作品鑑賞

画像1 画像1
6月2日

休業期間に図工の課題で作成したカードを鑑賞している子もいました。
友達のカードの中から自分のお気に入りのカードを見つけていました。

分散授業 B

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月2日

今日は、Bグループの児童の授業日です。
みんな、久しぶりの教室での授業に少し緊張気味です。

6年 1年生のお手伝い

画像1 画像1
6月1日

今日から全学年分散登校が始まりました。

6年生はしばらくの間、1年生の朝の準備をお手伝いします。
ランドセルの入れ方を教えたり、トイレに連れていったりと、最高学年らしい立派な姿でした。


1年生も「わかった」や「ありがとう」と感謝の気持ちも伝えることができました。

壁面掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日

子供たちが登校してきた時に、見てもらえるように、休業中の課題を教室内や廊下に掲示してあります。
みんな力作です。

分散登校 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日

1年生は、初めて教室で授業を受けます。
授業だけではなく、流しの使い方や下校の仕方なども学びます。

今年は、衛生面で注意することがたくさんあるので、1年生も覚えることが多くて大変です。

分散登校 1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日

今日は、待ちに待った分散登校日です。
全学年Aグループの児童が登校してきます。
朝早くから、主事さんがみんなで使う場所を消毒してくれています。
各教室内は、担任の先生が消毒してくれます。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日

向原小学校近隣にお住いの地域の方々のご協力で学校の学級園に水田ができました。
今日は、いよいよ田植えです。地域の方々と児童、5年の担任が田植えをしました。
植えられた稲を5年生のみんなで、大切に育てていきたいと思います。

6年 分散登校 B

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日

今日は、6年生Bグループの登校日でした。
久しぶりにみんなに会えて嬉しそうでしたが、緊張気味の子もいました。

校長先生からは、「6年生は向原小の顔。みんなが憧れる6年生になってください。」というお話がありました。

先生方は、子ども達の健康を守るために、児童が帰った後、教室の中を丁寧に消毒しています。

6年 分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月29日

6月1日の学校再開に先駆けて、6年生の分散登校が始まりました。
今日は、Aグループの登校日でした。
一人の欠席もなく、みんな元気な顔で出席しており、安心しました。
まずは、養護教諭が作ったコロナウィルス感染症対策に関するビデオメッセージを見て「新たな学校生活」で注意することを確認しました。


5年 社会&総合 「食料生産」「米作りの学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日

5年生は毎年、社会科や総合的な学習の時間で「米作り」の学習をしています。

今年は新型コロナウイルス拡大防止の観点から、田植えの活動が難しいので、向原小学校近隣にお住いの地域の方々に協力をしていただき、「田おこし」や「しろかき」をして、見事な水田ができあがりました。

田植えが楽しみです。

ミニトマトの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日

1年生の時に育てていた植木鉢の土を畑にあけて、植木鉢を洗いました。みなさんが生活科でミニトマトの種を植えられるように、学年の先生で力を合わせて準備しました。
分散登校日に植えるので、楽しみにしていてください。

学校再開に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日

明日、明後日の6年の分散登校を皮切りに、学校の授業を段階的に再開していきます。
学校では内規を作成して、コロナウイルスへの感染防止対策をしていきます。その一つとして、水道やトイレで児童が密接することを予想し、トイレや水道の前に、次の人が待つ立ち位置の印を付けました。

あさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月26日

1年生は、家庭学習の課題にそって、朝顔の種まきをしました。
昨日の登校日に「朝顔の芽は出ましたか?」と尋ねてみると、
「出たよ。出た。5つも出たよ。」ととても嬉しそうな顔で答える子がたくさんいました。
学校の鉢はどうかなと、のぞいて見ると、
1組の鉢からも、2組鉢からも、芽が出ていました。
大きく元気に育ってほしいです。

連絡日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日

今日は連絡日でした。
みんなよい表情で登校していました。

廊下に掲示してある先週の課題を鑑賞している児童もいました。

今週持ってきた作品も順次掲示します。

ふしぎな動物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月22日

昨日に引き続き「ふしぎな動物」を紹介します。
今日は、4年2組の子供たちが作成した作品です。

25日(月)は、登校日です。
また、みんなの元気な顔をみることができるので、とても楽しみです。

ふしぎな動物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日

4年生が家庭学習で作成した「ふしぎな動物」を紹介します。
今日は、4年1組の子供たちが作成した作品です。

色使いがとてもきれいで、どのような動物なのか説明も付いています。

自分で考えたキャラクター 2

画像1 画像1
画像2 画像2
5月20日

3年生が家庭学習で作成した「自分で考えたキャラクター」を今日も紹介します。
今日は、3年2組の子供たちが作成した作品です。
HPの特性で、写真が少しぼやけています。登校したら、皆さんが作成した作品をじっくりと鑑賞してください。

自分で考えたキャラクター

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日

昨日は連絡日でした。子供たちの元気な顔を見ることができ、嬉しく思いました。
提出された課題を見ると、家庭で頑張って学習していたことが、よく伝わってきました。

図工の課題である「自分で考えたキャラクター」を廊下に掲示しました。
今日は、3年1組の作品を紹介します。

連絡日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月18日

今日は、連絡日でした。
先週は大変暑い日でしたが、今日は小雨模様の肌寒い一日でした。

今週も、5分ずつ時間差をつけて登校してもらい、課題を回収したり、新たな課題を配布したりしました。
皆さんが、時間通り登校してくれたおかげで、密になることも、混乱する事もありませんでした。
1年生が、「朝顔の芽が出たよ。」と担任に報告していました。1年生の保護者の皆様には付き添っていただき、ありがとうございました。

1週間課題にそって学習し、また来週、元気な顔を見せてくだい。

環境整備

画像1 画像1
5月15日

学校が再開したら、子供たちが気持ちよく生活できるように、主事さん方が校内の環境整備をしてくれています。
全教室のエアコンのフィルターを掃除してくれたり、網戸を修理してくれたりしています。

18日(月)は2回目の連絡日です。
連絡日に渡す課題を先生方は一生懸命に準備しています。登校時刻は、前回と同じです。正門から登校してください。
子供たちの元気な顔を楽しみにしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

学校経営

授業改善プラン

いじめ防止宣言文

給食だより

保健だより

空間放射線量