学校日記をご覧いただき ありがとうございます

進路を考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、進路を考える日で、3年は高校の先生をお招きして学習しました。

一年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生の体育は、バレーボールです。鳴島先生の専門で、活気溢れています。

わかたけ日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、五本木プールで、水泳の練習を頑張りました。

3年の数学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年の数学は、三つグループに別れて学習しています。

わかたけ日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、美術の授業で紫陽花の切り絵を作りました。

一年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週に出かける八ヶ岳の準備をしています。

社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、室町時代の東山文化を学習しました。

雨にも負けず

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、梅雨空で1日雨ですが、体育館でバレーボールの授業を頑張りました。

学年朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2年の学年朝礼も整然と立派にできました

わかたけ日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、地球儀を使って地理の学習を頑張りました。

わかたけ日誌

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、乗馬体験を頑張りました。

旅の終わり

画像1 画像1
もうすぐ着きます。

修学の旅

画像1 画像1
新横浜を過ぎました。

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗って東京に向かいます。

修学の旅

画像1 画像1
京都駅に無事到着しました。

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2
駅伝発祥の地 三条大橋 韋駄天

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本能寺

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2
五組の子どもたちは、これから体験学習を頑張ります。

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2
これからタクシーでの見学がはじまります。

修学の旅

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天気も好転し、雨も上がり、雲ですが暑くないので、よかった。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配布文書

放射線量測定結果

自然宿泊体験教室 食材産地

授業改善プラン

学校評価

PTA配布文書

学校評価まとめシート

予定表 案内

SNS学校ルール

部活動方針