入学式は4月8日です。

結果発表です

画像1 画像1 画像2 画像2
まずは昨日のきもさがしの結果発表です。怖い思いをして探したものはポイント加算されています。そして床上運動会の結果発表です。この勝負赤組1組の勝利となりました。白組もよく健闘しました。

おみやげ選んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたおみやげショッピングの時間です。鴨川シーワールドに行きました。待っていてくれる家族のために、興津に来た記念に、たくさんある商品から逸品を選びます。

床上運動会終

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員輪になってジンギスカンを踊りました。体いっぱい頑張った床上運動会の勝利は1組か2組か発表はお昼のお楽しみで閉会式となりました。

床上運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
借り人競争では、カードにかかれた人を探して一緒にゴールします。全員参加の二人三脚は息を合わせてリレーをしていきます。

床上運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候のため、興津海岸での砂上運動会は体育館でのゆかうえ運動会となりました。開会式の後、早速ビールフラッグスの床上バージョンです。既にみんな本気です。

3日目の朝食いただいてます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も体験活動が盛りだくさんです。朝食で元気をつけていきましょう。

3日目の朝がやってきた

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。今朝は強風と小雨のため、室内での朝会です。少し眠そうな人もいますが、時間前に朝会を始めることができました。さすが6年生です。

きもさがし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きもだめしならぬきもさがしの夜がやってきました。きもだめしをしながら宝探しをします。スタート地点では、先生から怖い話を聞き、雰囲気をもりあげます。それにも増してすごいのが脅かし役の子たちです。最後はみんなで拍手を送りました。今晩はこわい夢をみませんように。おやすみなさい。

2日目の夕食です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングの後にふさわしく豚肉のしょうが焼きです。今日は担任の先生のお祝いの日でした。子どもたちから思わぬサプライズがありました。

ハイキング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
突然の通り雨に急いで雨具を用意。大福山山頂を後に、梅ヶ瀬渓谷へ向かいました。沢渡りをしながら、ハイキングを楽しみました。ゴール地点では楽しみにしていた足湯とアイスでひととき疲れを忘れました。

ハイキング1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大福山の頂上を目指して行動班でのハイキングです。約2時間かけて、自然を楽しみながら歩きました。ゴール地点でお弁当をひろげましたが、このあと思わぬアクシデントが…。

体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(水)の体育朝会では、水泳の検定と来週実施予定の着衣泳の説明をしました。もし、服を着たまま水に落ちてしまったら、あわてず、ペットボトルやレジ袋、洋服の腹の部分などに空気を入れて、仰向けに浮いて助けを待つことが大事です。
 来週実際にやってみます。持ち物を忘れずに持ってきましょう。

目覚めました、興津の朝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
順番が逆になりましたが、おはようございます。全員が時間前に屋上に集合しました。体幹体操で体も目覚めさせます。風が強く曇っていますが、予定どおりハイキングに出かけます。

朝食いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は和食の献立です。ハイキングでバテないようにしっかり食べましょう。

星空観察会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の日没は午後7時1分でした。観察会が始まったころはまだ明るさが残っていました。望遠鏡で木星や土星を見せてもらううちに、夜空は星でいっぱいになってきました。興津の夜はとても静かです。学園も消灯です。おやすみなさい。

初日の夕食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりの学園の夕食はチキンカレーライスです。あっという間におかわりの列ができました。まだ外は明るいですが、7時半から星空観察会です。

ベッドメイキング中です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さすが、6年生ともなると、どんどん自分たちで進めていきます。

学園での生活が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
寝具の扱い方のレクチャーの後、自分たちでやってみます。ここでは協力しあわないと、なかなかベッドメイキングが進みません。同じ部屋の仲間同士、声を掛け合っていきましょう。

開園式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
興津自然学園に再び戻ってきました。こんにちは、そしてただいまという気持ちで、学園に入りました。これからの学園での生活が楽しみです。万一に備えて避難訓練を行いました。

興津海岸にて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
当初は散策の予定でしたが、日差しが強いため、写真撮影のみとなりました。貝殻を探したい気持ちは少しおさえて、カメラ目線です。海岸からは懐かしい興津自然学園が見えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31