令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

9月22日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
秋の交通安全運動が始まり、七中の正門前の横断歩道にも地域の方々の見守りがあります。ありがとうございます。爽やかな陽気が続きます。○○の秋を感じながら過ごしたいものです。

9月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
三連休の後半は天気が回復し、日照時間の長い爽やかな日々でした。ただ、緊急事態宣言下ということで、まだまだ制限や自粛は続いています。できることを見つけ、取り組んでいきましょう。
1年生は木材加工に取り組んでいます。普段扱わない工具を使いながら作品作りに集中しています。

9月17日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳は学年の教員がローテーションで指導しています。緊急事態宣言下のため、議論する道徳は難しい状況ですが、考える道徳の実現を目指して取り組んでいます。

9月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期期末考査2日目。社会、国語。本日の朝学習も集中して取り組んでいました。定期考査を通して、自分自身の学習状況の振り返りや確認、今後の見通しにつながればと思っています。知識・技能の習得、習得した知識・技能の活用につながるように学習に対する取り組み方を工夫していきましょう。

9月14日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期期末考査1日目。理科、英語、数学の試験を行いました。朝の学習の時間から集中して、自学自習を進めていました。

9月13日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日から天気が下り坂なので、今日は貴重な晴れ間である、と朝のニュースで解説さfれていました。
明日から前期期末考査が始まります。

9月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
寒暖差を感じる毎日です。まもなく衣替えの時期を迎えますが、着る物に悩む日々でもあります。来週は定期考査があります。健康維持を心がけていきましょう。

9月9日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日は重陽の節句。菊が咲く季節であることから菊の節句とも言われます。
少しずつ秋を感じるようになりました。生徒は、来週の期末考査に向けて授業に集中して頑張っています。

9付8日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、昼学活、昼清掃です。前期期末考査1週間前となり、大会を控えた部活動を除いて活動は停止です。
男女共習のソフトボール、「ナイスバッティング」の声が意欲を高めています。

9月7日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の日差しが暖かく、また爽やかに感じます。
秋の交通安全運動に向け、安全指導の一つとして自転車の乗り方を取り上げました。事故の被害者にも加害者にもならないよう安全運転に心がけたいものです。

9月6日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
気温だけでなく、日の出、日の入りの時間も変化を感じます。
9月になり、草花や虫の音などからも秋を感じます。
季節を感じることも大切です。気づきも大切にしていきましょう。

9月3日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も雨の一日になりました。6校時、1年生は夏休みの課題であった職業調べについて発表を行いました。色々な職業を知るとともに、働く意義についても考えられたらと思います。

9月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、引渡し訓練を中止して校内で防災講話を行いました。防災の日の意義とタイムラインの活用についてお話ししましたが、ご家庭でも機会をとらえて防災についてお話しください。
前線の影響で冷たい雨が降り続いています。体調管理が難しい日々が続いていますが、健康維持に努めていきましょう。

9月1日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
男女共習の体育の授業、ソフトボールの様子です。
感染症対策を考慮しながら授業を展開しています。

8月31日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日3年生が、「感染症に関連する偏見や差別を生まないため」をテーマに考える時間をもちました。
明日9月1日に予定していた引き渡し訓練は、中止です。

8月30日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
日常生活の話題を題材に、1年生がスピーチコンテストを行いました。本日は、各クラスの代表者によるスピーチが行われました。

8月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時の道徳では、1年生は「感染症やワクチンに対する正しい理解」、2年生は「パラリンピック」、3年生は「節度節制」をテーマに授業を展開しました。

8月26日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
授業が再開して2日目。6時間授業のペースを取り戻すまでもう少し時間がかかりそうです。

8付25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
前期後半の教育活動が始りました。生徒たちは感染症対策を意識しながら授業に、区連体練習に参加しています。

8付24日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日から前期後半が始ります。夏休みのしおりなどで明日の持ち物を確認してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

つばさ

給食だより

保健

学校経営

防災管理

その他

服務関係

学校評価(四者アンケート)

行事予定

新型ウィルス対応