不動小学校ホームページにようこそ!

リズム体操

今日は学校健康トレーナーの来校日で、中休みに校庭でリズム体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽朝会(5年生の発表)

5年生が12月7日の連合音楽会で演奏する曲を、音楽朝会で全校児童に披露しました。合唱「宝島」、合奏「パイレーツ・オブ・カリビアン」の2曲とも、練習の成果を発揮して素晴らしい演奏でした。連合音楽会本番でも、不動小学校の代表として素敵な演奏を披露してくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(6年生)

人間になりたがった猫(6年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(5年生)

モモと時間泥棒(5年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(4年生)

エル(4年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(3年生)

オズの魔法使い(3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(2年生)

11ぴきのねこ(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(1年生)

おばけじぞう(1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

人間になりたがった猫(6年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

モモと時間泥棒(5年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

エル(4年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

オズの魔法使い(3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

11ぴきのねこ(2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会リハーサル

おばけじぞう(1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

勤労感謝集会

用務主事、事務主事、学童擁護主事、給食調理員、学習指導員、図書館支援など、日頃いろいろな人のお世話になっていることに対して、代表委員会の子どもたちがクイズなどを用意して様々な仕事内容を紹介し、改めて感謝の気持ちを表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話カメさん

今日は6クラスで、お話カメさんによるお話会がありました。子どもたちはしっかりと聞いて、お話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話カメさん

「お話カメさん」の方々に、お話会をしていただきました。今日は2〜4時間目に、9学級で行いました。15日にも6学級でお話会を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝英語 読み聞かせ

朝の英語の時間に、保護者ボランティアの方に、英語で読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(11/9)

朝読書の時間は、図書ボランティアの方による読み聞かせがありました。子どもたちはいつもしっかりと聞いて、お話の読み聞かせを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会(11/8)

体育朝会でなわとびに取り組みました。今日からなわとび月間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長講話

空間放射線量測定結果

学校だより

年間行事予定

学校経営基本構想

ゆずりはだより