令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

4月9日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時時間割が続いています。学級組織づくりや作文等、学級開きの大切な時期です。

4月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動紹介の様子

4月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
部活動紹介の様子

4月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会オリエンテーション、新入生歓迎会を行いました。その中で部活動紹介も行いました。3年生がリーダーシップを発揮し、より良い学校・生徒会を作ってくれると想います。

4月8日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
新入生を迎え、3学年が揃った学校生活が始りました。生活目標である「あいさつ」「礼節」「時間」の育成を目指して教育活動を進めていきます。

4月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、保護者の皆様のご臨席を賜り、第77回入学式を挙行することができました。
新入生57名の中学校生活をご支援いただきますようお願い申し上げます。

4月6日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年度前期始業式。新しい年度が始まります。今までの「関わる」「気付く」に加え、「鍛える」1年にしたいと思います。よろしくお願いします。

4月1日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和3年度が始まります。厳しい感染状況が継続していますが、生徒が成長する一年、自立した社会人になる土台づくりの一年になるよう教育活動を推進していきます。保護者の皆様、地域の皆様、よろしくお願い申し上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30