☆〜愛はぐくむ駒場小学校の子どもたちの様子をお届けします〜☆

音楽朝会

 5月23日の朝の活動は、校庭で音楽朝会がありました。運動会の応援歌「ゴーゴーゴー」と校歌の練習です。
 初めて赤白に分かれての練習です。両方のチームとも姿勢や張り切った歌い方がよかったです。
 運動会がますます楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かしわの木

 5月22日の児童朝会で校長講話でお話があったかしわの木です。
 本校の校章になり、校歌にも詞われています。葉っぱが色濃くしっかりしています。
 さて、どこに植えられているのかわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習

運動会まであと10日足らずとなりました。応援団の練習やリレー選手の練習にも熱が入ります。
大きな掛け声で頑張っています。
画像1 画像1

5月22日 海鮮焼きそば ジャガイモの中華風サラダ オレンジゼリー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は野菜とエビ・イカがたっぷり入った海鮮焼きそばでした。焼きそばは蒸してから釜で炒め、あんかけをかけていただきました。暑い日でしたが、麺なので食べやすかったのか、みんなよく食べてくれていました。
 ジャガイモの中華風サラダは、千切りにしてさっとゆでたジャガイモとハム、きゅうり、にんじん、わかめを入れました。じゃがいもはさっとゆでることで、シャキッとした食感になります。一人分の量も多かったですが、さっぱりとした味で食べやすく、よく食べてくれました。
 デザートのオレンジゼリーは、オレンジジュースで作ったゼリーにみかんの缶詰を入れました。こちらは大人気でどのクラスでもおかわりじゃんけんで盛り上がっていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・玉ねぎ・・・佐賀
・ピーマン・・・宮崎
・にんじん・・・徳島
・ジャガイモ・・・鹿児島
・かぶ きゅうり トマト・・・東京

5月21日 高菜ごはん タイピーエン いきなりだんご 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は熊本県の郷土料理特集でした。高菜漬けは熊本県で作られる漬け物です。今日は人参やひき肉といっしょにいためてごはんに混ぜました。タイピーエンは、春雨の入った具だくさんの汁物です。本場では、油で揚げた卵がのっていましたが、給食ではゆでたウズラ卵を入れました。いきなりだんごは、急に来たお客様にもすぐに作ってだせる料理ということでこの名前になったそうです。前回給食で出したときには生地が固かったとのことから、今回は小麦粉と白玉粉を合わせて生地を作ったところ、もちもちの食感のお団子ができました。中には、さつまいもと手作りのあんこをいれて蒸しました。給食室では、朝から調理師さんがフル回転で頑張ってくれました。子どもたちも、「おだんご、おいしい!」とよく食べてくれていたのでよかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・にんにく・・・青森
・たけのこ・・・熊本
・エビ・・・マレーシア
・もやし・・・山梨
・青梗菜・・・静岡
・長ねぎ・・・千葉
・きゅうり・・・東京
・ジャガイモ・・・鹿児島
・にんじん・・・徳島
・イカ・・・ペルー

金管バンド土曜日練習

 5月19日の午前中、金管バンドクラブの土曜日練習がありました。今年度初めての土曜日練習です。
 運動会の練習が中心でしたが、時間がたっぷりあるので、ウォーミングアップ時の練習メニューをやってみました。メニューは、こつこつ真面目こなすと30分はかかりそうなメニューですが、一つでも二つでも取り組んで基礎の力を付けさせたいと思います。
 パート練習では、今年も先輩が後輩の指導をしっかり頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

そらまめのさやむきをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年2組の子供たちとそらまめのさやむきをしました。そら豆の特徴について学んだあと、「そらまめくんのベッド」の大型絵本を読み、さやむきをしました。「本当にふわふわだね。」「けっこうしめっぽいね。」「赤ちゃんがいたよ。」と楽しみながら、さやむきをすることができました。

5月18日 桜エビとそら豆のごはん みそ汁 焼きシシャモ ゆで野菜のごまじょうゆかけ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年2組の子どもたちがさやむきをしてくれたそら豆を使って、炊き込みご飯を作りました。そら豆は全員分で22キロありましたが、観察をしながら手早く向いてくれました。給食室では、ゆでてから調理師さんが中の薄皮を丁寧にむいてくれました。桜エビを炊き込み、ゆでて皮をむいたそら豆、塩こぶをまぜたので、彩もきれいでおいしくできました。桜エビが苦手、という子もいたので少し残りましたが、全体的にはよく食べてくれました。焼きシシャモは、塩気がありおいしかったですが、「頭が怖い。」「骨は食べられない。」という子も見受けられました。

★21日の給食食材産地予定★
・しょうが・・・高知
・豚ひき肉 豚肉・・・千葉
・たけのこ・・・福岡
・玉ねぎ・・・佐賀
・にんじん・・・徳島
・キャベツ・・・愛知
・青梗菜・・・静岡
・さつまいも・・・鹿児島

正門前掲示板

画像1 画像1
 正門前掲示板が更新されました。
 学校だよりや5、6月の予定が掲示されています。運動会のプログラムもありますので、ぜひ足を止めてご覧ください。

校庭石拾い集会

 5月18日の朝の活動は、校庭石拾い集会でした。運動会を控え、全校生で小石を拾います。怪我なく気持ちよく練習し、本番を迎えるために、よーく見て拾いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 ごはん かき玉汁 いかのかりん揚げ 大根とひじきのサラダ 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一汁二菜の和食の献立でした。イカは、しょうゆやみりんにつけこんででんぷんをまぶし、オーブンで焼きました。から揚げのようでおいしく、子どもたちからも「いかがおいしかった!」とたくさん言われました。大根とひじきのサラダには、愛媛産の長ひじきを使いました。長いものは20センチくらいあったので、子どもたちに見せに行くと「わぁ!すごい!」「初めて見た。」と大喜びでした。長ひじきは茎の部分なので、芽ひじきに比べるとかみごたえがあります。サラダは苦手な子もいたようですが、まぁまぁ食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・桜エビ・・・静岡
・そらまめ・・・新潟
・じゃがいも・・・長崎
・玉ねぎ・・・北海道
・ししゃも・・・ノルウェー
・キャベツ きゅうり・・・東京
・にんじん・・・徳島
・レモン・・・広島

引き渡し訓練

 5月16日午後、引き渡し訓練を行いました。
 地震や台風などの災害や不審者出没等の不測の事態において、安全に保護者の皆様に子供たちを引き渡せるようにするための訓練です。平日の昼間にもかかわらず、大勢の方に来ていただきました。
 帰り道では、通学路と危険箇所の確認ができたのではないかと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究会〜道徳教育講演会〜

 5月16日、校内研究会を実施しました。
 本年度は「特別な教科 道徳」を要に『よりよく生きるための道徳性を培う授業づくり』をテーマに、1年間研究に取り組みます。
 この日は、秀明大学の生形章先生に、道徳教科化の趣旨等について基調講演をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会〜ラジオ体操〜

 5月16日の体育朝会のようすです。
 運動会に向けて、全校で整列と集散、ラジオ体操に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 タンドリーチキンサンド コーンシチュー 日向夏 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はタンドリーチキンとキャベツをパンにはさみました。タンドリーチキンは、にんにくやしょうが、カレー粉、ヨーグルト、ケチャップなどにつけこんで焼いたので、スパイシーでおいしく、暑い日にピッタリでした。コーンシチューにはクリームコーンとホールコーンがたっぷり入っているので、あまくておいしく、子どもたちにも大人気でした。

★明日の給食食材産地予定★
・ニラ・・・長崎 高知
・長ねぎ・・・千葉
・いか・・・ 青森
・大根・・・東京
・にんじん・・・徳島
・きゅうり・・・宮崎 埼玉
・ひじき・・・愛媛

5月15日 春キャベツと桜エビのスパゲッティー ポテトのフレンチサラダ 米粉のブラウニー 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は旬の春キャベツと桜エビを使って、和風のスープスパゲッティーを作りました。桜エビは駿河湾でとれた釜揚げの桜エビを使いました。春らしい彩で、あっさりとした味でおいしかったのですが、エビが苦手という子がけっこういました。また、大き目の桜エビだったこともあり、「エビの顔が怖い。」という1・2年生もいました。全体的には、ほとんど残りはありませんでした。
 米粉のブラウニーは、小麦粉やバター、卵を使わず、米粉と米油、でんぷんなどだけで作ったものです。ふつうのブラウニーのような風味はありませんが、中に入れたレーズンの酸味が程よく、子どもたちもよく食べてくれていました。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・しょうが・・・高知
・キャベツ・・・神奈川 愛知
・玉ねぎ・・・北海道
・豚肉・・・熊本
・じゃがいも・・・長崎
・にんじん・・・徳島
・コーン・・・北海道
・パセリ・・・千葉 長野
・日向夏 鶏肉・・・宮崎

運動会練習

 6月2日の運動会に向けての練習が始まりました。
 低学年は、早速キレのいい踊りができていました。また、高学年は組体操の一人の型から始まります。足先までピシッと伸びているととても綺麗です。まだ動きに慣れずに体が硬い子もいるようですが、運動会まで頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日 鮭チャーハン 中華スープ 河内晩柑 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は鮭を焼いてほぐし、チャーハンにしました。鮭は全員分で15匹分でしたが、調理師さんが丁寧に骨を取り除いてくれました。また、「皮もおいしいから」と、皮をぱりぱりに焼いて小さく切って入れてくれました。ごはんもぱらぱらでおいしく、子どもたちもよく食べてくれました。河内晩柑はジューシーで苦みも少なく、食べやすかったです。

★明日の給食食材産地予定★
・にんにく・・・青森
・キャベツ きゅうり・・・東京
・桜エビ・・・静岡
・じゃがいも・・・長崎 鹿児島
・にんじん・・・徳島
・レモン・・・長崎 広島

1年 授業のようす

 1年生の授業のようすです。
 国語の学習で『あいうえお』の言葉を集めています。2字3字4字……と言葉を見つけて、元気に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ集会

 5月9日の朝の活動は、集会委員会によるお楽しみ集会でした。今回は「この声は誰でしょうクイズ」で、2人の先生にステージ裏で同時にしゃべってもらい、誰と誰かを当てるクイズでした。
 わざと声を低くしたり、「オイ!鬼太郎!」って言ってみたり、楽しい集会でした。
 意外とマイクを通すと誰だかわからないものなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

授業改善プラン

学校だより

給食室からのお知らせ

空間放射線量の測定結果

学校評価