☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

9月12日 豚丼 野菜たっぷりスープ ぶどうゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は実習生がたてた献立でした。豚丼は北海道の郷土料理で、給食では玉葱と豚肉を甘辛味に煮てごはんにのせました。子どもたちからは「もっとお肉がほしい!」という声もありましたが、大人気でよく食べてくれていました。スープは、いつも給食で作っている野菜たっぷりスープではなく、大豆や卵を入れた、やさしい味の野菜スープでした。量が多かったこともあり、少し残ってしまっているクラスもありました。ブドウゼリーは、フルーツ農園さのさんからとどけてもらった巨峰をつかって作りました。巨峰の皮を一つずつ向いて、ゼリーに入れました。今日は寒天で作ったので、少しかための食感でしたが、旬のゼリーは大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく きゅうり・・・青森
・しょうが・・・高知
・トビウオ・・・八丈島
・パセリ プルーン・・・長野
・じゃがいも にんじん 玉ねぎ・・・北海道
・レモン・・・愛媛

第一中学校出前授業!

 9月12日2、3校時に小中連携教育の取組として、5年で第一中学校による出前授業がありました。
 一中の平井崇先生(数学)にとても楽しく分かりやすく授業をしていただきました。興味関心を引く展開に、子どもたちは集中し、積極的に発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 9月12日の朝の活動は、集会委員会によるお楽しみ集会でした。学校に関する○×クイズです。
「校長先生の出身は?」「副校長先生の朝ごはんは?」「先生たちでメガネをかけている人は何人?」のように、きちんとリサーチをした上でクイズができていました。
 全問正解した子もいて、とても楽しい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 バインミー フォーガー タピオカヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はベトナムの料理特集でした。バインミーは、大根やにんじん、きゅうりの甘酢漬けとベーコン、炒めた鶏肉をソフトフランスパンにはさみました。中の甘酢漬けが苦手な子がけっこういましたが、全体的にはよく食べてくれていました。フォーガーは、ガーは鶏肉のことで、お米の麺であるフォーが入っています。仕上げにレモン汁とすりおろした皮を入れ、唐辛子を少し入れたので、「からい。」という子もいました。が、フォーのつるっとした食感は子どもたちに人気で、よく食べてくれていました。デザートのヨーグルトには、大粒のタピオカとパインの缶詰めを入れました。タピオカが少し固めだったので、次回はもちもちとした食感を残しつつ、おいしく作りたいです。
 今日は3年1組の子どもたちがランチルームに来てくれました。実習生の「食事のマナー」に関する話をしっかりと聞いてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん 大豆・・・北海道
・キャベツ・・・群馬
・パセリ・・・長野
・巨峰・・・山梨
・豚肉・・・熊本

学校公開〜ありがとうございました〜

 本日開催した学校公開には、多数の保護者、地域等の皆様にご来校いただきました。
 これまでの子どもたちの成長のようす、しっかりと学習、生活に取り組むようすをご覧いただけたことと存じます。また、併せて開催した学校説明会にも、来年度お子様が就学を予定されている保護者の皆様にご参会いただきました。
 今後とも教職員一同、『愛で育むチーム駒場』として、こどもたちを支えることができるよう、教育活動の更なる充実に努めてまいります。保護者の皆様には、変わらぬご理解ご協力をお願いいたします。
 本日はありがとうございました。

   〔学校公開来校者数〕
     保護者  他   計
9月8日   737   50  787
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 鮭菊寿司 呉汁 なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は重陽の節句にちなみ、鮭ずしに菊を入れました。菊の花はさっとゆでて寿司酢につけておき、焼いてほぐした鮭といっしょにご飯に混ぜました。鮭は調理師さんが骨を丁寧に取り除いてくれ、皮もおいしく食べることができるように皮だけさらに焼いてくれました。とても上品な味でおいしかったですが、クラスによっては少し残ってしまいました。呉汁にはごぼう、大根、ニンジンなどのほかにゆでてつぶした大豆や豚肉も入っていて栄養満点です。くだものは旬のナシでした。さっぱりとしておいしく、大人気でした。
*11日以降、北海道地震の影響により、食材の変更等があるかもしれません。

★11日の食材産地予定★
・きゅうり 大根・・・青森 秋田
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・もやし・・・神奈川
・レモン・・・愛媛
・ニラ・・・山形
・鶏肉・・・岩手 宮崎

9月7日 アロースデマリスコス カルド・ヴェルデ スイートポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はポルトガルの料理を作りました。アロースデマリスコスのアロースは米、マリスコスはシーフードのことで、イカとエビ、アサリを入れたリゾットのようなものです。アサリは殻つきのものを使って、だしをとり、リゾットに入れました。とても大粒だったので、殻をとるのがもったいなかったくらいです。
 カルド・ヴェルデはジャガイモのポタージュスープに、ケールの千切りを入れたスープですが、今日は小松菜をさっとゆでて食べやすく仕上げました。仕上げにオリーブオイルとにんにくのすりおろしをいれたので、コクがありおいしいスープに仕上がりました。本場ではお皿に盛った後、サラミを浮かべるそうですが、給食ではチョリソーを最後に入れました。
 子どもたちの中には、「シーフードが苦手。」という子がけっこういたので、減らす子もいましたが、全体的にはほとんど残らす食べてくれてよかったです。


★明日の給食食材産地予定★
・菊 長ネギ・・・山形
・インゲン・・・岩手
・ごぼう 大根 ・・・青森
・にんじん 鮭・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・なし・・・栃木 千葉
・小松菜・・・東京

9月6日 味噌ラーメン 海藻サラダ 梨入りフルーツポンチ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は4年生のリクエスト給食でした。主食の1位はラーメンで、今回はみそ味のみそラーメンにしました。おかずの1位はダントツで海藻サラダでした。デザートは「旬のナシを入れてほしい」との声が多く、フルーツポンチに梨を入れました。ラーメンは冷凍ラーメンをゆでて使っていますが、汁と合わせるとボリュームがあり、食べきれるか心配でしたが、人気のメニューということもあり、汁が少し残ったものの、よく食べてくれていました。練りごまを入れているので、味噌の味がまろやかになりおいしいスープでした。梨を入れたフルーツポンチもさっぱりとしておいしく、よかったです。
 今日は2年3組がランチルームに来てくれました。健康手帳「えがお」の9月号にある、食の豆知識の話をしました。しっかりと聞いて、給食もほとんど残さず食べてくれました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・北海道
・アサリ・・・熊本
・エビ・・・マレーシア
・ヤリイカ・・・タイ
・パセリ セロリ・・・長野
・ジャガイモ 小松菜・・・東京
・さつまいも・・・千葉

4年 国語科研究授業

 目黒区立学校・園では『目黒区教育会』という教育研究会を組織し、区立小・中学校・幼稚園・こども園の教職員が教育内容の工夫・改善、資質向上に取り組んでいます。
 9月5日には、本校で小学校国語部会の研究授業が行われました。
 4年1組の子どもたちは、工藤直子『のはらうた』の学習をもとに、自分なりの『オリジナルのはらうた』を作るために、思い思いに詩作に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 プログラミング体験学習

 5年生では、新しい学習指導要領で示されているプログラミングについて、体験学習を行うことになりました。
 『Scratch』という学習ソフトを用いて、キャラクターや背景を簡単な命令を組み合わせて思い通りに動かす練習をします。コンピュータを制御する方法や、論理的な思考(アルゴリズム)の基礎を、楽しみながら育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 ソフトフランスパン ジュリエンヌスープ シイラのエスカベッシュ パセリポテト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はフランスの料理特集です。ジュリエンヌスープのジュリエンヌは千切りという意味で、キャベツやニンジン、ベーコンを千切りにした、あっさりしたスープを作りました。エスカベッシュは、シイラを油であげて、特製のドレッシングをかけ、小さく切ったトマトをのせました。見た目もきれいでさっぱりした味は、暑い日にピッタリでした。
 エスカベッシュはトマトが苦手な子は食べるのが大変そうでした。調理師さんが配膳を手伝ってくれたこともあり、全体的には残りは少なくよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・にんじん・・・北海道
・長ねぎ・・・青森
・ニラ・・・山形
・キャベツ・・・長野
・きゅうり・・・青森
・なし・・・栃木 千葉
・レモン・・・愛媛

9月4日 うま煮丼 みそしる シャインマスカット 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜たっぷりのうま煮丼でした。たけのこと玉ねぎ、人参などの野菜と豚肉、凍り豆腐を濃いめの味で煮ているので、ごはんが進みます。子どもたちにも人気のメニューで、どのクラスでもよくたべてくれていました。果物は旬のシャインマスカットです。山梨県のフルーツ農場さのさんからとどけてもらいました。多めに入れてくれたので、一人3個ずつ食べることができました。
 今日は2年2組がランチルームに来てくれました。よく食べてくれるクラスで、今日も「もっと食べたい」という子が多かったので、うま煮丼が残っていた1年1組からもらって完食しました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ にんじん・・・北海道
・キャベツ えのきだけ パセリ・・・長野
・しいら・・・宮城
・トマト にんにく・・・青森
・じゃがいも・・・東京
・レモン・・・愛媛

マット運動実技研修

 体育ではプール学習が終わり、次はマット運動が始まります。
 9月3日放課後に、教員が体育実技についてOJT研修を行いました。器械運動について技のコツや実際に体験して、怪我なく安全に学習できる指導の工夫を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 児童朝会

 9月3日朝、体育館で児童朝会を行いました。
 校長の講話に続いて、今週から2週間栄養士実習の紹介がありました。
 次に、都立国際高校の生徒の皆さんから、毎年行っているリサイクローズについて話がありました。小さくなって着られなくなった子ども服を寄付してほしいということでした。
 最後は、看護当番の教員による寸劇です。休み時間の過ごし方を、ちびまる子ちゃん風に劇で示してました。とても分かりやすくキャラクターも似ていて子どもたちに好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日 ごはん だし みそしる 玉こんにゃくと車麩の煮物 ずんだもち 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は山形県の郷土料理特集でした。だしは、夏野菜を使ったごはんのおともです。今日はきゅうり、なす、おくら、玉ねぎ、みょうが、しそ、こんぶ、鰹節をつかって作りました。玉こんにゃくと車麩の煮物は、するめを小さく切って玉こんにゃくといっしょに煮たので、味がしっかりとしみておいしく仕上がりました。ずんだもちは枝豆の薄皮をむいてミキサーにかけ、豆乳といっしょにあんをつくり、半つぶしにして丸めたもち米にのせました。ホイルにのせたので、子どもたちは食べにくそうでしたが、味はおいしくできました。
 給食室は朝から大忙しでしたが、調理師さんががんばってくれました。子どもたちも「だし、また作ってね!」とわざわざ言いに来てくれる子がいたり、「ずんだもち、おいしい!」と言ってくれる子もたくさんいました。だしやずんだもちは苦手な子もいたようですが、思ったよりは残りも少なく、よい食の経験になったと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・にんじん 玉葱・・・北海道
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・小松菜・・・東京
・大根・・・神奈川 千葉
・シャインマスカット・・・山梨

金管バンド土曜練習&レッスン

9月1日土曜の午前中、金管バンドの土曜練習がありました。今回は、昨年からお世話になっている川崎先生のレッスンでした。
4年生を中心に今年度から始めた子どもたちレッスンしていただいた後、全員で「こまばのまつり」の演奏曲の練習をしました。大きな音をしっかり出すことや、普段から大きな声を出せるように意識することをがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月31日、高学年、低学年ごとに集団下校を行いました。
台風が近づいたり、不審者が出て帰り道に危険が伴いそうな時、集団で下校することになります。
低学年の給食終了後と6校時後の2回に分けての取り組みでしたが、スムーズな下校となりました。
お手伝いいただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。

8月31日 家常豆腐丼 中華風サラダ なし 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生揚げを野菜や豚肉といっしょに炒め煮にした家常豆腐をご飯にのせました。暑い日だったので、高学年用の家常豆腐はトウバンジャンを入れて少しピリッとさせました。ボリュームが多かったので、少し残ってしまったクラスもありましたが、あまり残さず食べてくれていました。中華風サラダは春雨を使ったサラダです。果物は旬のナシです。豊水というしゅるいで、大きくてあまいナシでした。

★9月3日の給食食材産地予定★
・きゅうり・・・岩手
・玉ねぎ 人参 枝豆・・・北海道
・みょうが・・・高知
・大葉・・・愛知
・オクラ・・・沖縄 鹿児島
・長ねぎ・・・青森 秋田

8月30日 ごはん みそしる さばの照り焼き ゴマ和え 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食のこんだてでした。サバは脂がのっておいしく、1年生も「魚がすごいおいしかった!もっと食べたかった!」と言っていました。ゴマ和えは小松菜と人参ともやしで作りました。練りごまといりごまの両方を使っているので、香りよく仕上がりました。みそ汁はジャガイモと玉ねぎとわかめを入れました。6年生では「このみそしるが一番好きなんだ!」とおかわりしてくれました。白いごはんとおかずを組み合せて食べることに、少しでも慣れてもらえたらと思います。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく きゅうり・・・青森
・たけのこ 豚肉・・・熊本
・長ねぎ・・・秋田
・人参・・・・北海道
・ニラ・・・山形 千葉
・もやし・・・神奈川
・なし・・・千葉 栃木

8月29日 きんぴらフィッシュバーガー 白インゲン豆のポタージュ 巨峰 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はメルルーサの竜田揚げときんぴらをパンにはさんだ和風のバーガーを作りました。給食室では、11キロのごぼうを調理師さんが丁寧にささがきにしてくれました。「おいしい!」という声もたくさんありましたが、「きんぴらが苦手・・。」「魚じゃなければなぁ。」という声もありました。
 白インゲン豆のポタージュは、当初冷製のスープの予定でしたが、衛生上の都合により温かい状態で出すことにしました。温かいスープの方が食べなれていることもあり、ほとんど残さず食べてくれていました。ポタージュには、かぶや玉ねぎ、キャベツなどの野菜もたっぷり入っており、野菜が苦手な子も気にせず食べてくれていたのでよかったです。
 果物は旬の巨峰です。山梨県のフルーツ農場さのさんからとどけてもらいました。たくさん入れていただいたので、一人3粒ずつ食べることができました。

★明日の給食食材産地予定★
・ジャガイモ 玉葱 にんじん・・・北海道
・サバ・・・ノルウェー
・小松菜・・・群馬 千葉
・もやし・・・神奈川

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31