上目黒小学校のホームページです。

4月13日の献立

画像1 画像1
4月13日(水)
スパゲティミートソース
小松菜サラダ
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(青森) 大豆(北海道)
たまねぎ(北海道) にんじん(徳島)
セロリ(静岡)  にんにく(青森)
マッシュルーム水煮(岡山)
小松菜(東京) キャベツ(愛知)
きゅうり(埼玉) ホールコーン(国産)

ミートソースは、にんにく・たまねぎをよく炒め、
ひき肉を入れてさらに炒め、小麦粉をふるい入れ、
にんじん・セロリを入れて炒めた後、ホールトマト・
トマトケチャップ・トマトペースト等を入れ煮込みました。
茹でた大豆をみじん切りにして入れ、豆もとれるようにしました。
しっかり煮込んだ、おいしいミートソースができました。
スパゲティは茹で、オリーブオイル・塩・こしょうをまぶしました。
小松菜サラダは、小松菜・キャベツ・にんじん・きゅうりをさっと茹でて
水気を絞って冷やし、ホールコーンとツナを混ぜ合わせてから
レモン汁とからし粉等を入れたドレッシングと合わせました。
さっぱりおいしいサラダです。
1年生の給食3回目でした。
「ミートソース楽しみ〜」と準備中に声をかけてくれる児童や
帰り際に「今日のミートソースおいしかった」と
声をかけてくれる児童がいました。
残りもほとんどありませんでした。
今日もよく食べていました。

初めての図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は初めて図工の学習をしました。クレヨンの使い方や色々な色塗りの方法を教えていただいた後、実際に好きな色を使って絵を描きました。小さい画用紙に描いた後は、大きな画用紙いっぱいに、太陽の絵を描きました。
 丸い太陽だけでなく、三角や四角、ギザギザの太陽もあり、子どもたちの想像力豊かな作品が出来上がりました。

初めての音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 桜咲いたら1年生!ピカピカのランドセルとニコニコの笑顔いっぱいで、毎日元気に過ごす1年生です。すべてが初めてで新鮮です。その中でも、今日は初めての音楽の授業がありました。音楽の先生のお名前や歌の歌い方を学び、最後は校歌を歌いました。
これからどんな曲を歌うのでしょう。楽しみです!

4月12日の献立

画像1 画像1
4月12日(火)
チキンライスホワイトソースがけ
もやしのサラダ
牛乳

(主な産地)
鶏肉(青森)
にんじん(徳島) たまねぎ(北海道)
もやし(静岡) きゅうり(千葉)
ほうれんそう(埼玉) にんにく(青森)
マッシュルーム水煮(岡山)
ホールコーン(国産)

チキンライスは、米をトマトジュース・塩・しょうゆを入れて炊き
具は、鶏肉・たまねぎ・にんじん・マッシュルーム・ホールコーンを
炒め、ケチャップ・ウスターソース・塩で味付けし、
回転釜という大きな鍋でまぜ合わせました。
ホワイトソースは、小麦粉とバターでホワイトルウを作っておき、
にんにく・ベーコンを炒めてから水・牛乳を加えて煮、
ホワイトルウを入れてとろみがつくまで煮込みました。
仕上げに生クリーム・パセリを入れました。
もやしのサラダは、もやし・きゅうり・ほうれん草を茹でて
水を切り、にんにくを入れたドレッシングを入れて混ぜました。
1年生は、初めてのごはん給食でした。
配膳の途中で「あしたのきゅうしょくはなんですか?」
と尋ねられました。
まだ今日の給食を食べていないのに、
明日の給食を楽しみにしている姿がほほえましかったです。
今日もよく食べていました。

今日から1年生の給食が始まりました。

画像1 画像1
4月11日(月)
ガーリックトースト
コーンシチュー
オレンジゼリー
牛乳

(主な産地)
鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手)
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
じゃがいも(北海道) にんじん(静岡)

ガーリックトーストは、オリーブ油・ニンニク・パセリを
合わせたガーリックオイルを作り、
切り込みを入れたソフトフランスパンの断面に、
オイルを塗ってオーブンで焼きました。
コーンシチューは、鶏ガラでとったスープで鶏肉と野菜を煮て
豆乳と米粉を入れてホワイトシチューにしました。
油脂が控えめのさっぱりしたシチューです。
オレンジゼリーは、
オレンジジュース・水・砂糖・カラギーナンだけの
やさしい甘さの手作りゼリーです。
今日から1年生も給食開始です。
配膳前から献立表を見たり、献立内容を教職員に尋ねたり、
楽しみにしている様子でした。
担任の先生からのお話を静かに聞き、配膳が始まります。
トレーに次々と食器が乗ると、
その重みでバランスを崩しそうになる場面もありましたが、
しっかりトレーを持ち、みんなそれぞれの机まで配膳しました。
給食中も静かに味わい、残食も少なかったです。
他の学年も、おかわりする児童が多くいました。

4月8日(金)2年生 生活科「はる見つけ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 あたたかくなり、生き物の活動も活発になってきました。今日は生活科の学習で「はる見つけ」をしました。たけのこやタンポポ、オタマジャクシなどを見つけると、子供たちは嬉しそうに「見つけたよ!!」と教えてくれました。

4月8日(金)  6年  1年生のお手伝い

4月8日(金)  6年  1年生のお手伝い

今日から、1年生のお手伝いに行っています。
楽しい学校生活を送ることが出来るように
チーム6年生で1年生をサポートしていきます。

とても頼りになる6年生です!!
これからも頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬の鰆を使った和食献立です。

画像1 画像1
4月8日(金)
麦ごはん
さわらの西京焼き
チャーホーサイ
味噌汁
牛乳

(主な産地)
精白米(北海道) 精麦(福岡・佐賀)
さわら(韓国) 豚肉(青森)
にんにく(青森)しょうが(高知)
にんじん(千葉) キャベツ(愛知)
もやし(静岡) にら(高知) 
だいこん(千葉) じゃがいも(北海道)
長ねぎ(群馬) 生わかめ(宮城)

さわらの西京焼きは、さわらに酒・塩・油・みそ・砂糖・
みりんを漬け込み、オーブンで焼きました。
甘いみそがさわらとよく合います。
味噌汁は、大根・じゃがいも・生わかめ・長ねぎの具です。
一汁二菜の和食です。
教室をまわると、どのクラスも給食当番がよく頑張っていました。
今日もよく食べていました。

今年度最初の給食です。

画像1 画像1
4月7日(木)
ドライカレー
カントリーサラダ
牛乳

(主な産地)
精白米(北海道) 精麦(福岡・佐賀)
大豆(北海道) にんにく(青森)
豚ひき肉(青森)
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
セロリ(静岡) ピーマン(茨城)
キャベツ(愛知) きゅうり(埼玉) 
だいこん(千葉)

ドライカレーは、米を炊く水に塩・ターメリックを入れました。
黄色い「ターメリックライス」です。
ルウは、ひき肉・たまねぎ等を炒め、小麦粉をふり入れ、
水・調味料を入れてしっかり煮込みました。
ひき肉のうま味と野菜の甘さが出たおいしいルーができました。
茹でた大豆も入れて、豆を食べられるようにしました。
カントリーサラダはきゅうり・だいこん・きゃべつを茹でて冷やし
直前にドレッシングとまぜました。さっぱりと食べられます。
2年生〜6年生が新しい学年での最初の給食でした。
どの教室も落ち着いてしっかり食べてくれました。
今日もよく食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30