☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

春爛漫

 校庭に咲く藤の花は、毎年5月ごろ見頃を迎えます。でも今年は、早くも満開を迎えふさふさに花を開かせています。美しいですね。
 正門前の木香薔薇やスミレ、マーガレットも綺麗に咲きそろいました。ぜひ春の花をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日 五目チャーハン 春雨スープ 南津海 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちの大好きなチャーハンと春雨スープでした。チャーハンは、ごはんがべちゃっとならないように5回に分けて炒めて作りました。くだものは旬の南津海というかんきつ類です。さっぱりとしておいしく、よく食べてくれていました。

★16日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・にんにく・・・青森
・にんじん・・・徳島
・豚肉・・・熊本
・しめじ・・・新潟
・もやし・・・神奈川
・きゅうり・・・宮崎
・しょうが・・・高知
・長ねぎ・・・千葉(山武)
・いちご・・・栃木
・ちりめんじゃこ・・・鹿児島

4月12日 ごはん みそ汁 鰆の照り焼き 五目豆 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の鰆を照り焼きにしました。ふっくらとやわらかくおいしく焼けましたが、骨があったので、子どもたちには気をつけて食べるように伝えました。
 五目豆は、にんじん・ごぼう・大豆・昆布・こんにゃくの五品目に加え、彩でインゲンを入れました。大きさが揃うように、調理師さんが丁寧に切ってくれたので、仕上がりもとてもきれいで、味もしみておいしくできました。2年生には食べやすいようにスプーンをつけたのですが、「箸で上手に食べられるよ。」という子が多くいました。
 和食のメニューでしたが、今日も残りは少なくよかったです。

*産地変更 鰆:韓国→福井 にんじん:徳島→東京

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・豚肉・・・熊本
・長ねぎ・・・埼玉か千葉
・たけのこ・・・福岡
・エビ・・・マレーシア
・もやし・・・山梨
・ニラ・・・高知
・南津海・・・愛媛か和歌山

1年生を迎える会

 4月11日の朝の活動は、体育館で1年生を迎える会がありました。29年度後期代表委員を中心に計画や飾り付けと進行をしてくれました。
 学校クイズは、「駒場野小学校の給食は、世界一美味しい。○か×か」や「校長先生は、瞬間移動できる。○か×か」など面白いクイズでした。

 1年生は、入学して初めて全校生と対面です。少し緊張していたようですが、発表もきちんとできました。これからなかよくしましょうね。
画像1 画像1

4月11日 ポテトミートサンド 鶏肉のポトフ フルーツヨーグルト 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はひき肉と玉ねぎ、にんじんのみじん切りを炒めて蒸してつぶしたジャガイモを合わせたものをコッペパンにはさみました。コロッケのような味でおいしく、子どもたちもよく食べてくれていました。
 ポトフには旬のキャベツやかぶを入れました。量が多かったので、2釜で作りました。一人分の盛り付けも多かったのですが、ほとんど残さず食べてくれました。

★12日の給食食材産地予定★
・キャベツ・・・愛知か千葉か神奈川
・さわら・・・韓国
・にんじん・・・徳島
・しょうが・・・高知
・ごぼう・・・青森か熊本
・大豆・・・北海道
・いんげん・・・沖縄か長崎

4月10日 五目うどん 春野菜の煮物 草団子 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたけのこやふきなどの春野菜で煮物を作りました。ふきはアクを抜くために下茹でをしてから薄皮をむくという下処理に時間がかかる野菜ですが、調理師さんが朝から頑張ってくれました。ふきは食べやすいように他の野菜とは別に煮て、最後にあわせました。ふきは独特の香りがあるので、苦手な子も多く、残ってしまうか心配でしたが、教室に行くと「これがふき?」と確認しながら食べると「おいしい」と食べてくれる子がたくさんいました。
 デザートはよもぎを練り込んだ草団子です。全員分で1050個のおだんごを、調理進さんが丁寧に丸めてくれました。子どもたちの大好きなきなこをまぶしたので、きなこのおかわりの行列ができているクラスがたくさんありました。

★明日の給食食材産地予定★
・玉ねぎ・・・北海道
・にんじん・・・徳島
・じゃがいも・・・長崎
・にんにく・・・青森
・鶏肉・・・鹿児島
・豚ひき肉・・・熊本
・キャベツ・・・愛知か千葉か神奈川
・かぶ・・・東京

1年生を迎える会の練習

 先週6日に入学した1年生が、体育館で「1年生を迎える会」の練習をしました。
 並び方や呼びかけの言葉、校歌1番ももう上手に歌えました。すごいですね。1年生を迎える会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のようすから

 4月9日、朝のようすです。いよいよ学校がはじまりました。
 さわやかな駒場の子どもたち。元気に自分からあいさつができていました。今年最初の児童朝会では、凛としたとても立派な態度で話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度着任式・始業式

 4月6日、平成30年度着任式と始業式が行われました。
 新しい学年になり、さわやかな気持ちと元気な体で登校してくれました。新しく来られた校長先生をはじめ、転入生もみんな新しいスタートです。頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度入学式

 4月6日(木)平成30年度入学式を挙行いたしました。
 新しいランドセルを背負ったかわいい1年生が59名、入学しました。
 まず始めに、2年生のお祝いアトラクションでした。この日のために一所懸命練習してきました。1年生と仲良くしたい気持ちがいっぱい伝わってきました。

 1年生は、式の最中も、行儀よくそしてかわいい返事ができました。
 みんなの入学を楽しみに待っていました。楽しく遊んだり勉強したりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 春のちらしずし すまし汁 ひとしお野菜 紅白お祝いゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は進級をお祝いしてちらしずしを作りました。ちらしずしには、花形に型抜きした人参、調理師さんが一枚一枚ていねいに焼いて切ってくれた錦糸卵を飾りました。彩も春らしく、子供たちもよく食べてくれていました。すまし汁にも桜型の蒲鉾を入れました。また、デザートは牛乳ゼリーとクラッシュしたブドウのゼリーで紅白ゼリーを作りました。
 今年度初めての給食で、いろいろなルールを各クラスで決めながら準備や片付けをしていました。どのクラスでも残りはほとんどなく、よく食べてくれてよかったです。

★10日の食材産地★
・にんじん・・・徳島
・長ねぎ・・・埼玉か千葉
・小松菜・・・東京
・たけのこ・・・福岡
・じゃがいも・・・長崎
・ふき・・・愛知
・いんげん・・・沖縄
・鶏肉・・・鹿児島
・玉ねぎ・・・北海道

入学おめでとうございます〜駒場小の『あさがお』〜

画像1 画像1
 今朝のことです。淡島通りから駒場野公園を抜けて学校に向かう小路で、木々の若芽がきらきらと輝くような光景に触れ、この駒場の街が入学する子供たちを祝福しているように心から感じました。
 このように晴れやかな今日、ここに59名の1年生を迎え、平成30年度入学式を挙行できますことを、本日ご列席の保護者の皆様、そして日頃より本校を支えていただいているご来賓の皆様に、心より厚くお礼申し上げます。

 さて、1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんは、今日から駒場小学校のピッカピカの一年生です。先ほど2年生の歌と演奏、いかがでしたか。素晴らしかったでしょう。実は、立派な姿を見せてくれた2年生も1年前は、皆さんと同じ1年生でした。皆さんも駒場小学校で1年がんばるといろいろなことができるようになるので楽しみにしていてください。

 皆さんがこの駒場小学校で、毎日楽しく、お友達と仲よく過ごして、「素敵だな」「立派ですね」と、皆さんから褒めていただけるようになるために、四つのヒミツのお話をします。よく聞いてくださいね。

 この絵、何の花でしょう。分かりますね。そう、アサガオです。皆さんが一年生の「生活科」というお勉強でこれから育てます。夏になるときれいな花がたくさん咲きます。心を込めて育てると、一つの植木鉢から100も200も咲かせることができるのです。
 四つのヒミツ、その1、アサガオの「あ」、あいさつの「あ」です。毎日、おうちのひと、先生や友達、出会う人たちに、明るく元気にあいさつしましょう。きっと、「とっても素晴らしい子だな」って思っていただけます。

 その2、アサガオの「さ」、さわやかの「さ」。いつもにこにこさわやかな笑顔で毎日を過ごしてほしいと思います。いつもさわやかで素敵な笑顔でいると、友達がいっぱいできます。駒場小学校にはお兄さんお姉さんも全部合わせると、なんと419人もお友達がいます。友達418人もできます。すごいでしょう。

 その3、「が」は分かりますね。そう、がんばるの「が」。どんなことにでも精一杯、力いっぱい、元気いっぱい、一所懸命にがんばる子は、とっても素敵です。

 そして、最後に、アサガオの「お」。大きな夢をもちましょう。大きくなったらこんな人になりたいな。大きくなったらあんなことしたいな。大きな夢をもって、立派になること、おうちの人も先生たちも心から願っていることです。
 私からは、今日、アサガオの四つのお話をしました。今日から皆さんは、駒場小学校の1年生、「駒場っ子」です。毎日明るく元気に学校に来てくださいね。

 さて、保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。申し遅れましたが、私はこの4月1日付けで本校校長に着任した北島陽彦と申します。
皆様には小学校入学という節目を迎えられた喜びはひとしおと拝察申し上げます。同時におそらくはご不安なお気持ちもあろうかと存じます。実は私も二人の子供をこの目黒で育てました。保護者の皆様の思いに寄り添い、期待に応えることができるように、今日、晴れの日を迎えたお子様を、私たち「夢をはぐくむ駒場小学校」教職員一同が責任もってお預かりし、精一杯の愛情を注いで健やかな成長を支えてまいりたいと存じます。保護者の皆様と学校が固い信頼関係のもとに、連携を深め、理解を共有し、子どもたちの学びと育ちを支えていけるよう、よろしくお願い申し上げます。

 結びにあたり、ご来賓の皆様には、公私ともにご多用の中、本校の入学式にご臨席を賜り、誠にありがとうございます。
 本年度、駒場小学校は、児童数は419名、13学級でスタートいたしました。明日を担う駒場の子どもたちの「夢をはぐくむ学校」として、児童、保護者・地域の皆様から心から愛され、より一層信頼される学校となるよう、教職員一同、教育活動の更なる充実に努めてまいります。
 保護者、そして地域の皆様により一層のお力添えを賜りますことをお願い申し上げて、式辞といたします。

 平成30年4月6日
 目黒区立駒場小学校長
  北島 陽彦
画像2 画像2

4月9日 食材産地について

 4月9日(月)から給食が始まります。調理師と協力し、おいしく安全な給食を作っていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

4月9日の献立 春のちらしずし すまし汁 ひとしお野菜 紅白お祝いゼリー 牛乳
【食材産地】
・むき海老:マレーシア
・にんじん:徳島
・さやいんげん:沖縄か長崎
・長ねぎ:埼玉か千葉
・きゅうり:宮崎か埼玉
・キャベツ:愛知か千葉か神奈川

6年 新年度に向けて大活躍!

 4月5日、いよいよ新年度を迎える前日、6年生が教室移動や入学式場の設営を進めました。
 互いに協力し合って、手際よく準備に取り組みました。一人一人の姿には、最高学年として、駒場小学校をリードしていこうという意気込みが感じられ、明日からの活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 新1年歓迎アトラクション

 4月5日、入学式を明日に控えて、進級した2年生が歓迎アトラクションの練習に取り組みました。
 保護者の皆様に見守られ、『ようこそ駒場小学校へ』の流れを確かめました。明日は立派な姿を見せてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31