上目黒小学校のホームページです。

節分献立です。

画像1 画像1
2月3日(木)
節分ごはん
小鰯のから揚げ
ごまあえ
すまし汁
牛乳

(主な産地)
精白米(北海道) もち米(新潟)
小いわし(鹿児島)
大豆(北海道) ひじき(長崎)
にんじん(東京) いんげん(沖縄)
ほうれんそう(埼玉) もやし(静岡)
長ねぎ(千葉) 
しょうが(高知) にんにく(青森)

今日は節分です。給食も節分献立にしました。
大豆ごはんは、米ともち米に薄口しょうゆと
大豆・ひじき・油揚げ・にんじんを炒め煮した具を
炊きこみました。
彩りに茹でたさやいんげんを入れて仕上げました。
小鰯のから揚げは、しょうがとにんにくをすりおろし、
しょうゆ・酒と混ぜて魚に下味をつけ、粉をまぶしてから
油で揚げました。カリッと香ばしいから揚げです。
小さい分骨まで食べられます。
1〜4年生までは2本、5年生以上は3本つけました。
鰯で邪気を払い、元気に過ごして欲しいです。
ごまあえは、ほうれんそう・もやし・にんじんをそれぞれ茹でて冷やし
水気をよく絞ってからつけ汁につけました。
味がしみたさっぱりとしたごま和えです。
すまし汁は、豆腐・わかめ・ねぎが具です。
だしのうま味がきいています。
今日もよく食べていました。

よ〜く煮込んだミートソースです。

画像1 画像1
2月2日(水)
スパゲティミートソース
コーンサラダ
牛乳

(主な産地)
豚ひき肉(青森) 大豆(北海道)
たまねぎ(北海道) にんじん(東京)
セロリ(静岡) キャベツ(愛知)
きゅうり(千葉) ホールコーン(北海道)
にんにく(青森) しょうが(高知)
マッシュルーム水煮(岡山)
ホールトマト(イタリア) トマトペースト(イタリア)

ミートソースは、たくさんの材料を使っています。
油でにんにく・しょうがを炒め、豚ひき肉・たまねぎ・にんじん・セロリ
を入れてさらに炒め、ホールトマト・マッシュルーム・
トマトピューレ・トマトペースト・トマトケチャップ・中濃ソース・
赤ワイン・塩・こしょう・ナツメグ・ロリエを入れてよく煮込みました。
仕上げに粉チーズを入れ、コクをつけました。
ひき肉のうま味・野菜の甘み・トマトや調味料のコクが合わさり
おいしいミートソースができました。
大量調理ならではのおいしいさです。
スパゲティは、茹でてオリーブ油・塩・こしょうをかけて混ぜました。
コーンサラダは、ホールコーン・キャベツ・にんじん・きゅうりと
すりおろしたたまねぎ入りのドレッシングを混ぜました。
コーンの甘さがおいしいサラダです。
今日もよく食べていました。

おなじみの麻婆豆腐です。

画像1 画像1
2月1日(火)
麦ごはん
麻婆豆腐
豆もやしの中華サラダ
牛乳

(主な産地)
精白米(北海道) 精麦(福岡・佐賀)
豚ひき肉(青森) 八丁味噌(愛知)
にんじん(東京) しいたけ(大分)
長ねぎ(千葉) にら(高知)
だいこん(神奈川) 豆もやし(栃木)
しょうが(高知) にんにく(青森)

麻婆豆腐は、テンメンジャン・トウバンジャン・八丁味噌・赤みそ
しょうゆ・砂糖・酒を入れました。テンメンジャンの甘さ、
トウバンジャンの辛さやみそのコクもきいています。
麦ごはんと一緒に食べるとおいしいです。
豆腐をたくさん使用できて好きな児童も多いので、
給食ではよく登場します。
豆もやしの中華サラダは、
豆もやし・だいこん・にんじんをさっと茹でて冷まし、
おろしにんにくを入れたたれと混ぜました。
すりごま・ごま油で香りをつけて仕上げました。
歯ごたえの良い、さっぱりした和え物です。
今日もよく食べていました

りんごを煮たデザートです。

画像1 画像1
1月31日(月)
ガーリックトースト
白菜のシチュー
りんごのコンポート
牛乳

(主な産地)
にんにく(青森)
鶏肉(北海道) 鶏ガラ(青森)
たまねぎ(北海道) にんじん(千葉)
じゃがいも(北海道)
白菜(茨城) マッシュルーム水煮(岡山)
りんご(紅玉)(青森)

ガーリックトーストは、ソフトフランスパンに
おろしたにんにく・オリーブ油・パセリを混ぜたものをぬり、
オーブンで焼きました。にんにくの香りで食欲が増します。
白菜のシチューは、手作りのホワイトルウと牛乳で
旬の白菜やたまねぎなどを煮たホワイトシチューです。
りんごのコンポートは、
紅玉を砂糖・レモン汁・赤ワイン・水を合わせたものを入れ、
ティルティングパンで煮た後、冷めてから配缶しました。
「コンポート」とは、「果物を砂糖やワインで煮たもの」だそうです。
赤ワインの香りと砂糖の甘み、りんごの甘みと酸味が合った
おいしいデザートです。ホイップした生クリームをそえて
いただきます。
今日もよく食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

食育だより

その他

授業改善プラン

PTAからのおしらせ

お知らせ1

新型コロナウィルス対応関係

PTA80周年委