中目黒小学校は文部科学省の研究開発学校に指定されています。

第4学年 図工 光のさしこむ絵

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工では、『光のさしこむ絵』に取り組んでいます。
セロハンを組み合わせて、色の重なり具合を見ていくと…
「赤と青を重ねて光を差し込ませると紫に見える!」などの気付きがありました。
透明の容器や綿を使って立体的な作品にしたり、ビーズを散らして光の屈折を楽しんだりしています。
作品の枠も、それぞれが自分で形を決めて作っています。
どんな美しい作品ができるか楽しみです。

【11月7日更新】

第6学年 能と狂言体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、11月2日(月)に能と狂言体験教室を行いました。

6年生の学習では、日本文化に触れて、その魅力に気付こうとすることが多くあります。

今回は、社会科の学習で出てきた「能」「狂言」についてその歴史や魅力について学び、実際にやってみる、見てみる体験教室でした。

能の厳かな雰囲気や狂言の面白おかしい演技を見て、日本文化の魅力にまた一つ気付くことができた6年生でした。

第1学年 生活科 中目黒公園探検

画像1 画像1
 11月5日(木)生活科の学習で、中目黒公園の探検に出かけました。
 公園では、植物図鑑や昆虫図鑑で調べながら、秋の生き物を観察しました。 
 また、公園で見られる「くっつきむし」や、昆虫の幼虫について、「花とみどりの学習館」のスタッフの方に教えていただきました。たくさんの「くっつきむし」を服にくっつけて遊んだり、枯草の中にいる幼虫を触らせてもらったりして、楽しい学びのできた公園探検でした。
 学校に帰ってからは、秋の生き物について、カードにまとめる学習を行いました。

第5学年 コオーディネーショントレーニング【11月4日更新】

画像1 画像1 画像2 画像2
先週にJACOTの講師をお招きし、コオーディネーショントレーニングを体験しました。体幹を鍛えることが目的だけでなく、脳と心に刺激を与える運動を教えていただき、子どもたちは楽しんで取り組む姿がありました。学習後の振り返りでは、「お家でもやってみよう♪」という感想をもつ子もいるほど、コオーディネーショントレーニングの魅力を実感しました。

第5学年 脱穀体験 【11月4日更新】

画像1 画像1 画像2 画像2
10月の終わりに、脱穀体験しました。代表の子どもたちが主事さんにやり方を教えていただきました。機械を使わずに稲からもみを外す作業を一つ一つ丁寧に行っていました。体験を通して、農家の方の努力や工夫をさらに味わうことができました。

第1学年 スケルトン清掃車

国語で「じどう車くらべ」の勉強をしています。説明文の学習をした後に、自動車図鑑を作ることをめあてに学習を進めています。
学習理解を深めるために目黒清掃事務所から見学用のスケルトン清掃車に来ていただきました。
清掃車の「しごと」と「つくり」を詳しく説明してもらい、はたらく車について知ることができました。これからどんな図鑑ができるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

第4学年 クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度2回目のクラブ活動が先日行われました。

手芸クラブでは個々で作りたいものを決め、上級生に作り方を教えてもらいながら行っています。
文芸・マンガ・イラストクラブでは、黙々と自分がかきたい作品に励んでいます。
コンピュータクラブでは、プログラミングを使って、キャラクターを動かしています。

どのクラブも、感染症拡大予防のために工夫を行いながら、楽しんでいます。
お子さんのクラブ活動ではどんなことをしているのか、ぜひ聞いてみてください。

【10月31日更新】

第1学年 6年生との校庭遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生と一緒に校庭遊びをしました。
鬼ごっこやドッジボールなどいろいろな遊びを6年生が教えてくれました。
教室に戻るころには、汗をたくさんかきながら、「楽しかった。」「またやりたい。」と言う子がたくさんいました。
6年生と一緒に遊んで楽しく過ごすことができました。

【10月30日更新】

第3学年 「音楽の花束」

画像1 画像1
第3学年の「音楽の花束」では、リコーダーの学習をしました。

リコーダーアンサンブル「セシリア」さんに、

演奏してもらったり、リコーダーの種類をたくさん教えてもらったりしました。

感染症予防の対策も徹底していただきました。

グレートバスリコーダーとソプラノリコーダーの大きさの違いや、

実際に出る音階の違いに、みんなはとても驚いていました。

とても貴重な経験となりました。

【10月28日更新】

第4学年 みんなで氷鬼!

画像1 画像1
長く続いた雨やスポーツフェスティバルが終わり、のんびりと外で遊べる日々が戻ってきました。
「元気な子は屋上で遊ぼうよ!」と声をかけると、たくさんの子が屋上へ出てきてくれました。
男女・クラス関係なく、みんなで氷鬼をしました。
久しぶりにみんなで遊べたことを、多くの子が喜んでいました。

[10月28日更新]

第4学年 音楽 久しぶりのリコーダー

画像1 画像1
音楽の学習では、久しぶりにリコーダーの学習が行われました。
『陽気な船長』を、学習したスタッカートを意識しながら練習しています。
久しぶりのリコーダーということと、感染症拡大予防のための新しい取り組み方を知ったということもあり、緊張感の漂う演奏でした。
先生の話をよく聞き、感染症拡大予防をしっかり行いながら、学習に取り組むことができました。
子供たちは「緊張したけど、久しぶりに演奏できてうれしかった」と話していました。

[10月28日更新]

第2学年 短縄20秒チャレンジ

画像1 画像1 画像2 画像2
運動委員会の企画で、毎週(月)の中休みに短縄20秒チャレンジを行っています。

5.6年生の運動委員が、20秒間で何回跳ぶことができるかを計測してくれます。

どの子も楽しみながら、挑戦している姿が多く見られました。

【10月26日更新】


第3学年 消防団の学習

画像1 画像1
社会科「わたしたちのくらしをまもる仕事(消防)」の学習で、

消防団の方をお招きして、消防団の仕事・役割などを学びました。

教科書・副読本では学べない、消防団のことをたくさん知りました。

今後は、消防署と消防団の関係を調べながら学習を進めていきます。

【10月26日更新】

第3学年 図画工作科 「のばせ、せん、線」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在、図画工作科で「のばせ、せん、線」という学習を行っています。

グループで大きな模造紙1枚を使います。

自分の住む場所をそれぞれ描き、

そこから、様々な線を引き、道や川などに見立てて、

自分たちのオリジナルの街を作っています。

現在、作成途中です。完成がとても楽しみです。


【10月22日更新】

第4学年 スポーツフェスティバル当日!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週木曜日に惜しくも順延となったスポーツフェスティバルが開催されました。

肌寒い中でのスポーツフェスティバルになりましたが、子供たちの互いの声援で、熱いフェスティバルになりました。

子供たちの振り返りでは、
「『みんなで明るく協力し、あきらめずにがんばろう!!』のスローガンが達成できた」
「勝敗にこだわらず、他のクラスの子と協力することができた」
「来年は自分たちで中目黒小を引っ張っていく一員になるから、今日はその一歩を踏み出せた」
「次の実行委員などに挑戦してみたい」
など、この経験を次につなげようとする意欲が見られました。

あたたかいご声援、本当にありがとうございました。

【10月19日更新】

第6学年 1・2年生のスポーツフェスティバルの手伝いをしました

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は中目黒小のスポーツフェスティバル週間です。
6年生はクラスごとに1年生や2年生のスポーツフェスティバルの運営を手伝っています。

各係に分かれて、自分の仕事を一生懸命行う6年生は、とてもたくましく、頼もしく見えました。

今年度は下級生との関わりも制限されていますので、このスポーツフェスティバルの運営は6年生にとってとても意義深いものになりました。

第1学年 3・4組、6年3組スポーツフェスティバル

10月13日、1年3・4組、6年3組のスポーツフェスティバルが行われました。気持ちのいい天気のもと、1年生はとても楽しんで活動していました。終わった後も、「楽しかった!」「私たちのためにスポーツフェスティバルを考えてくれた6年生にお礼のお手紙を書きたい!」と、みんなで手紙を書き、6年生のところへ届けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 スポーツフェスティバル開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生は、スポーツフェスティバルが10/16(金)に開催されました。

当日は雨が心配されましたが、何とか天気ももってくれました。

多くの保護者の方々や一緒にスポーツフェスティバルをやった1・2年生も応援に駆けつけてくれました。

運営含め、1からやったスポーツフェスティバル、最高の思い出になりました。

第3学年 スポーツフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当日は天候にも恵まれ実施することができました。

運営・選手として、二つの立場で頑張るみんなの姿は、

とても生き生きしていました。

今回経験したことを、今後の教育活動につなげていきます。

当日は、あたたかいご声援、ありがとうございました。


【10月16日更新】

第2学年 6年生へ感謝のメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、2年生のスポーツフェスティバルが行われました。

6年2組の児童が、企画から準備、運営に至るまで、たくさんサポートをしてくれました。スポーツフェスティバルを振り返って、2年生から6年生へ感謝のメッセージを送りました。

各クラスの代表が6年2組へメッセージを届け、それを2年生と6年2組のフロアの廊下に掲示しています。

一人一人が6年生への感謝の気持ちをメッセージに込めました。

今後も異学年交流を大切にしていきたいです。


【10月15日更新】

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学年だより

学校評価

PTAだより

学校経営

授業改善

学級だより

コロナウイルス対応

最新学校・学年だより

スクールカウンセラーだより

体罰防止スローガン

ほけんだより

すずかけだより

120周年

コロナ関係

年間行事予定

月間行事予定

お知らせ

HP用お知らせ