令和6年度も、明るく楽しい目黒七中です! 「自律」・「思いやり」・「体力増進」の教育目標の実現を目指して、生徒はさわやかなあいさつと思いやりを心がけ、学習に、学校行事に、部活動にがんばっています!! 

10月28日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、保護者による学校評価を生徒に配付しましたので、ご確認ください。
11月10日(火)までにご回答いただき、ご提出ください。

10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会終了。

10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会終了。

10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
第73回運動会終了。

10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
第73回運動会

10月27日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
第73回運動会、午前の部が終了しました。
午後の部は予定通りの時間で実施します。

10月26日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の運動会に向け、会場作りを行いました。各係の生徒が自ら仕事を見付け、意欲的に取り組む姿が見られました。明日は、全員の力、チームの力で創り上げる運動会になりそうです。

10月23日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
天気予報通りとはいえ、雨天のため運動会は27日に延期になりました。疲労回復と気持ちの切り替えをして、一心不乱に頑張ってほしいと思います。

10月23日

画像1 画像1
運動会に向けて、日々練習していましたが、悪天候により延期となったため、切り替えて勉強しています。

10月22日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日は運動会。本日「運動会を成功させるために」のプリントを生徒に配布しました。集合時間や持ち物等が記載されていますのでご確認ください。

10月21日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の予行練習及び会議を経て、本日は運動会種目のルールや競技内容の確認を行いました。生徒たちは運動会練習の疲れもあるようですが、昼休みには元気に遊ぶ姿や教員とバレーボールを楽しむ姿がが見られました。

10月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
予行練習。

10月20日(火)2

画像1 画像1 画像2 画像2
予行練習。

10月20日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は予行練習。運動会の目標の一つに、オリ・パラ教育があります。4つのアクションである「学ぶ」・「観る」・「する」・「支える」の意識を高めてほしいと思います。今日は係の確認もあり、「支える」について考えてほしいと伝えました。係として支える、応援団として支える、選手として支える。当日も一生懸命の中に、この支えるを発揮してほしいと思います。

10月19日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の金曜日は運動会です。天気予報が気になりますが、天気予報が好転して、実施できるよう願うばかりです。本日の全体練習は体育館で行いました。その場での行進練習は、足と気持ちのそろった見事なものでした。さらなる成長を期待しています。

10月16日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回進路説明会を開催しました。前日のメール内容(時間)が分かりにくく、ご迷惑をおかけしました。
運動会まであと1週間。天気が気になりますが、限られた時間を有効に活用して、七中旋風を巻き起こしましょう。

10月15日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨が気になりますが、状況を見ながら運動会練習を重ねています。また、気持ちを切り替えて授業にも意欲的に取り組んでいます。この切り替えを自らの力でできるようになってほしいと思います。

10月14日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会練習に盛り上がりが出てきました。競技に対する工夫も見られます。生徒たちがチームづくりに意欲的に関わってほしいと思います。

10月13日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日から運動会の朝練習が始まりました。本日は選抜種目の練習です。限られた時間の中での練習になりますが、バトンパスなど声を掛け合う姿がたくさん見られました。
本日の昼休みからボール遊びが解禁になりました。生徒達がルールを守りながら、楽しい時間を過ごしていました。

10月12日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
後期始業式を行いました。
チームワークを高めるために、「自分がやるべきこと、チームのためにやることに全力を尽くす。そして、お互いの違いを認め合うことを心掛ける」を始業式でお話ししました。
本日は、特別支援教室の見学・説明会を開催しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

保健

空間放射線量の測定結果について

授業改善プラン

その他

SNS

新型ウィルス対応