不動小学校ホームページにようこそ!

サマースクール(3年生)

3年生のサマースクールは、算数の学習を少人数制にして実施しています。本来は3年生の教室と算数ルームを使うのですが、照明器具の工事の関係で、算数ルームの代わりにプレイルームと第二音楽室を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季水泳指導

夏休みの水泳指導が、今日から実施となりました。今日の1回目は3,4年生で、多くの児童が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール(図工)

ポスターなどの制作に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

サマースクール(音楽)

午後はサマースクールの音楽と図工を実施しています。午後は特に暑さが厳しくなるので、熱中症に十分気を付けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

明日からの夏休みを控え、本日全校朝会を行いました。厳しい暑さのため、校庭や体育館には集合せず、校内放送を使って行いました。子どもたちは、校長先生のお話と、夏休みの生活についてのお話を、しっかりと静かに聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

今日の朝読書は、図書ボランティアの方々による読み聞かせでした。子どもたちは、楽しいお話を興味深く聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】着衣泳

今日は着衣泳の学習をしました。服を着たまま水に入った時の動きにくさを体験したり、ペットボトルを利用した浮き方を練習したりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

RDテスト(5年生)

歯科校医の杉江先生にご指導いただきながら、RDテストを行いました。自分の歯の磨き方の良し悪しを知り、虫歯予防に役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

華道体験教室(6年生)

華道の先生のご指導を受け、華道を体験する学習の1回目(年間3回)の授業が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会

今月の歌は「たなばたさま」。最初に音楽クラブによる演奏を聞いたあとに、全校児童で歌いました。3年生以上の「声の伴奏」に合わせて歌ったりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

今朝の児童集会は「イントロクイズ」でした。登場した曲は、校歌、ソーラン節などでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

とうもろこしの皮むき(1年生)

1年生は生活科の学習で、今日の給食で使うとうもろこしの皮むきをしました。とうもろこしについて学び、観察もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班遊び

昼休みは、なかよし班遊びが行われました。班ごとに、割り当ての場所(校庭,体育館,屋上,教室)で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長講話

空間放射線量測定結果

学校だより

年間行事予定

学校経営基本構想

ゆずりはだより