上目黒小学校のホームページです。

2月15日の献立

画像1 画像1
2月15日(水)
豚キムチうどん
かぶの即席漬け
ひじきケーキ
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏卵(栃木)
干しいたけ(宮崎)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
白菜(茨城) えのき(長野)
長ねぎ(群馬) にら(茨城)
かぶ(千葉) しょうが(高知)
白菜キムチ(国産) ひじき(長崎)

豚キムチうどんとひじきケーキは
6年生からのリクエストです。
豚キムチうどんは、キムチ・豚肉と白菜やえのきなど
たくさんの具をだし汁で煮ました。
うどんは、別に茹でてからだし汁を入れて配缶しました。
教室で、麺と汁を丼に入れていただきます。
キムチの辛さと甘み、だし汁のうま味がおいしいうどんです。
ひじきケーキは、小麦粉・きな粉・砂糖・卵・牛乳・
ベーキングパウダーを合わせた生地に、
ひじき・にんじんをはちみつで甘く煮てごまを入れたものを混ぜ、
紙カップに流してオーブンで焼きました。
ひじき(海藻)・きな粉(豆)・ごま(種実)がとれる
ヘルシーなケーキです。
ひじきは見えますが味はほとんど感じず、ほんのり甘いケーキです。
かぶの即席漬けは、かぶをさっと茹で塩をまぶして冷やしました。
さっぱりとしたサラダです。
今日もよく食べていました。

2月14日の献立

画像1 画像1
2月14日(火)
エクレアパン
白菜スープ
いちご
牛乳

(主な産地)
豚肉(青森) 鶏ガラ(青森)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
白菜(茨城) じゃがいも(北海道)
パセリ(千葉) いちご(愛知)


エクレアパンといちごは6年生からのリクエストです。
エクレアパンはコッペパンに切れ目を入れて、
ホイップした生クリームをはさみ
溶かしたチョコレートを表面につけてアラザンをかけました。
見た目はエクレアのようなパンです。
生クリームの甘さと、コーティングしたチョコレートがよく合います。
調理員さんの愛情がいっぱいです。
いちごは、紅ほっぺという品種を使いました。
酸味が少なく甘味のあるいちごです。
白菜のスープは、ベーコンを炒め、鶏ガラでとったスープを入れ、
にんじん・たまねぎ・白菜・じゃがいもを煮ました。
彩りにパセリを入れて仕上げました。
野菜の甘みが出た、やさしい味のスープです。
今日もよく食べていました。

2月13日の献立

画像1 画像1
2月13日(月)
麦ごはん
アジフライ
白菜の甘酢煮
みそ汁
牛乳

(主な産地)
アジ(アイルランド)
油揚(佐賀・新潟)
はくさい(茨城) にんじん(千葉)
たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道)
生わかめ(徳島)

今日は、6年生のリクエストで
白菜の甘酢煮を出しました。
茹でて冷やした白菜と人参と油揚げを
三温糖・しょうゆ・塩・酢・ごま油が入った調味液で
味付けをします。
油揚げをオーブンで乾煎りするところがポイントです。
カリっとした油揚げに味がしみこみ口の中で味わいが広がります。
アジフライは、小麦粉を水でといたトロをつけ、
パン粉をつけてカリッと揚げました。
教室でソースをかけていただきます。
みそ汁にはたまねぎ・じゃがいも・わかめをいれました。
今日もよく食べていました。

2月10日の献立

画像1 画像1
2月10日(金)
ハニートースト
ポークシチュー
茹で野菜レモンソース
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城) 鶏ガラ(岩手)
豚骨(茨城) にんにく(青森)
パセリ(千葉) たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉) じゃがいも(北海道)
もやし(静岡) きゅうり(千葉)
マッシュルーム水煮(岡山)
レンズ豆(アメリカ)

今日は6年生からリクエストのあった
「ハニートースト」を出しました。
ハニートーストは、食パンにバターとはちみつを混ぜたものを
塗って、スチームオーブンで焼き上げます。
優しい甘さが人気のトーストです。
ポークシチューは、角切りの豚肉を先に炒めて、
鶏がらと豚骨でとったスープの一部で、弱火で煮ました。
角切りの肉をそのまま煮てしまうと固くなりますが、
別で煮ておくと柔らかくなりルウの味もしみこんでおいしくなります。
肉を煮た煮汁ごと入れて、野菜と一緒に煮込みました。
油・バター・小麦粉をしっかり炒めて作ったブラウンルウを入れて
さらに煮込みます。おいしいシチューができました。
茹で野菜レモンソースには、もやし・にんじん・きゅうりが
入っています。レモン汁の酸味でさっぱりとした味付けです。
今日もよく食べていました。

2月9日の献立

画像1 画像1
2月9日(木)
麦ごはん
鰆の竜田揚げ
おひたし
呉汁
牛乳

(主な産地)
さわら(韓国) 豚肉(茨城)
こんにゃく(群馬) 豆腐(佐賀・新潟)
大豆(北海道) 豆乳(国産)
しょうが(高知) にんじん(千葉)
ほうれんそう(埼玉) 白菜(茨城)
さつまいも(千葉) ごぼう(青森)
大根(千葉) 長ねぎ(茨城)

鰆の竜田揚げは、しょうゆ・おろししょうが・酒で下味をつけ
片栗粉・薄力粉を合わせた粉をつけて油で揚げました。
外はカリッとした揚げ物です。魚を食べやすくしてくれます。
おひたしは、ほうれんそう・白菜・にんじんをそれぞれ茹で
よく冷やして水気を絞り、だし汁としょうゆを合わせたたれと
混ぜました。だしの香りがおいしい和え物です。
呉汁は、豚肉・さつまいも・ごぼう・大根・にんじん・こんにゃく
・豆腐・大豆・長ねぎ・豆乳と具だくさんです。
一汁二菜の和食献立です。
今日もよく食べていました。

2月10日 社会科見学9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃工場のひみつをたくさん見つけています。

2月10日 社会科見学8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ほんとに広いので、びっくりです。

2月10日 社会科見学7

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃工場の中をみんなで回ってひみつを見つけています。

2月10日 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
新江東清掃工場に着きました。積雪の心配もなく、予定通りに見学ができます。

2月10日 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
新江東清掃工場に着きました。積雪の心配もなく、予定通りに見学ができます。

2月10日 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
がすてな〜に の見学が終わりました。あいにくの雨なので、バスの中でお弁当タイムです。

2月10日 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
がすてな〜に の中をグループごとに見学しています。

2月10日 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
今から見学です。ガスの秘密をたくさん見つけられるかな。

2月10日 社会科見学2

画像1 画像1
ガスの科学館 がすてな〜にに到着しました。

2月10日 社会科見学1

画像1 画像1
今日は4年生の社会科見学です。雪が積もらないことを祈りつつ、出発します。

2月8日の献立

画像1 画像1
2月8日(水)
チキンライスホワイト
コールスロー
紅茶ゼリー
牛乳

(主な産地)
鶏肉(青森・新潟)
にんじん(千葉) たまねぎ(北海道)
にんにく(青森) パセリ(千葉)
キャベツ(愛知) レモン(広島)
ホールコーン(国産)
マッシュルーム水煮(岡山)


1〜3月の献立には、6年生のリクエストメニューを入れています。
今日は紅茶ゼリーです。6年生6名からリクエストがありました。
紅茶の茶葉を煮出してゼリー液を作り、ゼリーカップに入れて固まりかけたら
小さいいちょう切りにしたレモンをのせます。
紅茶の香りとレモンの酸味がおいしいゼリーです。
チキンライスは、米をトマトジュース・しょうゆ
・塩を入れて炊き、鶏肉・にんじん・たまねぎ等を
炒めてケチャップ等で味付けした具を、混ぜました。
ホワイトソースは、ベーコン・玉ねぎを炒めてから水を入れて煮、
バター・油・小麦粉を焦がさないように炒めたホワイトルウを入れ
とろみをつけました。牛乳を入れてさらに煮て調味し、
仕上げに生クリーム・パセリを入れました。
手作りのやさしい味のホワイトソースです。
サラダは、にんじん・キャベツを茹でて冷やし、
ドレッシングと和えました。
さっぱりとしたサラダです。
今日もよく食べていました。

2月9日(木) 2年生 算数「長いものの長さ」

 長さの学習が始まりました。両手を広げた長さを、昔は「ひろ」と呼んでいたそうです。

学習のはじめに自分の「ひろ」を調べました。

「30cmのものさしがいくつ分かな」「もっと長いものさしはないのかな」

子どもたちの素敵な発見や気付きが活動の中にたくさんありました。
今日はこの活動の続きから「メートル」について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日の献立

画像1 画像1
2月7日(火)
麦ごはん
ししゃものごまみそ焼き
炒合菜
みそ汁
牛乳

(主な産地)
ししゃも(ノルウェー) 
豚肉(茨城) 緑豆春雨(タイ)
にんじん(千葉) わかめ(徳島)
しょうが(高知) 油揚(佐賀・新潟)
キャベツ(愛知) もやし(静岡)
にら(高知) 南瓜(宮崎)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)

今日は6年生の担任からのリクエストで
炒合菜を提供しました。
炒合菜は「チャーホーサイ」と読み、中華風の野菜炒めです。
ニンニクの香りと春雨が特徴で、上目黒小学校では人気の献立です。
ししゃものごまみそ焼きは、
ししゃもに、ねりごま・味噌・三温糖・みりん・醤油で下味をつけ
スチームオーブンで焼き上げます。
ししゃもの塩味に甘味が加わったおいしい焼き物です。
みそ汁は玉ねぎ・油揚げ・南瓜・わかめです。
甘味のある南瓜で、美味しく仕上がりました。
今日もよく食べていました。

【5年】調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(水)1組は調理実習を行いました。ご飯とみそ汁を作りました。包丁を使って、いちょう切りや小口切りに挑戦したり、炊飯器を使わず鍋でご飯を炊いたりしました。火の調節が難しそうでしたが、どのグループも美味しい料理ができました。次回は2組が挑戦します。

【5年】出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月6日(月)4、5時間目に、テレビ朝日の方をお招きして出前授業を行いました。ニュースができるまでの仕組みについて話を聞いたり、アナウンサー、ディレクター、タイムキーパーの体験をしたりして、テレビ局の仕事について新たな発見をすることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28