚げ(愛知・佐賀)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
小ねぎ(福岡)
りんご(長野)
にんじん(千葉)

11月21日 大根菜飯 おでん 一塩野菜 みかん 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は目黒区の農家栗山さんが無償で提供してくれた大根を使いました。
昨日近くの宮前小学校の2年生が収穫してくれたそうです。
立派な大根で、おでんの具に最適でした。
葉は、さっとゆでてから油で炒め、じゃこと一緒にさらに炒め
しょうゆ・砂糖・みりんで味をつけてから、
ごまと合わせ、炊けたごはんと混ぜました。
葉の風味と歯ごたえのおいしいごはんです。
おでんは、6種類の具をだし汁で煮ました。
だいこん・こんにゃく・結び昆布・さつま揚げ・ちくわぶ・たまごです。
1人1つずつすべての具が配れるように、数を合わせて作りました。
1、2年生はうずらの卵の水煮を煮たものを2個にして
すべての具を食べきれるようにしました。
だしのうま味が染みた大根はおでんの具の定番です。
一塩野菜は、きゅうり・にんじん・キャベツを茹で冷やし、
塩をふって混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきました。
仕上げにうすくち醤油をかけました。
さっぱりとしたあえ物です。
みかんは、今回も愛媛の無茶々園産です。
甘みと酸味がしっかりしたみかんでした。
おでんは個人の好みが色々ですが、
がんばって食べてくれる児童が多くいました。
今日もよく食べてくれました。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
だいこん(目黒区 栗山さん)
ちりめんじゃこ(国産)
こんぶ(北海道)
たまご(秋田)
うずら卵水煮(愛知)
きゅうり(宮崎)
キャベツ(愛知)
にんじん(埼玉)
みかん(愛媛 無茶々園)

青空班活動

11月29日(火)昼休み、青空班活動を行いました。
久しぶりの青空班活動で、天気も良く楽しく活動ができました。
教室で遊ぶ班は、ハンカチ落としや爆弾ゲームが大はやり!

6年生が困っている1年生に手助けをしたり仲間に入れてあげたり、ステキな場面がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 ジャンバラヤ ケイジャンチキンサラダ スイートポテトのバスク風チーズケーキ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はアメリカ南部の料理のごはんとサラダに
スペイン料理のデザートを合わせました。
ジャンバラヤは、ウインナーソーセージ・セロリ・たまねぎ・にんじんを
にんにくと一緒に炒め、トマトケチャップ・ピューレ・トマトペースト
カレー粉・クミンで味をつけ、ピーマンも茹でて入れた具を
味をつけてかために炊いたご飯と混ぜました。
スパイシーなピラフです。
ケイジャンチキンのケイジャン料理とは、
アメリカ南部のルイジアナ州の郷土料理をいうそうです。
スペイン料理・フランス料理・アフリカ南部の料理が融合したもので
スパイスや、トマト・玉ねぎ・ピーマンなどを使うのが多いそうです。
鶏むね肉に、にんにく・パプリカ・黒コショウ・クミン・チリパウダー
などで味をつけオーブンで焼いて冷まし、
にんじん・きゅうり・キャベツを茹でて冷やした野菜と
ドレッシングと合わせたサラダです。
鶏肉のスパイスが効いたサラダです。
スイートポテトのバスク風チーズケーキは
明日の早朝にある、サッカーワールドカップの日本対スペインの試合の
応援デザートです。クリームチーズ・卵・生クリーム・牛乳・砂糖・
さつまいもを蒸してペースト状にしたものを合わせ、
カップに入れて焦げ目がつくまで焼きました。
本来のバスク風チーズケーキは黒くなるまで焦がしますが、
食べやすいようにほんのり焦げ目をつけました。
上手に焼いてくれたので、とてもおいしいケーキができました。
ケーキのおかわりに手をあげる児童が多くいるクラスもありました。
今日はどの料理もほとんど残っていませんでした。

☆本日の給食食材産地☆
精白米(北海道)
はい芽米(秋田)
鶏むね肉(宮崎)
ウインナー(茨城・群馬)
たまご(秋田)
にんにく(青森)
セロリ(山形)
たまねぎ(北海道)
にんじん(埼玉)
ピーマン(宮崎)
きゅうり(宮崎)
キャベツ(愛知)
さつまいも(千葉 多古町)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

学校経営