教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

今日の給食(9/30)

画像1 画像1
【今日の献立】
愛媛県の郷土料理
☆鯛めし
☆豚汁
☆みかんゼリー
☆牛乳


鯛めしは、愛媛県の特産品「真鯛」を使った料理です。
愛媛県では真鯛の養殖がさかんですが、コロナウイルス感染拡大の影響で外食の機会が減ってしまったので、消費が落ち込んでいるそうです。
そこで、困っている産地の人を応援するために行われているのが、「国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業」という取り組みです。今日はその一環として、愛媛産の上質な真鯛を、給食用にいただきました。おいしく食べて、産地の人を応援しましょう!
豚汁は、愛媛県でよく使われている「麦みそ」を使って作りました。ほんのり甘みのある麦みそは、いつも給食で使っている「米みそ」とは少し違った味わいです。


【食材の産地】
真鯛(愛媛)
豚肉(岩手)
ごぼう(宮崎)
だいこん(青森)
にんじん(北海道)
さといも(埼玉)
長ねぎ(山形)

今日の給食(9/29)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆キムチチャーハン
☆わかめスープ
☆果物:プルーン
☆牛乳


【食材の産地】
豚肉(岩手)
鶏がら(山梨)
たまご(青森)
にんじん(北海道)
こまつな(埼玉)
長ねぎ(山形)
わかめ(徳島)
プルーン(長野)

今日の給食(9/27)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆カツカレーライス
☆コーンサラダ
☆牛乳


残念ながら、明日開催予定だった区連体は中止となってしまいましたが、区連体応援メニューのカツカレーを楽しみにしてくれていた生徒さんもいるようだったので、予定通り「勝つ!カレーライス」を作りました。大きなチキンカツが、インパクト抜群です!


【食材の産地】
鶏むね肉(鹿児島)
たまご(青森)
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道)
きゅうり(宮城)
キャベツ(長野)
もやし(栃木)
コーン(北海道)

今日の給食(9/24)

画像1 画像1
【今日の献立】
行事食♪秋の彼岸
☆ソース焼きうどん
☆おはぎ
☆牛乳


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
キャベツ(群馬)
長ねぎ(埼玉)
にら(茨城)

今日の給食(9/22)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆チンジャオロースー丼
☆にら玉スープ
☆牛乳


【食材の産地】
豚肉(岩手)
たまご(青森)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
たけのこ(福岡)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
もやし(栃木)
ピーマン(茨城)
にら(茨城)

今日の給食(9/21)

画像1 画像1
【今日の献立】
行事食♪十五夜(中秋の名月)
☆さといもとひき肉のごはん
☆秋野菜のみそ汁
☆月見団子(きなこ味)
☆牛乳


【食材の産地】
鶏ひき肉(山梨)
さといも(埼玉)
にんじん(北海道)
いんげん(群馬)
なす(茨城)
まいたけ(静岡)
長ねぎ(青森)

夏季休業前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から夏季休業日となります。
給食後校長先生からのお話がありました。放課後はサマースクールのオリエンテーション。生徒会役員選挙の選挙管理委員会の集まりがありました。
いつもの生活リズムを崩さないように計画的に過ごしてください。

美化デーの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日からの夏休み前の恒例の美化デーが行われました。
生徒全員で教室を中心に大掃除をしました。

三者面談が行われました(7月第3週)

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休みを来週に控え、三者面談が実施されました。
4月から今日までの学校生活を振り返るよい機会にしましょう。

水泳の授業が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度は実施できなかった水泳の授業が行われました。
生徒たちもいつもの体育の授業とは違う雰囲気で楽しそうな様子でした。

区連体の練習のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
7月に入り9月28日に向け、区連体の練習が始まりました。
開催されれば2年ぶりの開催となるだけに、張り切って
練習に取り組んでいました。

生徒会朝礼が行われました(6月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
先々週前期中間考査も終わり、結果もほぼ分かり、少し落ち着いた様子で学校生活が今週も始まりました。今週は学校公開週間の予定でしたが、緊急事態宣言のため延期になりました。

今日の給食(9/17)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆さつまいもごはん
☆ししゃもの甘露煮
☆糸寒天のごま和え
☆みそ汁
☆牛乳


【食材の産地】
ししゃも(アイスランド)
さつまいも(千葉)
にんじん(北海道)
きゅうり(群馬)
もやし(栃木)
だいこん(北海道)
長ねぎ(青森)
わかめ(徳島)

今日の給食(9/16)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆中華風五目炊き込みご飯
☆豆腐入り白玉団子スープ
☆果物:梨
☆牛乳


【食材の産地】
豚肉(岩手)
鶏肉(山梨)
たけのこ(福岡)
にんじん(北海道)
こまつな(埼玉)
玉ねぎ(北海道)
もやし(栃木)
長ねぎ(青森)
じゃがいも(北海道)
梨:あきづき(熊本)

今日の給食(9/15)

画像1 画像1
【今日の献立】
世界の料理♪イギリス
☆2色サンド
☆コテージパイ
☆スコッチブロス
☆紅茶ゼリー
☆牛乳


【食材の産地】
鶏がら(山梨)
鶏ひき肉(山梨)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
じゃがいも(北海道)
セロリ(長野)
こまつな(埼玉)

今日の給食(9/14)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆親子丼
☆けんちん汁
☆牛乳


【食材の産地】
たまご(青森)
鶏肉(山梨)
にんじん(北海道)
玉ねぎ(北海道)
長ねぎ(埼玉)
みつば(群馬)
ごぼう(青森)
だいこん(岩手)
じゃがいも(北海道)
長ねぎ(埼玉)
こまつな(埼玉)

今日の給食(9/11)

画像1 画像1
【今日の献立】
北海道の郷土料理♪
☆わかめごはん
☆鮭のちゃんちゃん焼き
☆いも団子汁
☆牛乳


【食材の産地】
鮭(北海道)
豚肉(岩手)
キャベツ(長野)
玉ねぎ(北海道)
にら(茨城)
にんじん(北海道)
ピーマン(岩手)
もやし(栃木)
だいこん(青森)
ごぼう(宮崎)
じゃがいも(北海道)
長ねぎ(山形)
こまつな(埼玉)

今日の給食(9/10)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆スイートポテトースト
☆ミネストラスープ
☆ツナときのこのサラダ
☆牛乳


【食材の産地】
豚肉(岩手)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
たまご(青森)
さつまいも(千葉)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
キャベツ(長野)
じゃがいも(北海道)
しめじ(長野)
えのき(長野)
こまつな(埼玉)
もやし(栃木)

今日の給食(9/9)

画像1 画像1
【今日の献立】
行事食♪重陽の節句
☆ひじきごはん
☆冬瓜のスープ
☆菊入りもやしの甘酢和え
☆牛乳


今日、9月9日は「重陽の節句」です。
菊は古来、薬草としても用いられ、長寿延命の力があると考えられてきました。飾るだけでなく、お酒や料理にも使って、節句のお祝いに取り入れます。
今日の給食では、もやしの甘酢和えに、食用の菊の花びらを使いました。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
鶏肉(山梨)
にんじん(北海道)
ごぼう(宮崎)
もやし(栃木)
きゅうり(宮城)
とうがん(愛知)
こまつな(埼玉)
ひじき(長崎)
大豆(北海道)

今日の給食(9/8)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆スパゲティカレーミートソース
☆カリカリポテトのサラダ
☆牛乳


【食材の産地】
鶏ひき肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(北海道)
パセリ(長野)
キャベツ(長野)
きゅうり(宮城)
もやし(栃木)
じゃがいも(北海道)
コーン(北海道)
マッシュルーム(山形)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

給食献立表

授業改善プラン

八中からのお知らせ