入学式は4月8日です。

5年算数科 「5年のふくしゅう」

画像1 画像1 画像2 画像2
一年間を通じて学習してきた内容のまとめをしています。
教科書だけではなくipadも活用し、みんな真剣に問題を解いています。はじめて学習したときは問題を解くのに苦戦していた子どもたちも、今ではすらすらと問題を解くことができるようになっています。

1年 生活「かぞくにこにこ大さくせん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の授業を中心に、家族や地域の人たちとの関わりについて考えてきました。
コロナ禍で実際に対面することが難しく、高齢者センターの皆さんとオンライン交流会をしました。
国語で学習してきたことを生かして作った、「田道カルタ」を使って高齢者センターの皆さんとカルタ取りをしました。また、育てたアサガオから収穫した種をプレゼントしました。「オンラインだけど、会えて嬉しかったです。」と、笑顔あふれる交流会になりました。

4年 総合「プログラミングをしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 LEGOを使ったプログラミングの学習では、「机の端から端まで進んで止まる」等のミッションを成功させるために、ロボットの動き方を考えました。「途中で止まってしまったから、スピードを上げてみよう。」等と試行錯誤して考え、成功したときは達成感に満ち溢れていました。

算数「1年生のふくしゅう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生で学習する算数の単元が全て終わりました。
プリントや算数の力、eライブラリ等を用いて、これまでの学習の振り返りをしています。苦手なところを改善し、得意なところを伸ばすために、一生懸命取り組んでいます。

1年 図工 「90周年記念シンボルマークを考えよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田道小学校の歴史について、図工の先生からお話を聞きました。
90周年を記念したシンボルマークに、どんなものを描こうか、一人ひとり思いを巡らせ、じっくり考えながら描きました。

6年 音楽「合奏発表会」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年間の集大成として、合奏発表会を行いました。1組「レイダースマーチ」、2組「シング シング シング」の演奏をそれぞれ聴き合いました。繊細な弱音からダイナミックな響きまで、全員で心を合わせ豊かな表現をつくりだしていました。圧巻の演奏に、大きな拍手が湧き、お互いを讃え合う姿がたくさん見られました。

5年 「みんなで90周年歌の歌詞をつくろう!」

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度は、田道小学校開校90周年です。周年を記念して「いちょうの木に思いをのせた歌」をつくります。校庭に出て、いちょうの木を観察しました。いちょうの木に触ったり、語りかけたりしながら、歌詞になりそうな言葉を探しました。

3年 社会科「目黒区のうつりかわり」

画像1 画像1 画像2 画像2
目黒区の移り変わりと暮らしの変化について学習しています。くらしの中の道具は、どのようにかわってきたか調べました。昔の道具を見て「今の道具はとても便利になっているんだね。」「昔の道具ってこんな風になっているんだ。」と感心していました。また、学習用情報端末を活用し、使い方や使われていた時期などを、さらに詳しく調べました。学習を通して、昔の人の努力や知恵のおかげで、暮らしが便利になってきたことに気付くことができました。

2年 図工「90周年キャラクターデザイン」

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度90周年を迎える田道小学校のキャラクターをデザインしました。昔の田道小学校の様子を聞きながら思いを巡らせていたようでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

臨時休業中のお知らせ

学校だより

おしらせ

学校経営

授業改善プラン

PTA

iPad関連