教育目標 求めて学ぶ 考えて行う 自ら鍛える

3月24日(日) さくらコンサート

穏やかな日曜日の朝です。
明日の修了式に備えましょう。

昨日、都立大学駅前でさくらコンサートが開かれました。
八中の吹奏楽部が招かれ演奏しました。
勇気100パーセント、ハナミズキ、証、天体観測など、5曲演奏しました。

たくさんの方に聞いていただきました。
桜のつぼみも震えるような寒さでしたが、心の温まるひとときでした。
保護者の方々、卒業生のみなさん、応援ありがとうこざいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(土) 美化デー

ここ2、3日の暖かさから一転、花冷えの一日となりました。

昨日、美化デーとして今年度最後の大掃除をしました。
机、椅子を廊下に出して、床の水拭きをしました。
汚れを落としたあとに、環境整美委員が仕上げのワックスがけをします。

給食配膳台、黒板消しクリーナー、清掃用具ロッカー、流しなど、普段掃除できないところを重点的にきれいにしました。
心もスッキリしました。
気持ちよく修了式を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/22)

画像1 画像1
【今日の献立】
行事食♪春の彼岸
☆五目うどん
☆ぼたもち
☆きゅうりの甘みそかけ
☆牛乳


今年度の給食は、本日で終了になります。
1年間、学校給食の運営にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
うずら卵(愛知)
にんじん(徳島)
白菜(兵庫)
長ねぎ(埼玉)
小松菜(埼玉)
きゅうり(群馬)

3月22日(金) 授業風景(1年生)

昨日の5月上旬の陽気で、都心の桜が開花しました。
修了式まであと2日の登校となりました。

校内を巡回すると3年生の教室がひっそりとしていて、なんとなく寂しい感じがしました。
今年度、最後の授業を見に行きました。
1年生数学の授業でした。少人数での授業でした。
カエル跳びゲームを取り上げました。
生徒は机の上でカエルのカードを移動させ、試行錯誤しながら法則性をさがそうと一生懸命取り組んでいました。結果を記録することの必要性に気付く生徒もたくさんいました。

一方のクラスではタングラムを用いた授業を行っていました。タングラムとは、正方形をいくつかに切り分けたピースを使って、形をつくり楽しむシルエットパズルです。
なかなか形をつくり出すのが難しく、苦戦しながらも取り組んでいました。

最後まで集中して授業に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月21日(木) 春分の日、卒業式

曇り空の朝です。
四月下旬頃の気温になるそうです。今日は春分の日、春本番ですね。

卒業式の余韻が残ります。
式のあと、校庭で卒業生を見送りました。
在校生が作った花道を卒業生が歩いていきました。

式の緊張から解放されて、みんなの笑顔が輝きました。

保護者の方がたくさん写真を撮ってくれました。

「校長と並んでピース卒業子  博史」

卒業生のみなさん、頑張ってください。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(水) 卒業式

春本番の暖かい陽気です。桜のつぼみも一気に膨らんできました。
卒業式に相応しい天気となりました。

穏やかな日差しの中、平成30年度第72回卒業式を挙行しました。
厳粛な中にも和やかな、八中らしい卒業式となりました。
卒業生のお別れの言葉、合唱には涙が出ました。
66名が八中を巣立っていきました。

卒業生はもちろん、在校生の態度も立派で、来賓の方々からお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/19)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆黒米さつまいもごはん
☆ぶりの照り焼き
☆もやしの甘酢和え
☆けんちん汁
☆牛乳


三年生の卒業をお祝いして、出世魚の「ぶり」を給食に出しました。
八中を卒業するみなさんの、今後の活躍をお祈りしています!


【食材の産地】
ぶり(鹿児島)
さつまいも(千葉)
しょうが(高知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
にんじん(徳島)
ごぼう(青森)
だいこん(神奈川)
じゃがいも(鹿児島)
長ねぎ(埼玉)
こまつな(埼玉)

3月19日(火) 卒業式準備

春本番の暖かい陽気です。桜のつぼみも大きく膨らんだようです。

明日の卒業式に向けて、準備を行いました。
式場設営は2年生の担当になっています。
2年生全員で椅子並べをしました。

2年生の動きが良く、短時間で並べることができました。
細かいところまで確認しながら準備を進めていきます。

準備万端整えて、明日の卒業式を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月) 卒業式予行

春本番、気持ちのよい一日です。

明後日の卒業式に向けて予行練習を行いました。
本番同様に、最初から最後まで通してみました。

明後日の本番までに細かいところを修正していきます。
天気予報によると明後日は気温20度にもなるそうです。卒業式に相応しい陽気になりそうです。

予行のあとに、体育優良生徒、体育努力賞、都美術展、読書マラソンなどの表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/18)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆フィッシュサンド
☆ミネストラスープ
☆紅茶ゼリー
☆牛乳


【食材の産地】
メルルーサ(チリ)
鶏肉(新潟)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
豚骨(熊本)
鶏がら(山梨)
たまご(青森)
キャベツ(神奈川)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
じゃがいも(鹿児島)

3月17日(日) 美化活動(3年生)

穏やかな日曜日の朝です。
いよいよ3年生の巣立ちの時が近づいてきました。

3年生が卒業前の美化活動を行いました。お世話になった教室をきれいにしました。
みんなで作った掲示物をはがしました。スッキリとはしましたが、何となく寂しい感じがします。

ロッカーの移動などの奉仕活動も行いました。

いよいよ卒業式秒読み段階となりました。
1,2年生に良いお手本を示して卒業します。

18日(月) 卒業式予行、職員会議
19日(火) 卒業式準備
20日(水) 卒業式
21日(木) 春分の日
22日(金) 美化デー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(土) 卒業式練習(3年生)

穏やかな週末を迎えました。

卒業式に向けて、3年生が練習をしました。
礼の仕方、返事の仕方など、みんな真剣に取り組んでいます。
少ない練習時間ですが、当日期待できそうです。

いよいよ3年生が卒業してしまうと思うと寂しい気がします。

18日(月)は予行練習です。
八中が一つにまとまるように指導していきます。
心に残る、感動的な卒業式にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/15)

画像1 画像1
【今日の献立】
1年生リクエスト給食♪
☆キムチチャーハン
☆ワンタンスープ
☆ミニ揚げパン
☆牛乳


一年生のリクエスト給食のテーマは、「もう一度食べたい小学校の給食」。
出身校別に思い出のメニューを集計し、上位にランクインしたメニューを組み合わせました。
キムチチャーハンは大岡山小、ワンタンスープは鷹番小からレシピをいただいて作りました。


【食材の産地】
豚肉(岩手)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(千葉)
長ねぎ(埼玉)
もやし(栃木)
たけのこ(福岡)
にら(高知)

3月15日(金) 校外学習(3年生)

すっかり春の陽気です。
校長室にもたっぷりの春の光が差し込んでいます。

昨日、3学年の校外学習で「フィールドアスレチック横浜つくし野コース」に行きました。快晴で、絶好の校外学習日和でした。
午前中は、50ものアスレチックに挑戦しました。班で協力し、声をかけながらクリアしていきました。
池の広場では、大きなたらいにのって池を渡ったり、いかだで渡ったりしました。
半数ぐらいの人が池に落ちました。着替えを持っていって正解でした。

午後はバーベキューを楽しみました。
班毎に火をおこし、焼き肉や焼きそば等を楽しみました。
災害時を想定し、空き缶でご飯を炊いてみました。
炭火をおこすのに苦労しましたが、みんなで作って食べる料理は最高でした。

「とっても楽しかった」…みんな大満足でした。楽しい思い出がまたひとつ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/14)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆スパゲティホワイトソース
☆カリカリパンのサラダ
☆牛乳


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
パセリ(福岡)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
マッシュルーム(山形)
コーン(北海道)

3月14日(木) E組お別れ会

ここ2、3日、比較的暖かな日が続きましたが、今朝は平年並みの肌寒さとなりました。
体調管理に留意しましょう。

12日(火)「E組お別れ会」を開きました。
3年生がお別れの言葉や決意の言葉を力強く述べました。
1,2年生も3年生への感謝の言葉、進級にあたっての決意の言葉を延べました。
決意の言葉はとでも力強く、感動的でした。

スライドで3年間の成長を振り返ったり、キーボードを演奏したり、「旅立ちの日に」を合唱したり、心の温まる会となりました。

保護者の方もたくさん来てくださいました。
保護者の方一人一人から、激励の言葉をいただきました。ありがとうございました。

八中での楽しい思い出がまたひとつ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/13)

画像1 画像1
【今日の献立】
E組リクエスト給食♪
☆カレーライス
☆パリパリサラダ
☆果物:はまさき
☆牛乳


【食材の産地】
鶏肉(山梨)
鶏がら(山梨)
豚骨(熊本)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
じゃがいも(長崎)
りんご(青森)
キャベツ(愛知)
もやし(栃木)
きゅうり(群馬)
はまさき(佐賀)

3月13日(水) 消費生活講座(3年生)

春本番の暖かさです。

昨日、目黒区消費生活センターの職員の方を講師にお招きし、「消費生活講座」を開催しました。
悪質商法や詐欺など、具体的なトラブルの事例を知り、消費者としての権利や責任について学ぶ機会となりました。
演劇部員がロールプレイをして、楽しく学習しました。
スカウト商法、マルチ商法、デーと商法、キャッチセールスなど悪質な商法について理解しました。
たくさんの疑問や質問にも丁寧に答えてくださいました。

トラブルに巻き込まれるようなことがあったら「目黒区消費生活センター」にすぐに相談しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火) E組授業風景

春本番の暖かな陽気です。
コートが必要ないくらいです。

E組の授業を見に行きました。
家庭科の授業で調理実習をしていました。甘い、いい香りがしています。
クッキーを作っていました。
バタークッキー、チョコチップクッキーなど班毎に工夫していました。

クッキーは明日の「E組お別れ会」で卒業生や保護者の方に贈ります。
「お別れ会」が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(3/12)

画像1 画像1
【今日の献立】
☆ごはん
☆鮭のさざれ焼き
☆五目きんぴら
☆みそ汁


【食材の産地】
豚肉(岩手)
鮭(北海道)
パセリ(福岡)
ごぼう(青森)
にんじん(千葉)
いんげん(沖縄)
長ねぎ(埼玉)
わかめ(北海道)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

給食献立表

学校経営方針

放射線量測定結果

自然宿泊体験における給食食材産地公表